定期刊行物

紙パルプ技術タイムス

2009年

<1月号> 特集/新設マシンに見る最新技術とこれからの製紙産業
● 新春座談会/国内製紙の技術力を裏付けた大型塗工紙設備の建設と稼働
  • 王子製紙(株)・篠田耕太郎氏,北越製紙(株)・鈴木裕氏,日本製紙(株)・園部博之氏,司会・尾鍋史彦氏
  • コラム/新塗工紙マシン稼働の歴史的な意味
    尾鍋史彦
● 寄 稿
  • 石巻工場N6マシン設備概要と現状について 日本製紙(株)
  • 新潟工場N9マシンのスタートアップについて 北越製紙(株)
  • メッツォ社の軽量コンテナーボード・フォーミングテクノロジー─最適なコンセプトの選択
    メッツォペーパージャパン(株)永野明仁
  • ニプコフレックスプレス─納入400台を迎えて
    (株)IHIフォイト ペーパーテクノロジー 抄紙機技術部 高野行範
  • ギャップフォーマ改造の最新技術
    (株)小林製作所 製紙機械設計部 佐野秀樹
● 企業動向
  • 設備投資・技術開発と関連サプライヤーの動き(2008年1〜12月)
● 海外ルポ
  • 世界トップ間近の製紙大国・中国が抱える課題と求められるサプライヤー技術
    ―チャイナペーパー2008上海に参加して―
● インタビュー
  • サプライヤートップに聞く(1)経営環境の激変に対応し創業100周年へ向けて独自性を発揮
    旭マシナリー(株)代表取締役社長 橋孝平氏
  • サプライヤートップに聞く(2)変動要因の影響強まるなかで注力するタピオカでんぷんの安心・安全な供給
    ジー・エス・エル・ジャパン(株)代表取締役社長 和田洋人氏
● 連 載
  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて(10)機能紙の境界・近隣領域にある技術体系
  • コラム機能紙(6)機能紙ジャンル形成の基盤─和紙のDNA
    NPO機能紙研究会専務理事 小林 良生
  • 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入(5)植林地域の開拓・ブラジル
    花谷守正
● 業界動向
  • 日本製紙連合会/省エネ法改正にともないベンチマーク案を公表
  • 紙パルプ技術協会/“限りなき挑戦”の新技術が一堂に ─ 第51回年次大会を名古屋で開催
  • 「伐採木材製品の取り扱い」に関する円卓会議/木材製品における炭素蓄積の評価に向け提言書を公表
  • 機能紙研究会/「産業連携と機能紙」をテーマに新技術を紹介 ─ 第47回研究発表・講演会を名古屋で開催
  • 紙パルプ技術協会,日本木材学会ほか/リグニンの特性を活かした各種利用法などが報告─「第53回リグニン討論会」を開催
  • 日本印刷学会/2008年秋期セミナー・プリプレス新技術の本質と方向性
● ニュース・特許・統計
  • 機械・資材業界短信 機能紙トピックス 月間ニュース 海外情報 アジア通信
  • 紙パルプ技術タイムス2008年1〜12月号総目次
  • 特許・実用新案出願一覧
  • 紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成20年10月度〉
<2月号> 特別企画 最新計装ガイド 2009
● インタビュー/計装担当者に聞く
  • 品質トレーサビリティを超えたプラント情報の有効活用へ
    王子製紙(株)統括技術本部技術部グループマネージャー兼王子エンジニアリング(株) 設計部グループマネージャー 石崎 和弘氏
  • 次世代への技術継承で求められる「システム」的視点からの全体把握
    日本製紙(株)技術本部設備技術部部長代理/同主席技術調査役 江寺 義治氏,瀬戸口 賢一氏
  • “マニュアル通り”ではなく創意工夫のできる人材育成が必要
    北越製紙(株)技術開発部 制御システム担当課長 小林 康夫氏
  • ネットワークの環境整備で期待される“支援”の強化とデータの統合的利用
    王子板紙(株)技術本部技術部副部長 河田 克哉氏
● 寄 稿
  • プレスの最適操業を可能とする操業支援システム“フェルトビューTM”について─フェルト管理パラメーターのオンライン測定管理システム
    フォイトペーパーオートメーション社(ドイツ本社)顧問,(株)IHIフォイトペーパーテクノロジー 顧問 内河 英臣
  • 新技術のレベル計測機器・マイクロウェーブ式レベル計
    (株)ノーケン マーケティング本部営業企画課長 田中 稔秋
  • 資格・管理区域不要のガンマ線レベル計・密度計
    ナノグレイ(株)代表取締役 宮下 拓
  • 表面欠陥検査装置アイリスシリーズとマーキング装置AMKシリーズ
    (株)アヤハエンジニアリング 営業部 須田 貢司
● 紙パルプ技術協会
  • 拡大する計装技術を紹介し今後を展望─第32回紙パルプ計装技術発表会を開催
● 計測制御関連機器・システム紹介
● 計装関連機器サプライヤーガイド
● 海外技術動向
  • 中国の「造紙産業発展政策」における環境対策の方向性
    中国中軽国際工程有限公司 黄 運基
● 連 載
  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて(11)第2部 機能紙の原料繊維(1)
    製紙用繊維原料の分類,製法および機能性のための選定基準
