トップページ > 定期刊行物 > <10月1号> 特集■古紙

<10月1号> 特集■古紙


特集■古紙

●Report
古紙需給の中長期展望と予測/雑誌、新聞は供給不足も余剰する段ボールは輸出が必要

●Interview
大久保信隆・全国製紙原料商工組合連合会 理事長(㈱大久保 代表取締役会長)/
無益な競争排除で経営を安定させサーキュラーエコノミー時代に対応
須田充訓・大阪府紙料協同組合理事長(㈱須田商店 代表取締役社長)/
“車間距離”を広げることが本質的な目的~リサイクル料・サーチャージ料の議論~
塩瀨宣行・近畿製紙原料直納商工組合理事長(大和紙料㈱ 代表取締役会長)/
「雑がみは衛生用紙への利用を進めるのがいい」

●Review
“世界の古紙需給2022-23/全体の消費は微減だが大きく伸長する途上国の回収量”
有力企業紹介

●Topics
王子・春日井/都市対抗野球大会2025で21年ぶり二度目の優勝

●連載
紙さんぽ_第18回_加藤紙器製作所 1日300通、ダイレクトメールを自ら手書き…
営業の極意は「できないと言わないこと」
*実父の急逝で会社を辞め家業へ
*手作業で1日300通ダイレクトメールを作成、飛び込み営業で新規開拓
*営業の極意は「できないと言わないこと」
*機械があると自然に仕事が入ってくる
*「90歳まで働いてくださいね(笑)」

●統計
板紙/25年6月度生産実績 前年比99.0%
段ボール/6月度の段ボール生産 前年比103.0%と増加
出版/人気映画と連動 「国宝」など文庫ヒット

●インフオメーション

一覧に戻る

ページのTOPへ