トップページ > 定期刊行物 > 2018年 <12月2号> 特集■中 部

2018年 <12月2号> 特集■中 部


 
特集 ■ 中 部
●団体催事
 中部洋紙商連合会《第57回定時総会・三重》/喜びを分かち合える組織にしていく
 愛知県紙商組合《設立70周年記念式典》/紙素材の素晴らしさを共に発信していく
● Interview
 小林侯隆(新生紙パルプ商事)“三方よし”を意識した物流問題への取り組みが不可欠
 橘辰彦(国際紙パルプ商事)支店独自の商材で存在価値高める 《働き甲斐のある会社》で持続的成長目指す
 岡田光弘(岡田)収益改善による適正利益の確保と自社のコア・コンピタンス確立が不可欠な時代に
 三藤治喜(ミフジ)サミット開催で三重県が国内外から再評価日本の文化を伝えていくことが紙商の務め
● 有力企業紹介
● Topics
 古紙センター/《紙リサイクルセミナー》持ち去り行為撲滅には法令が不可欠 古紙不足に備え選別品質の向上を
 釜谷紙業/世界初の「スーパー光触媒」販売開始 全ての光で〈消臭・抗菌・抗ウィルス〉効果を発揮
●催事
 全国紙管工業組合/《平成30年度合同研修会》地球温暖化に紙管業界がどう向き合うのかを考えるきっかけに
 栗原紙材/栗原正雄・全原連理事長《旭日中綬章受章祝賀会》Ⅱ〔謝辞〕これからも古紙業界の発展に心血注ぐ
 古紙流通安定協会・関西製紙原料事業協同組合/「ガレージセールイン OSAKA TOWN」で古紙の正しい分け方・出し方を呼び掛ける
 西日本段ボール工業組合/《森井昌克・神戸大学院教授が講演》「サイバー攻撃を防ぐのは無理、重要なのは攻撃を受けた時の対策」/京都府と防災協定を締結
 大阪洋紙同業会/大和板紙で工場見学を実施 製紙工程、難処理古紙の再生工程を学ぶ
●製品紹介
 くらしと紙/日本製紙クレシア、ナカバヤシ
●統計
 東京市況/A2は平判、巻取ともに大幅な前年増
 家庭紙/安定的な販売 小売店に浸透
 古紙/9月度の回収率 6ヵ月ぶりの70%台
●インフォメーション

一覧に戻る

ページのTOPへ