  • コラム 機能紙(7)中国は「機能紙研究」をどのように見詰めているか(その1)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林 良生
● 業界動向
  • ABB/「計測展2008 OSAKA」出展にあわせプレゼンテーション&グループインタビューを実施
● セミナー・講演会
  • 繊維学会/第43回紙パルプシンポジウム・製紙産業と地球環境問題
  • エコプロダクツ2008/“CO2マイナス50%”を掲げ過去最大規模となった第10回展
  • 色材協会/第5回色材IT講座・インクジェット技術の浸透と進化:今日と明日
  • 日本科学機器団体連合会/研究開発・生産技術支援総合展,全日本科学機器展IN東京2008
  • 国連大学ゼロエミッションシンポジウム2008/ゼロエミッションと生態系
  • JP環境フォーラム2008/地球温暖化時代に求められる企業の役割─低炭素社会の構築を目指して
  • 日本包装学会/第47回シンポジウム─トレーサビリティと自動認識
● 催 事
  • 2008東京国際包装展/包装がはぐくむ環境,きれいな地球
● ニュース・特許・統計
  • 機能紙トピックス
  • 機械・資材業界短信
  • 月間ニュース
  • 海外情報
  • アジア通信
  • イベントカレンダー
  • 特許・実用新案出願一覧
  • 紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成20年11月度〉
<3月号> 特集/仕上・加工工程における革新技術
● 特集(寄稿)
  • iRollによる巻取ロール品質およびウェブ走行性改善
    メッツォペーパージャパン(株)永野明仁
  • 将来性を考慮したワインダオートメーション
    (株)IHIフォイトペーパーテクノロジー 塗工仕上機械技術部 鳥井理史
● 寄 稿
  • 世界の製紙産業に見る今後の方向性 ─ 付;日本とドイツの比較
    泥谷直大
● 連 載
  • 機能紙の領域 ─ これまでの製紙科学を超えて(12)第2部/機能紙の原料繊維(2)機能紙原料としての非木材由来の天然セルロース繊維(上)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林良生
  • まど/少しはましな業界でも“必死”が迫られる尋常ならざる世界同時不況の
● 業界・企業動向
  • 日本製紙連合会/09年の紙・板紙内需試算を公表 ─94年以来の3,000万t台割れを予測
  • アンドリッツ/既設設備の高効率・省コスト化,アップグレード技術を提案
  • ローレンツェン アンド ベットレー社/ISO規格準拠のオンライン・パルプ測定装置“L&Wパルプテスター”を開発
● データシート
紙・パルプ産業のエネルギー事情 2008年度(2007年度実績)版
● セミナー・講演会
  • 富士工業技術支援センター,静岡県紙パルプ技術協会/操業改善や環境保全に効果の高い技術を提案 ─「第3回紙関連技術講演会」を開催
  • 静岡県紙パルプ技術協会/新年互礼交歓会を開催 ─メーカー,サプライヤーなど130名が参加
  • 日本印刷学会/原点に戻り問題点とブレークスルーを展望─第5回紙メディアシンポジウムを開催
  • 第16回和紙文化講演会 和紙文化研究会創立20周年記念大会/生活をうるおす和紙 ─ 手漉き紙の多彩な展開
  • 地球環境産業技術研究機構/革新的環境技術シンポジウム・Cool Earth 50達成のために革新的技術開発の戦略と展望
  • 科学技術振興機構/植物系分子素材の遂次精密機能制御システム総括シンポジウム・Lignocellulose を解く
● ニュース・特許・統計
  • 機能紙トピックス 機械・資材業界短信 月間ニュース 海外情報 アジア通信
  • イベントカレンダー
  • 特許・実用新案出願一覧
● 紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成20年12月度〉
<4月号> 特集/最新塗工紙技術の導入と今後の課題
● 特集(寄稿)
  • 富岡N─1マシンの最新塗工設備について
    王子製紙(株)統括技術本部技術部 山下純也
  • フィルム塗工がもつ問題点の克服
    (株)IHIフォイトペーパーテクノロジー 塗工仕上機械技術部 森田恭弘
  • 高い分散性能をもつ高機能樹脂“ニチゴーGポリマー(TM)”
    日本合成化学工業(株)中央研究所 高橋浩一,渋谷光夫
  • 海外技術動向/中国における塗工紙の現状および今後の展望
    中国科学院青島生物能源・過程研究所 王海松
● 業界・企業動向
東レ・ダウコーニング/製紙塗工用消泡剤に新製品を追加
● 連 載
  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて(12)/第2部 機能紙の原料繊維(2)機能紙原料としての非木材由来の天然セルロース繊維(下)
    NPO機能紙研究会専務理事 小林良生
  • コラム機能紙(9)/中国が考える特殊紙とは
    NPO機能紙研究会専務理事 小林良生
  • まど/利益率や資金繰りで劣る国内企業,“世界的大不況”で脱石油の成果も霧消か
● データシート
2008年1〜12月の紙・板紙および原材料需給
● セミナー・講演会
