トップページ > 定期刊行物 > <7月2号:■くらしと紙〈夏〉>

<7月2号:■くらしと紙〈夏〉>


<7月2号:■くらしと紙〈夏〉>

●Review
“静岡・愛媛ほかの《ヒット・ロングセラー》製品/
【静岡県】イデシギョー、春日製紙工業、コアレックス信栄、紺屋製紙、
シーズイシハラ、新橋製紙、大一紙工、大興製紙、特種東海エコロジー、林製紙、
藤枝製紙、富士里和製紙、マスコー製紙、丸井製紙、丸富製紙、マツオカ製紙
【愛媛県ほか】泉製紙、イトマン、大髙製紙、カミ商事、金柳製紙、ゴークラ、
大富士製紙、トーヨ、西日本衛材、服部製紙”

●Topics
2025年日本国際博覧会/大阪・関西万博で目立つ紙パの取組み 社会課題解決につながる技術力を訴求
■王子ホールディングス ■日本製紙 ■大王製紙 ■レンゴー ■日本紙パルプ商事
■ユポ・コーポレーション ■国際紙パルプ商事
竹尾 見本帖本店/≪第71回ニューヨークタイプディレクターズクラブ展≫世界各国のタイポグラフィ作品の魅力を紹介

●催事
封筒フォーラム2025/人手不足時代の日本経済変革:産業構造の転換と紙産業への影響
*2015年ころから日本は深刻な人手不足に
*10年間で賃上げの上げ幅は実は中小企業の方が大きい
*給与の上がる転職が増加、ようやく世界標準に少し近づく
*人手不足で廃業も増加、産業構造に変化
*人材に関するミスマッチ
*紙・パルプ業界における人手不足
愛知県再生資源団体連合会/創立50周年記念式典を開催 専ら物4組合で今後も資源化を推進
日紙商西部ブロック会 講演・懇親会/伝統から新たな挑戦へ~紙の環境優位性のPRを推進~

●Report
製紙関連企業の2024年度業績/価格改定やパルプ増産効果がみられるもコスト上昇を増収分では補えない現実が浮き彫り

●New Products
くらしと紙/大王製紙、セブン-イレブンジャパン、丸富製紙

●統計
パルプ・パルプ材/国産材の集荷が2ヵ月連続で30万t台に
古紙/4月度の回収率 3ヵ月ぶりの80%台
家庭紙/ソフトパック3割超え キッチンペーパー値上せず
東京市況/入札・スポットが好調の 印A再生紙平判

●インフオメーション

一覧に戻る

ページのTOPへ