定期刊行物

紙業タイムス

2008年

<1月1号> 地域特集 静岡・四国
● トピックス
日本製紙石巻工場/『世界との競争を見据えたN6マシンが本格稼働へ』
● 製紙連委員長インタビュー
  • 若松 常正 氏(上級紙)『供給増える要素ない、引き続き需給はタイト』
  • 中瀬 一夫 氏(情報用紙)『“環境”ニーズ的確に捉えた提案・供給に努めていきたい』
  • 山本 信能 氏(段原紙)『原料問題に終始した1年、節度ある売買姿勢望む』
  • 嶋 良昭 氏(段古紙)『需給の均衡状態続いた1年、古紙の流出は資源の流出』
  • 岡村 光二 氏(新聞古紙)『当事者意識高め中長期的かつ冷静な観点で難局乗り切ろう』
● 地域特集/静岡・四国
  • 地域の概況 『原料高は08年も大きな課題に』
  • インタビュー
    宇高 昭造 氏(泉製紙)『安心と安全と希望に満ちた経営』
    榊 邦佳 氏(榊紙店)『卸商の基本機能は“物流と在庫管理能力”』
    合田 剛 氏(ゴークラ)『“初動時の対策”を常時用意する』
    関 敬三 氏(セキ(株))『偽装表示を“他山の石”として』
  • 製品紹介 カミ商事『高級感と機能性溢れる07年秋の新商品をラインナップ』
  • レポート 静岡県紙業振興大会/『再生産可能な適正価格の維持を図る』
  • インタビュー
    梅田 浩彬 氏(日本大昭和板紙吉永)『選択肢の少ないコストダウン策、古紙の品質向上に理解求める』
    佐野 武男 氏(丸富製紙)『商品開発、マーケティングなどソフト面の強化に力を注ぐ』
    井出 純一 氏(イデシギョー)『成熟市場を見越した16年前の決断、直販システムで365日体制敷く』
    笠井 章 氏(山叶製紙)『日本の精神文化回帰へ、書道の復興を願う』
    今村 力男 氏(山一和紙工業)『高機能障子紙が新時代築く、健康志向で注目浴びる光触媒』
● レポート
  • メッツォペーパー「プレス・サバイバー07」に参加して(後篇)『抄速3,000m/min にグレードアップしたラウトポーヤ工場PM2を見学』
  • 日本印刷学会/紙メディアシンポジウム「パッケージのメディア機能とは」
● インタビュー
近藤 勝 氏(東京製紙原料協祖)『原料古紙輸出国の供給責任果たす』
● 催 事
  • 東京都製紙原料協組(荒川)『“温故知新”の感懐込めて支部創立60周年記念祝賀会』
  • 新日本様式100選展『振る舞い、匠、持て成し』のこころ
  • 日紙商(関東)『第17期紙営業士20名が難関を突破』
  • 日紙商(中部)『第17期紙営業士13名誕生、合格率は全国上回る34.2%』
● 連 載
紙への道/新聞巻取(用)紙[ III ]
● 統 計
  • 洋紙/秋需迎え荷動き全般的に回復
  • 板紙/出口見えない白板08年は出版に期待
  • 段ボール/合弁会社新社名はTCGレンゴー
  • 代理店/4ヵ月ぶり反転も生彩さ欠く荷動き
  • 出版/トーハンがミステリー検定実施
<1月2号> 特集 特殊機能紙
● 特集 特殊機能紙
  • 概況/タック紙とファンシーペーパーの市場動向
  • 川崎 茂 氏(リンテック)/潜在ニーズを発掘・開拓、今後は新市場の創造提案も
  • 和田 直久 氏(大王製紙)/紙系に特化、フィルム系は合成紙「NS80」に展開絞る
  • 王子タック/情報関連から環境対応製品までグループ力活かした多彩な品揃え
  • 特種製紙/話題書で再認知される「Mr.B」の表現力
  • 王子特殊紙/装丁家の監修で大ヒットの予感
  • 竹尾/「市場創造」が特殊紙の販売に不可欠
  • 平和紙業/合併効果で“隙なし”のラインナップへ
● 有識者の'08年頭所感 新春に想う
安部信夫(名古屋板紙代理店会)、天田忠正(日衛連)、井川意高(大王製紙)、石川喜一朗(中部製紙原料商組)、岩瀬廣徳(静岡県紙業協会)、梅澤敏徳(日本紙類輸入組合)、加藤庸之(経産省)、北村純夫(全家同)、北村光雄(日本板紙組合連合会)、木村惠司(日本SC協会)、木全康裕(名古屋洋紙代理店会)、栗原正雄(全原連)、小嶋信一(日紙商・東北)、齋藤英男(東段工)、酒井一裕(日本家庭紙工業会)、佐藤健(三菱製紙)、篠田和久(王子製紙)、杉浦好之(中小企業庁)、鈴木正一郎(日本製紙連合会)、鈴木光(日本板紙代理店会)、関口裕(日本紙類輸出組合)、竹尾しげる(日紙商)、太刀川圭一(大阪府紙商組合)、中村雅知(日本製紙グループ)、長岡剣太郎(中越パルプ工業)、野崎伸也(中洋連)、原勘一郎(春日製紙工業)、平戸恭一(日本紙商団体連合会)、深田和利(関東直納商組)、堀川てつ二(古紙再生促進センター)、松村誠一(日衛連)、松谷克(日本洋紙商連合会)、三浦凡宗(静岡県紙パルプ技術協会)、牟田口昭(東京都紙商組合)、矢倉義弘(近畿直納商組)、山上春美(大阪府紙料協組)、以上敬称略。
● トークショー/装丁家と編集者が語った「秋の夜長の本の話」
● 美術大学/「THE SIX」6美大による芸術の競演
● 団体動向
関西製紙原料事業協同組合/関組(富陽)紙業有限公司が本格稼働
● 催 事
  • アズフィット/最大の紙系家庭紙卸誕生を多数が祝福
  • レイメイ藤井/鹿児島で初の「黎明会」ゴルフ大会、下西氏が優勝
  • 栗原紙材/栗原正雄社長ホールインワン達成“感謝の夕べ”
● 統 計
  • 東京市況/逼迫下印Aが好調、A2はマット化進展
  • 家庭紙/08年も修正が最重要課題