  • 色材協会/第18回顔料分散講座
  • PEFCアジアプロモーションズ/「PEFCセミナー」に予想を上回る参加者─ 導入事例2件も報告
  • 紙パルプ技術協会/第15回パルプ技術セミナーを開催─ 原材料を取り巻く状況とKP・DIPの基礎を知る
  • 静岡県紙パルプ技術協会/富士工業技術支援センターが新規導入した機器を取りあげ「分析技術セミナー」
  • カナダ大使館/カナダ林産業の持続可能性を紹介─ FPAC,FIIと共同でセミナーを開催
  • 静岡県紙パルプ技術協会/6日間にわたり初級技術者向け研修を実施─ 県下製紙メーカーなど30名が受講
  • 高分子学会/2008年度印刷・情報記録・表示研究会講座─ 有機デバイスを支える高分子材料とプロセス技術
  • 日本ゴム協会/第150回ゴム技術シンポジウム─ 劣化の基礎,規制(Reach),トラブルの実際と解決法
● 催 事
  • Convertech JAPAN 2009/7展示会同時開催に4万7,000人が来場
  • PAGE 2009/デジタルグラフィックスの新時代─ 新たなグラフィックビジネスの船出
  • エコプロダクツ2008/記念シンポジウム─ 何がこれから大切か,日本発CO2−50%エコライフ
● ニュース・特許・統計
  • 機能紙トピックス 機械・資材業界短信 月間ニュース 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー
  • 特許・実用新案出願一覧
  • 紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成21年1月度〉
<5月号> 特集/静岡・四国両地域に見る紙パ企業の動向と技術展開
● 特集(インタビュー)
  • 製紙メーカーに聞く
    マシン4台体制により生産効率高め立地と生産品種の利点で競争力を強化
    日本大昭和板紙(株)常務取締役・吉永工場長 軽部俊一 氏
    品質・機能や価格・納期などトータルの“価値”で製品開発を
    特種製紙(株)取締役専務執行役員,静岡県紙パルプ技術協会会長 三浦凡宗 氏
    ニッチ市場も競争が激化するなか「顧客至上主義」で信頼を獲得
    五條製紙(株)代表取締役社長 川口五十一 氏
    シングル・ダブルの価格差設定で消費者の“節約ムード”に対応を
    信栄製紙(株)代表取締役副社長,日本家庭紙工業会副会長兼トイレットペーパー委員長 黒崎暁 氏
    再生紙にこだわった商品展開で中小としてのブランド戦略に注力
    丸富製紙(株)代表取締役社長 佐野武男 氏
    不況時こそ必要な新技術の開発「エコ機能材」の視点も重要に
    阿波製紙(株)取締役常務執行役員 濱義紹 氏
  • サプライヤーに聞く
    製紙業界の“コンビニ”を目指し海外との技術提携活かした製品展開へ
    (株)小林製作所代表取締役社長 小林俊雄 氏
    メインの機械に加え周辺装置類もラインアップのさらなる充実を
    (株)丸石製作所代表取締役社長 石川眞 氏
    エネルギー高度利用に向け“天命を信じて人事を尽くす”
    明産(株)取締役会長 田原義則 氏
    客先の効率化を第一義にスタビリティ”を実現する提案を
    ファビオ・ペリーニ・ジャパン(株)代表取締役 林昭男 氏
  • 寄稿/「四国は“紙国”」の紙産業振興に新たな拠点づくりと人材養成事業を
    ?愛媛県紙パルプ工業会技術顧問,?四国産業・技術振興センター イノベーションコーディネーター,愛媛大学客員教授,農学博士 藤原勝壽 氏
  • 特集関連
    データで見る静岡・四国両地域の紙パルプ
    富士工業技術支援センター/「平成21年度研究発表会」を開催
    産地ニュース・ダイジェスト(2008年4月?2009年3月)
    静岡県紙パ関連企業リスト
    紙パ技術をリードする有力企業
    猪川商店 ウダカエンジニアリング 川之江造機 協立電機 小林製作所 栄工機 サトミ製作所 大善 東亜機工 日東商会 日本キャンバス 日本車輌製造 ファビオ・ペリーニ・ジャパン 油化産業
● 寄 稿
  • NDC坪量・水分計を用いた計測制御システムとその導入効果
    (株)小林製作所 研究開発部 鈴木勇次
  • 中国の家庭紙産業に見る今後の課題と成長性
    中国造紙協会・生活用紙専門委員会 江曼霞・孫静
● 海外動向
米国の08年紙パ生産能力が8年連続のダウンで09年も縮小の見込み
● 連 載
  • 「製紙技術の現代史」シリーズ/紙パルプ産業における計装技術の歩み─ 古きを知り新しきに挑む 戦前におけるわが国の製紙産業
    野本明
  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて13-1/第2部 機能紙の原料繊維(3)天然セルロースの機能化およびナノセルロース繊維(上)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林 良生
  • まど/大不況克服の突破口は海外展開・価格維持と“厚かましさ”か
● 業界・企業動向
  • 日本ルフト/新しいティシュソフトネス測定装置“TSA”を発売
  • いけうち/高性能かつコンパクトな加湿器“アキミスト(R)E”を発売
● セミナー・業界動向
  • 繊維学会/最新の繊維技術レビュー
  • 日本印刷学会/2009冬季セミナー・発想の転換
  • 日本包装学会/第48回シンポジウム・包装と環境
  • IIASA-RITE国際シンポウム/持続的な地球温暖化対策と持続可能な社会の実現に向けて
● ニュース・特許・統計
機能紙トピックス 月間ニュース 海外情報 アジア通信 資材業界短信
特許・実用新案出願一覧
紙パルプ製品・設備・原材料等月別需給統計〈平成21年2月度〉
<6月号> 特別企画 環境対策ガイド2009
● 特別企画(寄稿)
  • 「カーボンフットプリント」の試行と商品種別算定基準策定
    日本製紙連合会 常務理事 二瓶啓
  • 里山と紙パルプ産業とのかかわり
    北越製紙(株)技術開発部 中俣 恵一
  • 中国の紙・板紙需要予測と原料事情
    東京農工大学名誉教授 大江 礼三郎
  • 製紙スラッジの脱水・乾燥による省エネルギーと環境改善─化石燃料使用量削減へ向けてた
    アンドリッツ(株) 吉田令,吉永睦男,川上 千明
  • 酸素補給薬剤による排水処理機能の改善と臭気発生防止
    日鉄環境エンジニアリング(株) 山本一郎,弘中祐樹
  • 新しいパルプ材“桐”に関する試験結果
    (株)ユニパアクス,コンサルタント 荒井進
  • “DIMENSION L─1700S”処方トイレットロールによる環境負荷低減
    (株)理研グリーン 産薬部副部長 小木徹彦
● 特別企画(インタビュー)
  • サプライヤーに聞く/“バイオマスター”による汚泥減容化で大幅コストダウンと環境貢献を実現
    ESテクノロジー(株)CEO 立川浩史 氏
● 特別企画(最新環境技術)
  • アンドリッツ/省エネ省コストの製紙スラッジ処理機器
  • JFEエンジニアリング/エネルギーと環境の調和をめざすバイオマス利用の先進システム
  • マルヤマエクセル/加湿・静電気抑制に簡便・省エネで効果的な1流体式細霧システム“霧爽園”
  • 日本ハイコン/幅広い用途に対応する非接触型面速式流量計“フローダール”
  • スペクトリス BTG事業部/ウエットエンド効率化に貢献するMuetekオンライン分析計
  • 巴工業/環境配慮型の脱水機“ロータリープレスフィルター”
  • 三機工業/環境浄化システムの新カタログを作成
  • 日本インカ/インカ ディスクフィルター
● 特別企画(その他)
  • 非木材グリーン協会/バガスパルプとユーカリパルプでLCI評価
  • グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク/第9回GSCシンポジウム
  • 環境関連ニュース・ダイジェスト(2008年5月〜09年4月)
  • 科学技術振興機構/「地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会」研究開発領域
  • 第33回地球環境とエネルギーの調和展 ENEX2009/省エネ,新エネ,環境技術が未来を変える
● 寄 稿
  • 最新の多目的赤外線半導体センサについて─赤外線で水分率・絶乾坪量を同時に計測
    メッツォオートメーション(株)紙パルプシステム事業部 渡辺 憲幸
  • 最新技術による加湿システム“モジュールプロTM”
    フォイトペーパーオートメーション,ドイツ本社顧問・(株)IHI フォイト ペーパーテクノロジー顧問 内河 英臣
● 工場ルポ
王子製紙・富岡工場/新マシンと新エネボイラーでコスト競争力と環境負荷低減を両立
● 連 載
  • 「製紙技術の現代史」シリーズ/紙パルプ産業における計装技術の歩み─ 古きを知り新しきに挑む(2)戦後15年間ならびにパネル計器とパルプ濃度計の変遷
    野本明
  • 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入(6)植林地域の開拓・カナダ(上)歴史と森林の概要
    花谷 守正
  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて13-2 第2部 機能紙の原料繊維(4)
    天然セルロースの機能化およびナノセルロース繊維(下)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林良生
  • まど/八方塞がりで死屍累々の大不況,腹をくくった“体力”維持で息継ぎを
● データシート
主要国の紙・パルプ産業動向
● ニュース・特許・統計
  • 機械・資材業界短信 機能紙トピックス 月間ニュース 海外情報 アジア通信
  • イベントカレンダー
  • 特許・実用新案出願一覧
  • 紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成21年3月度〉
<7月号> 特集/製紙用薬品の最新技術と研究動向
● 特集(寄稿)
  • 中性抄造系における紙力増強剤の特性に関する研究
    ハリマ化成(株)製紙用薬品事業部技術開発部 吉川和秀
  • 微粒子分散させたポリアクリルアミド系ポリマーについて
    荒川化学工業(株)製紙薬品事業部研究開発部 藤岡大輔
  • ロケット社のバイオポリマー新技術 ─ 経済的に高い紙力を可能にした新たな技術
    ロケット社 技術・市場開発マネージャー レジス・ウーゼ