  • 古紙/12月の輸出価格、軒並みダウン
  • パルプ・パルプ材/市販パルプの販売量増やすIP
  • 輸出入/塗工紙の輸出1.4倍、上質系が3万t突破
<2月1号>
● 新年互礼会・語録
王子製紙、東京都紙商組合、愛知県紙商組合、京都府紙商組合、日本製紙連合会、大阪紙業5団体合同、西日本段ボール工業組合、日本印刷産業連合会、日本製紙連合会出版・洋紙、クラフト紙関係団体、包装界合同、白十字、板紙・段ボール関連3団体、古紙再生促進センター、家庭紙製販合同、東京SPP会・紙友会合同、新生紙パルプ商事(富士)、リンテック、東京洋紙同業会、新生紙パルプ商事(中部)、日本包装機械工業会、関東製紙原料直納商工組合、静岡県紙業協会、日衛連、日本チェーンストア協会、神奈川県印刷関連産業協議会、関西SPP会、大阪和紙3団体
● 地域特集・九州
  • 紙業界3者新年賀詞交歓会/『どげんかせんといかん』合い言葉に
  • 西川安行・日本紙パルプ商事/紙以外の分野への『積極化』も
  • 川浦重彦・国際紙パルプ商事/どう変えるか売上減=利益減の構図
  • 藤原和夫・新生紙パルプ商事/適正在庫と倉庫・運搬費の削減図る
  • 寺光淳二・日本紙通商/『1+1=2』+αの相乗効果を
  • 林裕行・三菱製紙販売/勝ち残りのための『顧客起点』
  • 児島裕哲・児島洋紙/『川上・川下双方から信頼・必要とされる』卸商に
  • 石津勝也・森洋紙店/苦楽を共にする強固な団結力
  • 大津十九男・コトブキ製紙/顧客のニーズをタイムリーに製品化
  • 寺松哲雄・寺松商店/輸出はあくまで『国内の余剰分』を
  • 伊藤禎之・石坂グループ/常時人間・会社関係を良好に保てば『無理も利く』
  • 脇野賢一・井脇商店/『非常事態時』に浮かれることなく
  • 礒野晶則・礒野商店/中国地方5県が一つの組織に
  • 関連データ/県別人口、産業別県内総生産(名目)、産業三類型の構成業種および構成比、県内総生産(名目)
● 催 事
第52回・伊予新春初市62億6,800万円達成
● インタビュー
紺野嘉昭・紺野道昭(こんの)『こんのブランド』に磨きをかけて
● 連 載
紙への道/段ボール原紙と段ボール〈II〉
● 新製品
丸富製紙/ユニ・チャーム
● 統 計
  • 東京市況/12月の荷動きまだら模様
  • 家庭紙/全面高だがコストもアップ
  • 古紙/輸出価格反発、段古紙最高値更新
  • パルプ・パルプ材/パルプ材輸入実績07年は大幅に増加
  • 輸出入/紙3万tの出超、板紙1.7万tの入超
<3月1号>
● トピックス
日本製紙連合会/『古紙配合率問題検討委員会』立ち上げ
● 催 事
中部製紙原料商組・創立60周年/『次の10年、古紙業界の社会的使命ますます重要に』
● 地域特集/北海道・東北
  • レビュー/日本製紙・石巻工場『順調に営業運転続けるN6マシン』
  • インタビュー
    市川州一(北海道洋紙代理店会)/『限られた市場で市況の維持安定を最優先課題に』
    山野井淳(北海道板紙代理店会)/『ヒット商品となる土産物を起爆剤に』
    松浪三千人(国際紙パルプ商事・札幌)/『月平均1万4,000t』切った道内の洋紙需要
    黒木篤(日本紙通商・札幌)/『存在価値のある代理店として』
    馬場英樹(三菱製紙販売・札幌)/微塗工紙偏向の逆風も『顧客基点』の発想で巻き返す
    井本勝(大丸藤井)/『創造・提案』そして『前進』
    記田正三(日藤)/『顧客第一、顧客本位』の姿勢貫く全施策
    高橋清剛(北海道洋紙同業会)/求められる『量から質』への転換
    内山謙士郎(北海道製紙原料直納商組)/『行政対応とメーカーへの納入価格の乖離が問題』
    山純雄(仙台洋紙代理店会)/『一極集中の影響色濃く玉不足が追い討ち』
    田中康友(仙台板紙代理店会)/宮城『富県戦略』に期待 提案型営業で商機創造
    小野正(新生紙パルプ商事・仙台)/『量販』から『価格重視』への転換実感
    佐藤清(東北製紙原料直納協組)/『疑心暗鬼』が混乱招く
    太田雄三(伸和産業)/『地域に向かって汗流す現場至上主義実践』
    鈴木隆男(山形資源)/『柔軟な発想で新分野への展開も』
● 催 事
大丸藤井08新春商談会/『ANOTHER-VALUE 付加価値の追求』がテーマ
こんのグループ/『08新春の集い』今年度の目標はYSO(優しさ、誠実さ、思いやり)
名古屋洋紙同業会/第41回定時総会開催、野崎体制2期目スタート
全原連/『配合率偽装』問題で古紙への関心更に高まる
神奈川協組/『ジャパンブランド』の形成で日本の古紙の付加価値高める
大阪再生資源近代協/『輸出の活路』に甘えることなく
● 統 計
  • 洋紙/生産・出荷2年連続、国内7年ぶり記録更新
  • 板紙/食品問題の逆風の中07年白板は前年並みか
  • 段ボール/地方の統廃合進むケース専業増加へ
  • 代理店/07年の国内シェア東京63.4%へ上昇
  • 出版/中堅出版社が倒産 出口見えない出版
<3月2号> 紙業タイムス年鑑
● レポート
  • 世界の市場を狙う日本の塗工紙
  • 次代を拓くキーワード「実感のないいざなぎ景気/サブプライム問題など」
  • 07年の紙パルプ重大ニュース/「原燃料価格高騰に喘いだ07年」
  • 07年月間ダイジェスト/企業の動き/紙パルプと関連業界/人の動き
● トレンド
洋紙
  • 洋紙/生産・出荷、国内で記録更新も内需5年ぶりの減少