  • えタイのタピオカについて ─ 栽培およびでんぷんに関する最新情報
    ジー・エス・エル・ジャパン(株)代表取締役社長 和田洋人
● 特集(企業動向)
  • 田岡化学工業/製紙加工用樹脂“スミレーズRレジン”を展開 ─ 環境配慮型製品に注力
● 寄 稿
  • 四国は“紙国”─ 四国地域における新たな紙産業振興策
    (社)愛媛県紙パルプ工業会 技術顧問,愛媛大学客員教授 藤原勝壽
● 海外動向
  • ティシュに関する世界の技術と市場の発展
    泥谷直大
  • 米国を抜き中国が生産量で世界第1位に ─ 日本製紙連合会が「中国製紙産業08年度報告」を抄訳
● 連 載
  • 「製紙技術の現代史」シリーズ/紙パルプ産業における計装技術の歩み ─ 古きを知り新しきに挑む(3)1960年代ならびに自動化委員会とコンピュータの利用
    野本明
  • 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入(7)植林地域の開拓・カナダ(下)林業と紙パ産業,チップ輸入,植林ほか
    花谷守正
  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて14-1/第2部 機能紙の原料繊維(5)再生繊維および半合成繊維(上)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林良生
  • まど/世界に誇るきめ細かな品質対応だが,減産継続と値下げ要求は経営的打撃に
● 業界・企業動向
  • 非木材グリーン協会/オイルパームのパルプ使用の紙製品を発表
● セミナー・講演会
  • 日本化学会/第89春季年会(2009)
  • 静岡県紙パルプ技術協会/第62回定時総会を開催
  • 日本木材学会/木材,紙パルプ,リグニンから林産教育まで関連する最新技術を発表
  • 繊維学会/ミニシンポジウム「環境と繊維」
  • 繊維学会関東支部・平成20年度講演会/今,役に立つ繊維材料の智識・繊維材料の最前線
● 催 事
  • 竹尾/見て・触れる展示会から聞く・語るショウへ─TAKEO PAPER SHOW 2009を開催
  • NEW環境展/559社2,033小間出展によるアジア最大級の環境展示会として開催
  • 第10回総合試験機器展TEST2009/未来につなぐ試験と計測“見せる信頼─確かな品質”
● ニュース・特許・統計
  • 機能紙トピックス 月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信
  • 特許・実用新案出願一覧
  • 紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成21年4月度〉
<8月号> 特別企画/紙・不織布・フィルム 加工ガイド2010─市場と技術
● 特別企画(動向・寄稿)
  • 出版・印刷分野における構造変化/現代思想から考える21世紀の「知」と紙メディアの新たな発見
    東京大学名誉教授,日本印刷学会会長 尾鍋史彦
  • 不織布の最新動向と企業展開/わが国不織布産業の将来へ向けた5つの課題
    京都女子大学教授,日本不織布協会・技術委員会委員長,(社)日本繊維機械学会・不織布研究会委員長 矢井田修
  • 注目製品の最新動向/新型インフルエンザと高機能マスク
    日本バイリーン(株)第一事業部衣料・メディカル資材本部技術部 竹内政実
● 特別企画(製品開発事例・寄稿)
  • 特種製紙/カーボンナノチューブ(CNT)ペーパーの開発
  • 北越製紙/ミルクカートントリミング屑を利用した環境ペレット“EMペレット”
  • レンゴー/備蓄用に最適な“セルガイア抗菌マスク”の開発
  • 富士フイルム/抗菌・抗ウイルスフィルタ 多機能バイオフィルタの開発
  • ユニチカ/離型性と塗工性を備えた新規離型フィルム
  • クラレトレーディング/畜舎環境を改善するアンモニア臭分解シート“まどか”と遮熱シート“シンクレア”
  • 大日本印刷/〈見る表現〉+〈聴く表現〉で〈気づき〉を促進する“Pos-La(ポスラ)サウンドパネル”
● 特別企画(最新技術情報・寄稿)
  • オリエンタル/完結型古紙リサイクル装置“ホワイトゴート”
  • 日本製紙ケミカル/耐擦傷性改良ハードコートの開発
  • 三菱製紙/銀ナノ粒子による焼成不要の電子回路配線技術
  • 森林総合研究所,東京農工大学,長岡技術科学大学/リグニンを原料とした高機能接着剤
  • 産業技術総合研究所/繊維やプラスチックに使用可能な低コスト可視光応答型光触媒
  • 大日本印刷/発光ゲルの開発─新メディア創出の可能性を秘めた新技術
  • カネカ/優れた耐熱性と生分解性を達成したバイオポリマー
● 特別企画(製品開発動向)
  • 報道発表などに見る最近の製品開発(2008年7月〜09年6月)
  • 加工関連データ
  • 加工製品/資材 品種・銘柄データ
  • 加工製品・機械・資材・薬品サプライヤーリスト
● 連 載
  • 「製紙技術の現代史」シリーズ/紙パルプ産業における計装技術の歩み─古きを知り新しきに挑む 1970年代ならびにBM計などの抄紙機用特殊センサー
    野本明
  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて/第2部 機能紙の原料繊維 再生繊維および半合成繊維(下)
    NPO機能紙研究会専務理事 小林良生
  • まど/企業に必要な堅実・緊急な不況対策,サラリーマンには酒もゴルフも必修
● 業界・企業動向
  • アヤハエンジニアリング/欠陥検出装置の新モデル“FITS -160”“アイリス- L”について
  • ニレコ/新型電池関連に非接触膜厚測定装置を拡販
● セミナー・講演会
  • 富士工業技術支援センター,静岡県紙パルプ技術協会/工程改善・品質向上に直結する技術を紹介
  • 平成21年度繊維学会年次大会/Green-Sustainable Science=持続社会との調和
  • 日本包装学会/第49回シンポジウム・医薬品包装に求められる機能について考える
  • 色材協会/印刷インキ講座・基礎及び最近の技術動向
● ニュース・特許・統計
  • 機能紙トピックス 月間ニュース 機械・資材業界短信  海外情報 アジア通信 製品紹介
  • イベントカレンダー
  • 特許・実用新案出願一覧
  • 紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成21年5月度〉
<9月号> 特集/既設設備におけるプロセス改善技術
● 特集(寄稿)
  • ブレード型ギャップフォーマの改造
    (株)IHIフォイト ペーパーテクノロジー 抄紙機技術部 佐藤幹晃
  • 抄紙機フォーマにおける省エネルギーの提案
    メッツォペーパージャパン(株) 永野明仁
  • プレスパート機能性薬剤“プレスキープFU-830”について
    伯東(株)四日市研究所技術第一グループ 植田豪章,高橋秀樹
  • シーリングシステムのエネルギー効率と環境制御
    ジョンクレーン・セーフマティック社プロダクト・マネージャー サーミ・ ヒトネン
● インタビュー
  • サプライヤーに聞く
    紙パ向けの新製品提供と新規事業への参入で業容拡大と技術力向上を目指す
    (株)堀河製作所 代表取締役社長 堀河忠則 氏
    設備・原料・紙質の課題多様化に応じ歩留り剤を中心に製紙向け開発で注力
    ハイモ(株)常務取締役開発本部長,湘南研究センター長 澤山茂氏
● 業界・企業動向
  • 進栄技研/ボイラー蒸気の安定化・高効率化に貢献するスチームアキュムレータなどを積極展開
● 海外動向
  • 世界不況下における欧州経済の実情とその地球温暖化防止活動に及ぼす影響について
    泥谷直大
● データシート
2009年1〜6月の紙・板紙および原材料需給
● 連 載
  • 「製紙技術の現代史」シリーズ/紙パルプ産業における計装技術の歩み ─古きを知り新しきに挑む 1980年代ならびにDCSとPLC
    野本明
  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて/第2部 機能紙の原料繊維 キチンおよびキトサン繊維
    NPO機能紙研究会専務理事 小林良生
  • まど/業界の“戦友”とともに耐え抜けるか,中国の影響と減産強化の価格維持
● 業界・企業動向
  • 丸石製作所/スウェーデンのコアリンク社と販売提携
● セミナー・講演会
  • 国立環境研究所/公開シンポジウム・今そこにあるリスク環境リスクの真実を語ろう
  • 日本印刷学会/平成21年度 第122回春季研究発表会
  • 紙パルプ技術協会/新設マシン操業経験を含む最新抄紙技術を報告
  • 日本塗装技術協会/平成21年度第1回講演会「分析技術を駆使した塗装の解明」
● 催 事
  • 第4回新エネルギー世界展示会/地球環境保全に貢献するエネルギーが新たな社会・新たな産業を広げる
● ニュース・特許・統計
  • 機能紙トピックス 月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信 製品紹介
  • 特許・実用新案出願一覧
  • 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成21年6月度〉
<10月号> 技術アニュアル2010 機械・資材・薬品 総攬
● 機械・資材篇
  • パルプ製造機械・装置
    チッパー,チップハンドリング,検量,洗浄など/GP,TMP,RGPなど機械的パルプ製造装置/ダイジェスターなど化学的パルプ製造装置および関連装置/黒液の扱い,黒液処理,薬液回収装置/漂白装置および漂白剤調成,関連機器
  • 古紙処理・紙料調成用機械・装置
    パルパーおよび関連装置/リファイナーおよびニーダー,ディスパーザーなど/タワー/フローテーター/チェスト,アジテーター,ビーターほか/総合紙料調成システム
  • 除塵・洗浄・濃縮装置
    スクリーンおよびセパレーター/各種クリーナー/ウォッシャー,フィルターなど洗浄・脱水装置/濃縮機
  • 紙料ポンプ・薬液ポンプ
    紙料ポンプ/薬液ポンプ
  • 抄紙機および関連装置
    ヘッドボックスその他抄紙機準備部装置類/各種フォーマー/プレス,サクション類/サイズプレス,オンマシン加工装置/リール,カレンダーなど/抄紙機駆動関連装置/ドライヤー,ベンチレーター,ドレーン,その他熱蒸気関連機器
  • 抄紙機関係用具・機械類
    ワイヤー,フェルト,カンバス類/フォイル,フォーミングボードなど/各種ロールおよびロール加工機器など/ドクター関連/スプレー,ノズル,シャワー,ミストコレクターなど補助装置類