  • 新聞用紙/国内出荷8年ぶり減少、団塊大量定年じわり影響
  • 上級印刷紙/供給増える要素なく、世界的に逼迫感増す
  • 中・下級印刷紙/雑誌低迷、原料高で依然苦境脱せず
  • 薄葉印刷紙/DM・約款需要が牽引、生産・出荷8年ぶり増加
  • 塗工・微塗工印刷用紙/広告費削減の影響で内需減少に転じる
  • 特殊印刷用紙/ファンシーに色上質紙、多種多様な紙が混在
  • 情報用紙/品種により明暗、PPC用紙が独り勝ち
  • 包装用紙/加工用途が牽引役となり国内4年連続の増加
  • 衛生用紙/価格修正は道半ば、生産・出荷は前年割れ
板紙
  • 板紙/段原紙堅調も白板低調、生彩欠く需要の回復
  • 段ボール原紙/天候が需要動向を左右する大きな要素に
  • 白板紙/輸入増加と値上げの反動で国内出荷さらに減少
  • その他紙器用板紙/コスト削減指向強く内需減少続く見込み
原料・設備投資
  • パルプ/自製化と古紙利用拡大でCPとMPの動き対照的に
  • パルプ材/豪州品のウエイト増加、NL合わせ55万BDT調達
  • 古紙/輸出8年ぶり減少も、進む古紙の国際化
  • 植林/旧来地の動きは一段落も、新たな候補地にマレーシア
  • 設備投資/新マシン建設を背景に能力増投資の比率が上昇
輸出入・需要
  • 紙輸出入/輸出が好調推移、5年ぶりの出超
  • 新聞/ニューメディアが台頭、新聞広告費1兆円割る
  • 出版/常態化してきた前年比マイナス、読書性向による単価下落が主因
  • 印刷/需要増を資材高騰が相殺、厳しさ続く経営環境
  • 段ボール/景気回復基調に乗り140億m2 突破見込む
  • 製袋/角底袋と重袋引き続き前年を割る
● ブロック・レビュー
  • 北海道/道内製造業中4番手の紙パルプ、節約志向で用紙のグレードダウンも
  • 東北/全国平均を大きく上回る紙パ産業の1人当たり出荷金額
  • 関東/PPCを含む上級紙が好調だった東京地区代理店の07年販売
  • 中部/県民1人当たり所得では愛知が2位、静岡3位、富山8位
  • 近畿・中国・四国/紙パ、印刷ともシェア低下の近畿、07年の代理店販売は“洋低板高”に
  • 九州/1人当たり出荷金額では紙パルプ、印刷とも熊本が突出
● 統 計
  • 東京市況/アゲインストの中各品種とも健闘
  • 家庭紙/年末年始は数量・価格ともまずまず
  • 古紙/主要3品揃って輸出最高値更新
  • パルプ、パルプ材/中国向けパルプの輸出シフトが拡大
  • 輸出入/輸入3年連続で減少、輸出は3年ぶり増加
<4月1号>
● リポート
  • 古紙配合率問題/7月から『最低保証』の実数表示に
  • カミネット主催セミナー/『EDI普及・推進フォーラム』多彩な内容でEDIのメリットにアプローチ
● インタビュー
森本一朗(クリエイティア)/未来志向で毎日が『真剣勝負』
● 催 事
  • ドイツポスター展に/『竹尾ポスターコレクション』が特別協力出展
  • リンテック/『デザインの可能性広げよう』テーマに出展
  • 竹尾・レンゴー/『200∞年目玉商品展』に竹尾、レンゴーが参加
● メモ
  • 非木材グリーン協会/非木材パルプ配合率で『分析表』添付へ
  • 環境省が『環境表示ガイドライン』策定
● 製品紹介
大王製紙
● 連 載
紙への道/紙器用板紙[I]
● 統 計
  • 洋紙/薄物化の進展で微塗工紙好調
  • 板紙/メタボ対策制度で健康食品需要に期待
  • 段ボール/段ボール製造工場の資本集中化が加速
  • 代理店/紙の国内販売4ヵ月ぶりに減少
  • 出版/大手版元同士のコラボが実現
<4月2号>
● レポート
  • 07年紙生産ランキング/大王製紙が名パ合併で3位浮上、生産200万t台に乗せる
    新聞用紙/日本製紙、王子製紙のシェアが拡大
    非塗工紙/工場別トップは北越製紙新潟工場
    微塗工紙/大王製紙が急伸
    塗工紙/トップは王子製紙、工場別では三菱製紙八戸工場
    特殊印刷用紙/紀州製紙2位転落、リンテック初の首位に
    情報用紙/名パと合併で大王製紙3位浮上
    包装用紙/1位王子製紙、生産30万t台に
    衛生用紙/全社前年割れ
  • 07年板紙生産ランキング/1位段原紙は王子板紙、白板紙は北越製紙
    段ボール原紙/順調に中芯増やす大王製紙
    白板紙/北越製紙2年連続で1位
  • 景況感調査(1〜3月)/収益・業況とも大半が『悪化』の回答
  • 段ボールユーザー業界の動向/加工食品向けに暗雲「PETボトル飲料水需要神話」の崩壊
  • 操業安全成績/漸増傾向にある『休業・不休災害』件数
● メ モ
アメリカの資本主義
● 催 事
  • 日本紙パルプ商事/東北支社新事務所を披露
  • フォトイメージング/PCM竹尾が写真用FP、三菱製紙がフォトコン金賞作品展示
  • としまものづくりメッセ/竹尾の『ファインペーパー』に人気
  • 江戸文化歴史検定/今年のお題はズバリ!『江戸城』
● 祝 儀
共栄紙業/阪本聖哲社長の長女・雅恵さんが華燭の典
● 新製品
くらしと紙/王子ネピア
● 統 計
  • 東京市況/生損保・年金絡みの需要が牽引
  • 家庭紙/強含みの推移が続く
  • 古紙/07年の対中輸出全体の82.5%
  • パルプ・パルプ材/輸入パルプ軟化も昨年比では高水準
  • 輸出入/紙・板紙とも輸出伸びる