  • 仕上機械・ハンドリング装置
    ワインダー,リワインダー類/スリッター,カッター,ソーター,マーカーなど/ナイフ類/包装装置・システム,ベーラーなど/ハンドリング,トリム処理,残紙カッターなど,および仕上機材
  • 加工装置・加工仕上装置類
    カラーキッチン,その他加工剤調成装置/コーター/ラミネーター,樹脂塗布その他用特殊装置/スーパーカレンダー,エンボス機および関連ロールなど
  • 2次加工・紙工用装置類
    ティシュ,トイレットペーパー,紙おむつなど製造装置/コルゲーターその他板紙紙工用装置/成形品,袋,モールドなど製造装置/印刷機/打抜機,糊付機,穴あけ機など各種紙工用機械類
  • 計測制御・試験分析機器・装置
    自動制御装置および関連機器/検出装置,ディテクター,アラーム機構など/測定,モニターおよびQC用機器類/分析装置,ラボ用分析機器および各種テスター/制御システム,モニタリングシステム,生産管理システムなど
  • ユーティリティ・環境関係機器・装置
    フィルターほか,用水処理,取水および回収水などの処理装置/ボイラーおよび熱管理機器類/発電ボイラー・タービン,コージェネレーションシステム/排水1次・2次処理,スラッジ濃縮・焼却および総合排水処理システムなど/排水・脱水フィルター・プレス類/ごみ焼却炉および乾燥機ほか/脱臭,排煙脱硫装置ほか/ユーティリティおよび環境分析・測定・モニタリング装置類
  • 保全機器・その他関連機器・機材
    診断,点検用器具類/潤滑装置,シーリング機器・材料など/PM用機器・機材(ライニング,塗装,錆止めおよび機械パーツほか)/安全装置,一般運搬機器,修理工作機器その他
● 薬品篇
  • 蒸解・漂白・古紙処理用助剤
    蒸解助剤/漂白剤・助剤/脱インキ剤/離解促進剤/その他古紙処理用助剤
  • サイズ剤
  • 紙力増強・紙質改善剤
    天然高分子系/PVA系/水溶性合成高分子系/ラテックス系
  • 填料・顔料?クレー・カオリン/タルク/炭酸カルシウム/酸化チタン/酸化亜鉛/微粉ケイ酸/有機填料/その他填・顔料
  • 染料・着色顔料
    蛍光染料・染料/着色顔料
  • 無機・合成繊維
  • 作業改善剤
    ピッチコントロール剤/スライムコントロール剤・殺菌剤/洗浄剤/その他工程用薬品
  • 防腐・防カビ剤
  • フェルト洗浄剤
  • 消泡剤
  • 濾水性・歩留向上剤
  • 凝集剤
    用水・排水用・その他
  • 各種助剤
    粘剤/サイズ定着剤/離型剤・ダスティング防止剤/顔料分散剤/カラー助剤類/その他
  • ユーティリティ用薬品類
  • 機能化剤
    耐水化剤/ 撥水剤・撥油剤・耐油剤/難燃剤/導電剤・帯電防止剤/防滑剤/湿潤剤/柔軟剤/ケイ線割れ防止剤/透明化剤/嵩高剤/抗菌・消臭・防虫剤/その他機能化剤
  • 加工剤
    粘着剤/剥離助剤/感熱・感圧紙用薬品/インクジェット用紙用薬品/その他加工剤/高吸水性樹脂
  • 塗工・ラミネート・紙工用薬品
    表面加工用樹脂/接着剤・ラミネート用材/紙工用材
● 連 載
  • 「製紙技術の現代史」シリーズ/紙パルプ産業における計装技術の歩み─古きを知り新しきに挑む 1990年以降の紙パルプ産業と計装技術の課題(上)
    野本明
  • 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入・米国(上)
    花谷守正
  • まど/今では“好事魔多し”さえも懐かしい,紙パの長期低迷と間断ない試練の連続
● 業界・企業動向
  • ランクセス/新社長にペーター・ワインマール氏が就任─就任挨拶記者懇親会を開催
● セミナー・講演会
  • 日本印刷学会/平成21年度新入社員・初心者のための新聞印刷技術の基礎知識講座
  • 紙パルプ技術協会/第76回紙パルプ研究発表会を開催
  • セルロース学会/第16回年次大会
  • 海洋研究開発機構/地球環境シリーズ講演会・海洋酸性化?生態系への影響
● 催 事
  • 第16回東京国際ブックフェア・過去最大規模の800社が出展
● ニュース・特許・統計
  • 月間ニュース 機械資材業界短信 海外情報 アジア通信
  • 特許・実用新案出願一覧
  • 紙パルプ製品・設備・原材料等月別需給統計〈平成21年7月度〉
<11月号> 特集/資源・環境問題とパルプ化技術
● 特集(寄稿)
  • 地球温暖化時代の原料問題について
    大江礼三郎
  • (C)TMPのエネルギーコストの削減
    メッツォペーパージャパン(株)ファイバービジネスライン 八田章文
  • パルプ洗浄工程におけるシリコーン消泡剤の動向
    東レ・ダウコーニング(株)スペシャルティケミカルズ事業本部研究開発部門ライフサイエンス開発部消泡剤開発グループ主任研究員 三浦太裕
● 寄 稿
  • 電気系統制御システム「パワーマネージメントシステム」
    ABB(株)プロセスオートメーション事業部 西村信洋
● 海外動向
  • 中国不織布産業の現状と今後の展望
    中国不織布科学技術情報センター(CNIC)主任 向陽
● 連 載
  • 「製紙技術の現代史」シリーズ/紙パルプ産業における計装技術の歩み─ 古きを知り新しきに挑む 1990年以降の紙パルプ産業と計装技術の課題(下)