<5月1号>
● トピックス
日本製紙グループ本社/芳賀新社長内定『信頼』と『活力』取り戻し業績回復に向け邁進
● レポート
  • 日本製紙連合会/『古紙利用の実態』をQ&A方式で理解の一助に
  • 小学館ウイークリーブック」/古寺、城、焼物、歴史…団塊世代のハートを掴む
● 講 演
FSCジャパンの森林認証セミナー/『日本は類例のない先進工業・森林国』
● 企業動向
  • 日本大昭和板紙関東/草加工場で機密書類のリサイクルをスタート
  • 日本製紙/印刷・情報用紙を6月1日より15%以上値上げ
  • 林製紙/森永卓郎氏プロデュースの仰天TP
  • 野崎紙商事/「1つ1つのPOPを精魂込めて造作」
● 催 事
柏原紙商事・稲荷祭/御利益豊かな『柏原大明神』に130余名が参拝
● 連 載
紙への道/(株)券電子化が『越前和紙』を直撃
鰈(かれい)が届けた14年前の手紙
● 統 計
  • 洋紙/2月の国内出荷3.6%の伸び
  • 板紙/白板紙が大幅増 活発な食品生産
  • 段ボール/生産の再編成進む 紙器会社の事業移管
  • 代理店/国内販売回復も支えは東京
  • 出版/人気再燃し易いメディアミックス
<5月2号> 情報用紙特集
● 主要4品種の市場動向
  • PPC用紙/国内出荷90万t突破、3年連続で最高記録更新/機器の小型・複合化で多様化した流通経路/供給増える要素なくタイト感増す可能性も
  • フォーム用紙/減少続くも需要に底堅さ
  • ノーカーボン紙/今回の値上げ需要見極める良い機会に
  • 感熱紙/レシートの長尺化で3%成長に回復/成熟化傾向否めず採算性良化が当面の課題
● 企業動向
日本製紙;古紙配合率乖離問題/『コンプライアンス体制、社内外監査の強化、受注・生産システム改善など再発防止策』決める
● レポート
  • FSCジャパンの森林認証セミナー/『拡大を続けるFSC森林認証システム』
  • 特定事業者の温室効果ガス排出量/『06年度は日本全体の約50%占める』
  • 水なし印刷/『滲みなく、高精細な印刷物に仕上がる』
  • 米国の経済状況/『“斑”ながら下降傾向顕著に』
  • 大阪フォーラム/『自社の常識』が『世間一般に通用する』か
● メ モ
続・アメリカの資本主義/*M&A *インターネット広告と紙媒体 *業界再編成
● 催 事
竹尾ペーパーショウ08/ブランドイメージを演出する紙の49銘柄が魅せた文房具
● 法 事
東京都紙商組合/146名の物故者合同追悼法要
● 企業動向
福助工業/ユニーと連携し『レジ袋』リサイクルに取り組む
● 催 事
  • 吉田郷親紙会/新会長に横田寿之氏、幹事長に伊尾喜章氏就任
  • 友和会/埼玉秩父青雲寺の枝垂れ桜・SL乗車・シイタケ狩り体験バスハイク
● くらしと紙
日本製紙クレシア/カミ商事/ユニ・チャーム
● 統 計
  • 東京市況/年度末需要も空振り、A3は判型縮小続く
  • 家庭紙/夏場睨み一服感出る
  • 古紙/急激な円高、古紙にも影響
  • パルプ・パルプ材/中国段原紙メーカー
  • パルプ生産を強化
  • 輸出入/中質コート紙、豪州向け急増
<6月1号>
● ル ポ
あらた埼玉支店/『合理化追求した最新鋭物流センター』
● レポート
世界主要国の紙パルプ産業/08年『中国が世界一の生産国』になるか
紙・板紙/米減、欧横這い、中国急成長
原料/パルプ、古紙とも価格上昇
経済動向/
(1) 経済成長率=欧米減速、中国は高度成長持続へ
(2) 為替=ユーロ、カナダドルの上昇顕著
需給・価格/
(1) 北米 概況=米、加とも生産は前年割れ
(2) 欧州 生産=全体ではほぼ前年並み
(3) 中国 概況=生産大幅増、貿易は出超
(4) 韓国は国内出荷堅調も輸出減、台湾は輸出が増加
原料動向/パルプ=価格上昇、96年以来の水準に
企業業績/カナダは不振、他国は企業毎でバラツキ
トピックス/北米の業界再編、中国の台頭に伴う貿易紛争、中国政府の動き
● メ モ
製紙産業の環境エネルギー調査『一貫工程の強味あるが、バラつきも』
● 催 事
伊予カミ倶楽部『逆風を順風に変えるパワー溢れて』
● 法 事
北海紙管『長谷川留次郎名誉会長お別れの会』
● 企業動向
  • 宮崎・東陽紙業/53番目の長浜リサイクルセンター開設
  • 中部ファイバ−ズクラブ/CFCの活用を
● 統 計
  • 洋紙/紙生産、過去最高を記録
  • 板紙/3ヵ月連続増加、回復基調の白板紙
  • 段ボール/8月の北京五輪まで薄型TV向けに期待
  • 代理店/最需要月の販売、2年連続で減少
  • 出版/ベストセラー不在目玉なく6.4%減
<6月2号>
● トピックス
  • 製紙連新会長に芳賀義雄氏/『古紙も間伐材も最大限有効活用する』
  • 大坪理事長;全段連事業計画/『フルコスト』の次は『労働分配率向上』
● 塗工紙特集
  • 概況/危機的状況は乗り越えたのか 収益改善に挑む塗工紙業界
  • インタビュー 関口裕・王子製紙/輸出事業の命運握る“情報戦略”
    若松常正・日本製紙/この危機感を業界全体で共有して欲しい
    和田直久・大王製紙/ニーズに合った高品質な紙をフレキシブルに対応
    中瀬一夫・三菱製紙/真の自立再生へ向け新たなスタート
    田村潔・北越製紙/N9号機の生産上乗せ分は輸出向けへ、海外市場を開拓
  • レポート 折込広告/最も身近な紙メディア『チラシ』の最新動向
● インタビュー
前田和久男(中島洋紙)『紙流通と加工の両輪で相乗効果出す』
● メ モ
  • オフィス古紙『発生量は1,000万t前後』
  • 輸入牛肉問題は『日米相互不理解の産物』
● 催 事
  • 中国地区製紙原料直納商工組合設立総会『全国連携の“輪”拡充する』
  • 相川鉄工『リファイナーカップ』金子武正氏が優勝
  • 東京都紙商組合・東京会館総会『60周年迎えた東京都紙商組合』
  • 東京洋紙同業会総会『バランス感覚と温故知新の精神で』
  • 関東製紙原料直納商工組合総会/『古紙発生量前年割れ』の懸念も
  • 日資連『地区組織の全国制覇に向け意気上がる』
● レポート
環境省『特定調達品目検討会』“紙”の新たな“判断基準案”取りまとめる
● 新製品
くらしと紙/丸富製紙
● 統 計
  • 東京市況/需要振るわず力強さに欠ける
  • 家庭紙/初夏迎えたがやや生彩欠く市況
  • 古紙/新聞輸出最高値更新、段ボ上回る水準続く
  • パルプ・パルプ材/円高で帳尻合う 高値の米チップ
  • 輸出入/紙輸出19ヵ月連続増、輸入は20ヵ月連続減
<7月1号>
● インタビュー
大河内健二(アクアス)『信頼・安心』の紙の総合商社めざす
● レポート
  • 環境省・特定調達品目検討会『紙類に係わる新たな判断基準案 II 』
  • 中国の古紙事情調査報告書 (1) 『10年後中国は古紙輸出国になる!?』
● 総 会
  • 九州洋紙商連合会『信頼回復・協調なくして紙屋の未来はない』
  • 全原連『近代化4委員会の活動さらに積極化』
  • 紙パルプ技術協会『新理事長に長谷川昇氏(日本製紙)』
  • 静岡県紙業協会『協調・協力体制で諸問題に取り組む』
  • 東京都原料協組『関連組合との円滑取引に理解を深める、10月に60周年記念祝賀会』
  • 神奈川原料商組『赤染理事長再選、09年2月22日に60周年記念式典』
  • 日本・東京板紙代理店会『鈴木光会長が再選』
  • 中部原料商組『石川氏再選、3期目がスタート』
  • 近畿原料直納『全国連携を機に個別企業の基盤拡充も』
  • 大阪府紙料協組『需給双方が相手の立場を理解して』
  • 大阪再生資源業界近代化協議会『山上理事長、橘代表理事の新体制に』
● 統 計
  • 洋紙/出荷好調も実需に不透明感
  • 板紙/生乳不足、休漁など食品向けに不透明感
  • 段ボール/起爆剤となるか缶コーヒー需要
  • 代理店/4月の国内販売過去4年で最高
  • 出版/コミック誌が続々と改廃
<7月2号> くらしと紙・夏
● 特集 くらしと紙・夏
  • 《有識者へのインタビュー》
    軽部俊一(日本大昭和板紙吉永)コスト圧縮が「社命」技術本部の経験を生かす
    黒崎暁(信栄製紙)わかりやすい表記は不可欠 家庭紙は“生活必需品”の意識を
    田村明裕(明治製紙)鷹岡工場の新体制でシナジー効果を発揮
    鈴木将(丸金製紙)都市部で売れるちり紙 生活スタイルに合致
    堀江敏廣(大昭和ファースト)“黒ティシュ”の企業戦略「差別化」に効果覿面
    酒井正吾(ハビックス)“究極の工場”の稼働で生産性が大幅にアップ
  • 《主要メーカーの新製品》
    イデシギョー/市川製紙/春日製紙工業/紺屋製紙/サノテック/信栄製紙/新橋製紙/杉山/大一紙工/大興製紙/特種メーテル/東海製紙工業/林製紙/富 久興製紙/藤枝製紙/富士里和製紙/マスコー製紙/松菱製紙/丸井製紙/丸富製紙/明治製紙/後藤鉄工所製紙工場/五十川製紙/川一製紙/河村製紙/中洲 製紙/中村製紙/ハビックス/古川紙工/美濃桜製紙/泉製紙/イトマン/大製紙/カミ商事/金柳製紙/大富士製紙/トーヨ/服部製紙/福田製紙/丸石製紙
● 講演から
榊原英資(早大教授、インド経済研究所長)10年経ずに『中印の経済成長率逆転』か
● 市場動向
自動認識機器/『安心・安全』がキーワード、08年は2桁伸長見込む
● レポート
  • 日紙商全国大会/ついに『M&A』テーマに議論交わし始めた卸商業界
  • 環境省:特定調達品検討会III/『古紙パルプ配合率などの確認・検証方法』
● 総 会
  • 愛媛県紙パルプ工業会『まず、需給のバランスを取ること』
  • 日紙商西部ブロック会『パートナーの同一認識持って』
  • 京都洋紙同業会、京都紙商組『価格転嫁が一個所に止まらぬように』
  • 大阪巻取紙協組『連携強化に向けて会員2社増加』
● 催 事
  • 友和会『都心の新旧人気スポット』を巡るウォーキング大会
  • 王子ネピアのキャンペーン『nepia 千のトイレプロジェクト』が始動
  • 黎明会ゴルフ大会『優勝は楠原勝市氏(中越パルプ川内)』
● 統 計
  • 東京市況/前倒し需要で大幅な伸び
  • 家庭紙/原料費高騰で修正気運高まる
  • 古紙/新聞2ヵ月連続の高値更新
  • パルプ・パルプ材/段原紙メーカー 市販LBKP参入
  • 輸出入/塗工紙と中芯が輸出の牽引役
<8月1号>
● 懇談会
日本家庭紙工業会/『原料・副資材の高騰で価格修復しかない』と酒井会長
● インタビュー
澤村温也(モルザ)
『“洋”の生活様式に馴染む 和紙製品の開発に尽力』
● 日紙商大会
全国大会懇親会で佐中新理事長/『公正取引実現と生き残りに経営統合も』
● レポート
中国の古紙事情 (2) 上海、山東、北京・天津/『一定規模以下には電力供給停止の国策も』
● 決算
オザックス『収益構造改善で連結・個別とも増収増益』