    野本明
  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて/第2部 機能紙の原料繊維 海藻類からの天然および再生多糖類繊維
    NPO機能紙研究会専務理事 小林良生
  • まど/不況下でも堅調な品種に顕著な,“風合い”に通ずるきめ細かな品質対応
● 業界・企業動向
  • 日本製紙連合会/温暖化対策およびVOC削減に関する自主行動計画フォローアップ調査を実施
● データシート
主要国の紙パルプ産業動向(2009年1〜6月)
● セミナー・講演会
  • 日本化学会/第2回環境教育講演会・大気科学の最前線と環境教育
  • 紙パルプ技術協会/第16回環境セミナー・温暖化対策,排水処理,廃棄物利用など各種課題に向けた新技術を報告
  • 富士工業技術支援センター,静岡県紙パルプ技術協会,富士センター協議会/古紙処理技術をテーマに「第2回紙関連技術講演会」
  • 日本印刷学会/第3回夏季セミナー・不況に勝つためのヒント
  • 日本包装学会/第18回年次大会・研究発表会
  • 日本不織布協会/東京で講演会,ナノファイバー・新規不織布・マスクの3分野にスポット
  • 日本ゴム協会/講習会 ゴムの力学入門コース2009・ゴム製品のFEM解析入門
● 催 事
  • 地球温暖化防止展/各種リサイクル,エネルギー有効利用,緑化など関連技術が集結
● ニュース・特許・統計
  • 機能紙トピックス 月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信
  • イベントカレンダー
  • 特許・実用新案出願一覧
  • 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成21年8月度〉
<12月号> 特集/新しい試験・分析機器
● 特集(寄稿)
  • 最新自動パルプ試験機“L&W Pulp Tester”の開発
    ローレンツェン&ベットレー(株)代表取締役 大川義弘
● 特集(インタビュー)
サプライヤー最前線
インテリジェント電極“ISM”と自動洗浄システムでpH・濁度測定を革新
メトラー・トレド(株)インダストリアル・ソリューションBUプロセス機器事業部プロダクトマネージャ 八木橋義仁 氏,同事業部アプリケーションマネージャ 木村夏実 氏
● 特集(最新技術)
ハイクオリティ対応の試験・分析機器
● インタビュー
  • 海外の業界リーダーを訪ねて
    世界同時不況を構造改革の好機とし中国を“製紙大国”から“製紙強国”へ
    中国軽工業集団公司・副総経理,中国紙パルプ研究院・院長,中国造紙学会・秘書長 曹振雷 氏
  • サプライヤートップに聞く
    地域密着を基本にビジネスを拡充顧客に選ばれる“最高人質(さいこうじんしつ)”の企業へ
    飯田工業薬品(株) 代表取締役 飯田悦郎 氏
● 連 載
  • 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入 植林地域の開拓・米国(中)林業・紙パルプ産業
    花谷守正
  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて 第2部 機能紙の原料繊維 天然繊維(その3)動物タンパク繊維
    NPO機能紙研究会専務理事 小林良生
  • まど/政権変われど紙パ不況に変わりなく,塗工紙は輸入増で円高メリットも活かせず
● 海外動向
  • 活発なマシン新設・稼働で引き続き上位に君臨する欧州メーカー─PPI誌「09年世界最速マシンランキング」を発表
● 業界・企業動向
  • 日本製紙連合会/廃棄物対策に関するフォローアップ結果を公表─最終処分量41.9万tで3度目の目標達成
  • 日本製紙グループ/“勝ち残り”のための第3次中計を策定─2011年度に連結営業利益550億円達成へ
  • イリス/ペムコ社最新ケーサー“モデル163”に日本市場向けオプションを追加
● セミナー・講演会
  • カナダ大使館/林産品および森林経営の信頼性をアピール─関係者を招き「セミナー&レセプション」
  • 古紙再生促進センター/中国の古紙動向など3件を報告─平成21年度紙リサイクルセミナー
  • 森林総合研究所/公開講演会・温暖化時代を森林と生き抜く森林の機能をどこまで活かせるか
  • 紙パルプ技術協会/第52回年次大会を仙台で開催─新マシン稼働で話題多い抄紙と環境関連のセッションに関心
  • ナノファイバー学会/法人化にともなう特別記念講演会・第1回ナノボーグ特別講演会
  • 紙パルプ技術協会など6学協会/「第54回リグニン討論会」を静岡で開催
  • 日本印刷学会/2009年秋季セミナー・プリプレスの革新「多様性と効率化」
  • 日本塗装技術協会/講演会・機能性塗料・塗装のもつ可能性
● ニュース・特許・統計
  • 機能紙トピックス 月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信
  • イベントカレンダー
  • 特許・実用新案出願一覧
  • 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成21年9月度〉


Copyright © 2010 紙業タイムス社 テックタイムス. All Rights Reserved.