● メモ
環境自主行動計画改訂し『間伐材の利用促進』盛り込む
● レポート
  • 海外植林『2012年植林面積70万ha』の新目標
  • 製紙連会員の『抄紙機・塗工機・古紙パルプ設備ほか』
● 葬儀
谷川運輸倉庫『しめやかに故・谷川義夫会長社葬』
● 催事
  • 北海道環境展/古紙再生促進センター(北海道)が出展
  • TIBF・ISOT/段ボールに手書きプラカード
  • 竹尾『ファインペーパーがちょっとわかる展3』
  • JP08情報・印刷産業展『印刷業の《新たな領域》求めて』
● 企業動向
小林製作所『ペーパーシン、ジョンソンフォイル社と技術提携』
● 新製品
大富士製紙『メディカルホルダーガード』などの新製品
● 統 計
  • 洋紙/前倒し需要で5月3%増
  • 板紙/板紙メーカー各社価格修正ほぼ出揃う
  • 段ボール/大連の企業に資本参加
  • 代理店/5月の国内販売、初の90万t超え
  • 出版/伸び悩む文芸書市場
<8月2号>
● レポート
08年の設備投資/『環境対応、エネルギー転換主体で16%増』
● 講演
甲斐沼美紀子/『《低炭素社会》どうすれば実現可能になるか』
● 古紙特集
  • 概況/今後の展開握る五輪後の動静
  • インタビュー
    • 栗原正雄/ターニングポイント迎えた中国の板紙業界
    • 大久保信隆/世界的な循環システムで回り始めている日本の古紙
    • 瀧本義継/めざすはジャパンブランド、2認定制度がスタート
    • 石川喜一朗/発生は堅調も、コンテナ不足に懸念
    • 梅田慎吾/他地区同業との業務提携で新たな展開を模索
    • 服部茂樹/業界全体がうまく回る形になって欲しい
    • 矢倉義弘/日本固有の資源化のための分別回収活かして
    • 山上春美/ゴミ減のターゲットは紙ゴミ
    • 長谷川光男/良い時期継続するよう苦難時忘れず
    • 猪俣篤/2010年の中国古紙市場、需要減の可能性低い
    • 藍瓊娥/地球環境に貢献する商材でユーラシア大陸まで視野に
  • 古紙商品化適格事業所認定制度、古紙リサイクルアドバイザー認定制度の概要
  • 全国有力企業紹介
● メモ
先行き“不安だらけ”の日本経済
● 新刊案内
実戦『競合と戦わずして勝つ戦略』丸山謙治著
● 催事
大阪和紙3団体/小異を捨てて大同につく
● 新製品
日本製紙クレシア、ユニ・チャーム
● 統計
  • 家庭紙/本格化した価格修正交渉
  • パルプ・パルプ材/操業短縮の影響も 輸入パルプ軟化
<9月1号> ダンボール・パッケージ特集
● レポート
  • 紙加工22社の設備投資/減益反映して『更新・合理化』が主体
  • 製紙連の環境フォローアップ調査/改訂目標上回った07年度(速報値)
  • 森口祐一・講演から/CO2排出は『大気へのゴミ捨て』
● 段ボール・パッケージ特集
  • 17th『ハコの日』コンテスト/“ワイン”“植物”の容れもので上質感をエレガントに演出
  • 石田 隆(王子チヨダコンテナー)/労働条件改善に再投資、明日のための“熱中症対策”
  • 安藤 温(王子板紙)/業界事情を汲んだ交渉日程、製品との同時値上げ実現へ
  • 濱沖 賢(興陽製紙)/ビジネスモデルを踏襲せず“競合しない道”に商機あり
  • 中野健太郎(中野紙商事)/“在庫力”と“一貫生産”できめ細かなサービスを実現
  • 三上良源(北昭興業)/多岐にわたる業種の展開で集めた情報を有利に生かす
● 企業動向
三平興業/既成概念覆す画期的な『N7号ワインダー』竣工式
● 催事
美濃和紙あかりアート展実行委員会に『ティファニー財団賞』
● メモ
  • 誰が物価の優等生か
  • 全日本トラック協会/営業用トラック燃料で緊急要望
● 統計
  • 東京市況/景気減速・仮需の影響で大幅減少
  • 洋紙/輸出このペースなら02年越え過去最高も
  • 板紙/08年上半期の板紙 塗工ボールが躍進
  • 段ボール/夏場の一斉休漁 水産加工物に影響も
  • 古紙/新聞輸出価格26円台に突入
  • 代理店/6月の代理店販売仮需反動で1割減少
  • 輸出入/1〜6月期の輸出入、紙は21万tの出超
  • 出版/厳しさ増す出版社の決算
<9月2号> 08上半期の総括
● レポート
  • 新聞・非塗工紙・白板紙減少も塗工紙・段原紙の急増で/過去最高を更新した08年上期の輸出
  • 紙・板紙・原材料需給/原燃料価格の上昇受け製品価格も引き上げへ
  • 出版市場レビュー/“目玉”のなさが直撃 書籍、雑誌ともに大幅減
● 講演から
藤田壮(国立環境研究所)/『環境技術』と『社会技術』の融合図る
● レポート
3R活動推進フォーラム/『ごみゼロ国際化行動計画』軸に展開
● 催事
  • TOKYO PACK 08開催要項決まる
  • 愛知紙商野球大会/フジカ連合念願の初優勝に輝く
● くらしと紙
大王製紙/日本製紙クレシア/王子ネピア
● 統計
  • 東京市況/五輪特需出足鈍く景気後退で需要減少
  • 家庭紙/新商品もあり市況は上向きで推移
  • 古紙/猛暑と景気後退で発生が低下
  • パルプ・パルプ材/国産チップ価格の高騰止まず
  • 輸出入/塗工紙の海外輸出ついに6万t超す
<10月1号>
● トピックス
値上げの時期・幅をめぐる問題で日紙商が調査結果発表
  • 《メーカー・代理店》『当初発表通り実施−日経記事は不正確、実態と異なると否定』
● インタビュー
  • 松田裕司(特種製紙)『日本の“ファンシー文化”を世界に広める時』
  • 相馬太郎(王子特殊紙)『アジアで売れるファンシー“ノスタルジー”がキーワード』
● レポート
企業の研究・開発費『17社計494.7億円、前年度比4.3%増』/王子製紙/紀州製紙/興人/大王製紙/大興製紙/中越パルプ工業/東洋ファイバー/特種東海ホールディングス(東海パルプ、特種製紙)/巴川製紙所/日清紡/ニッポン高度紙工業/日本製紙グループ本社/ハビックス/北越製紙/三菱製紙
● メモ
  • 企業の設備投資『輸出拡大などで底堅い』
  • 田原義則『8月6日の原爆投下に思うこと』
  • 携帯電話と電子辞書
● 企業動向
ティー・ピー・シー『システム拡充し月間3,000t達成』
● 製品紹介
ハート(株)『環境配慮型新製品−カーボンオフセット封筒・名刺』
● 催事
  • 大阪紙商ボウリング大会
  • 友和会『渡辺幹事長以下全役員留任』
● 統計
  • 洋紙/在庫急増、市況への影響懸念
  • 板紙/高板製品を改編 環境対応型へ
  • 段ボール/大手の経営統合 業界の再編加速
  • 代理店/不需要期に入り景気後退の影響も
  • 出版/困ったときのハリーポッター
<10月2号>
● レポート
  • 北越製紙/未来を拓き世界へ翔びたつ『新潟工場9号抄紙機』竣工披露
  • 環境省/循環型社会の解説書『天然資源の消費抑制と環境負荷低減目指す』
● サニタリー特集
インタビュー
佐野宗弘(サノテック)『国内最速級の新・生産ライン、命運を賭けた設備投資』
松田仁(大一紙工)『“値上げ”ではなく付加価値向上へ、商品訴求力を高める“富士山麓の水”』
● 商品概況
  • 大人用紙おむつ/商品テコ入れ目立つ かつてない“激戦市場”に
  • ベビー用紙おむつ/各サイズ出尽くした感も パッケージ意匠の勝負に
  • 生理用品(軽失禁含む)/上位寡占進み成熟市場に
  • 紙おしぼり/外食産業の動向がカギ
  • ウェットティシュ/仕様変更が顕著に
● 生産会社
  • 各社の主要製品
  • 主要6品種の生産者リスト
● レポート
中国の衛材市場と製品開発の動向『生理用品、乳幼児用・大人用紙おむつ』
● Memories
本誌1,400号・記者の思い出語り (1) あの頃あの人『財閥解体』から湯川博士の『ノーベル賞』まで
● 葬儀
齊藤孝氏(元大昭和製紙社長・会長)逝く
● 企業の動き
エリエールPT富士北山工場稼働
● 催事
  • 中部製紙原料商組など/“環境デーなごや2008”に出展
  • 神奈川県製紙原料商協組/組合員融和のための“納涼会”
  • 竹尾/OFFICE SOLUTION FAIR 2008
● Memo
Lehman BrothersがChapter11を申請
● 統計
  • 東京市況/逼迫感すっかり消え、在庫増目立ち始める
  • 家庭紙/安値中心に底上げが実現
  • 古紙/輸出価格上昇も漂う不透明感
  • パルプ・パルプ材/輸入チップ最高値を更新
  • 輸出入/7月の板紙は1万5,407tの入超
<11月1号>
● レポート
印刷業の設備投資 (2) 規模に比例しない投資額『業績悪化で3割減に』
● 講演から
バイオエネルギー・プロダクト国際会議/新たな収益源になるか『燃料事業』
● Memo
古紙配合率問題イメージ調査/高い『紙原料、環境、リサイクル』の認知度
● レポート
日本印刷産業連合会/産業活動アピールする『印刷の月』記念式典
記念講演/田中肇;事例に学ぶ業態変革への挑戦
● 地域特集【近畿・中国】
  • 概況
    近畿/名門製造業が牽引役となり復権に期待がかかる関西経済
    中国/紙パ、印刷とも全国平均を上回る1人当たり出荷額
  • インタビュー
    林英昭(旭紙工)クレープ加工に独自性活かす
    太刀川圭一(日本紙パ商事・関西)大幅に値上げした以上減販は覚悟しないといけない
    田正博(国際紙パ商事・大阪)“力業”でも戦える『紙総合商社』
    近藤豊(新生紙パ商事・大阪)今は価格の堅持が最優先、それが流通の信義になる
    藤田武(日本紙通商・関西)人事交流を進めて一皮むけた人間を増やす
    杉山明彦(三菱製紙販売・大阪)利益重視の『エボリューション10』
    竹村泰司(日本紙パ商事・京都)日本的な“和”の思考で欧米型競争からの決別を
    原敬三(国際紙パ商事・京都)思考転換で『京都にKPPあり』の存在感を
    渡邉正和(国際紙パ商事・神戸)代理店の機能活かし直需型新規開拓進める
    平石嘉男(光陽社)『東西地域の大合併』で『2+α』構想も
    本田市郎(本田春荘商店)メーカーから重宝される団体に
● レポート
  • 紙加労協/『価格転嫁に労使とも強い危機感』
  • 有力企業パブリシティ
● 催事
日本製紙中村会長、芳賀社長就任披露
● Memo
世界最速マシンランキング
● リサイタル
栗原利佳さん夫妻共演デュオリサイタル
● Memories
記者の思い出語り (2) 復興加速した『朝鮮特需』から『死の灰』まで
● 統計
  • 洋紙/国内大幅減、輸出もブレーキ
  • 板紙/中国産食品問題で白板需要に追い風も
  • 段ボール/北京五輪特需効果みられず
  • 代理店/8月販売5年ぶり80万t割れ
  • 出版/有名誌の休刊相次ぐ
<11月2号> 地域特集【中部】
● 大会抄録
中部洋紙商連合会総会『行き詰まる卸商経営 業界再編の必要性を説く』
● インタビュー
  • 大村坩伸(特種メーテル)『独自技術さらに磨き上げ収益力向上目指す』
  • 木全康裕(名古屋洋紙代理店会)『当面は需要回復望めず、価格維持が目下最大の課題』
  • 垣津雅義(国際紙パルプ商事)『業界存亡かかる今こそ問われる代理店の役割』
  • 大澤清(新生紙パルプ商事)『商売の本質判断できる営業マンの育成が鍵』
  • 野崎伸也(野崎紙商事)『紙製品分野への事業展開着々と進行中』
  • 夏目潔(長野県洋紙卸同業会)『世代交替進み協業化含め、あらゆる可能性を模索中』
  • 中島秀雄(北陸洋紙商連合会)『自社と取引先の両者が満足いく商売をしたい』
  • 長谷川志(名古屋紙商事)『状況は十数年前より悪い、踏み込んだ対策望む』
  • 滝川律夫(中央紙通商)『需要減食い止めるためにも、マーケットインの発想望む』
  • 杉山哲允(静岡県洋紙会)『小さくても常に光り輝く会社でいたい』
  • チャン ミンダ((株)シックス)石から生まれた『次世代ペーパー』
● 新設備
北越製紙新潟工場N9発進『拓こう未来を、翔び立とう世界へ!』
● 催事
  • 名古屋紙青会/35回定時総会;大河内泰雄新体制がスタート
  • 平和紙業/『忘れない!地球の仲間たち』展
  • 竹尾/『ファインペーパーがちょっとわかる』展3
  • 大阪府紙商組合60周年/前方を直視して“前進”あるのみ
  • 東京国際包装展/進化するエコ型包装、延べ20万人が来場
  • 手帳大賞/応募総数25万通超、大賞は『努力したら、できるように産んである!』
  • 藤紙会ゴルフ大会/大川博司、稲葉利彦、倉岡伸行の各氏が優勝
  • 太田紙興/08年度グッドデザイン賞(Gマーク)受賞
● 新製品
くらしと紙;日本製紙クレシア、林製紙
● レポート日紙商中国・四国ブロック会『新マシンの生産は《需給バランス》の範囲内で』
● 短期連載
記者の思い出語り (3) 『週刊新潮』から『大昭和製紙白老』まで
● 統計
  • 家庭紙/市況は上向きだが品不足の不安も
  • パルプ・パルプ材/南米のパルプ生産年率1割増へ
<12月1号>
● レポート
  • アジア林産品会議『原料・環境・統計データ』などで認識を共有
  • JP環境フォーラム08/『エコ展来場者100万人、市場・投資とも100兆円』の気概
● 催事
  • 東京都紙商組合/組合記念日、優良社員表彰式
  • 東京都製紙原料協組60周年/循環型社会支える産業の誇りを持って
  • 長谷川鉄工所/創業60周年記念パーティとゴルフ大会
● くらしと紙【冬】特集
  • インタビュー
    原勘一郎(春日製紙工業)/価格修正は第一に“熱意”健全な収益体質の業界に
    井出純一(イデシギョー)/時代は“省コスト競争”へこまめなインフラ構築が鍵
  • 売れ筋商品アイテムリスト
    トイレットペーパー/ボックスティシュ/キッチンペーパー/ハンドタオル/ウェットティシュ(対人、対物用)/紙おしぼり/ベビー用・大人用紙おむつ/ちり紙・京花紙/生理用タンポン・ナプキン/便座シート/障子紙/その他
● メモ
景気後退の原因は“内需の不振”にある
● 記者の思い出語り
『勧告・指示操短』から『東京オリンピック』まで
● 書籍紹介
『不織布のおはなし』『フィンランド豊かさのメソッド』
● 統計
  • 東京市況/景気悪化で強まる減速感
  • 洋紙/塗工紙の国内出荷10%超す落ち込み
  • 板紙/板紙事業をアジアで拡大
  • 段ボール/段シート市況約20%上昇
  • 古紙/景気後退で発生低調推移
  • 輸出入/紙の出超入減、まる3年に
  • 代理店/塗工紙3品総在庫過去最高を記録
  • 出版/ランクインすれども長続きせず
<12月2号> 地域特集【関東】
● 概況
国内最大のマーケットで将来模索する卸商業界
● 座談会
卸商若手トップ座談会
● インタビュー
  • 松田浩之(日本紙パルプ商事)『機能分担で良きパートナーとして歩んでいきたい』
  • 綱木康博(国際紙パルプ商事)『ベストパートナーとして共創関係を作っていこう』
  • 宮島哲夫(新生紙パルプ商事)『いかに密接な関係を構築していくかがテーマ』
  • 斉藤良博(日本紙通商)『ネットワーク化による拠点集約配送を構想中』
  • 馬場英樹(三菱製紙販売)『EX品基軸に卸商の巻取分野テコ入れ』
● レビュー
有力企業のプロフィル
● 叙勲・褒章
宇高道男(旭日双光章)/鬼頭正男(旭日中綬章)
● インタビュー
渡邊正明(竹尾)『京の和、神戸の洋など固有文化の用途も』
● 催事
  • 愛知県紙商組合『組合設立60周年記念式典』
  • 丸升増田本店90周年『物を大切にする創業精神を継承』
  • 日紙商中部支部『営業士13名誕生、合格率は国内トップの40.6%』
  • 友和会バスハイク『御殿場アウトレットでの買い物とみかん狩り』
  • 私たちにもできるやん、環境保全『リサイクルペーパーフェアin万博記念公園』
● レポート
街角トイレアカデミー(第2回)関野勉『トイレットペーパーの歴史は約1400年』
● 短期連載
記者の思い出語り『物流視察団から万博、歩行天まで』
● 統計
  • 家庭紙/不合理な安値品の一掃を
  • パルプ・パルプ材/市販パルプ世界的に軟化


Copyright © 2010 紙業タイムス社 テックタイムス. All Rights Reserved.