定期刊行物

FUTURE

2006年

<1月2日号>
● R&D情報
  • 自治体による温度差、絶対量の不足/大震災の教訓が活かされていない紙製衛材製品の貧弱な備蓄実態
  • 下期も明るい材料は見当たらず/製紙のフル操・フル販を背景に苦境に陥った紙流通の中間決算
● Future誌が選んだ2005年 紙パ重大ニュース
● ワールドレビュー
段ボール工場2割閉鎖で6億ドルのコスト削減を図るSSC
● Future's EYE
デジタル化進む出版コンテンツ/〜新たな場所に紙需要が発生するケースも〜
<1月16日号>
● R&D情報
2大メーカーの流通政策と卸商の生き残り戦略/直接対話の進展・継続が促す新たなビジネスモデルの構築
  • 卸商52社、代理店5社の参加でスタートした東京NP会/日本製紙(株) 参与・大和田 進一 氏
  • ポリシーへの理解で卸商業界のシンパシーを得る/王子製紙(株) 執行役員・林 孝治 氏
  • 地域のニーズを満たす健全なコンビニなら生き残れる/稲岡(株)・稲岡 裕大 氏
  • 自主・自立の精神を失ったら卸商の存在価値はなくなる/河内屋紙(株)・岩村 元雄 氏
  • ソリューションを提供しなければ顧客にとっての存在価値はない/(株)シオザワ・塩澤 好久 氏
  • 再編が進んでも地場密着型のビジネスモデルは不変/(株)竹尾・竹尾 稠 氏
● ワールドレビュー
G−Pを210億ドルで買収した非上場投資会社のコーク
● 今週の焦点
政策投資銀行の設備投資調査/紙パは06年も2桁増の計画
● ワイドフレックス
地域経済研究所報告書/人口減で多くの都市が経済減速へ
● 知っておきたい用語と技術
機能性薄膜形成に役立つ「ゾルゲル法」
<1月30日号>
● R&D情報
中小が独自に価格復元のアナウンス/惨憺たる05年から着実な回復へ向かう06年の家庭紙市場
  • 生販のバランスで収益を改善/王子ネピア 代表取締役社長・加村喜久男 氏
  • 適正利益の確保に全力尽くす/クレシア 代表取締役社長・酒井一裕 氏
  • 末端志向を徹底し商品力で勝負/大王製紙 常務取締役・佐光正義 氏
● ワールドレビュー
軽量紙へのシフトが急速に進む北米新聞用紙
● 今週の焦点
  • 古紙利用率の新たな目標は62%/産官民の連携と協力が不可欠の前提に
  • 製紙産業10〜12月期 景況感調査/「収益良好」回答はゼロだった05年
● この人
新生紙パルプ商事 代表取締役会長 牟田口 昭 氏/経常利益率1%以上を確保したい
● 緊急インタビュー
製紙連 パルプ・古紙部会長 北越製紙 社長 三輪正明 氏/産業として発展していくためにも古紙利用率の向上を
<2月6日号>
● R&D情報
損失は思わぬところからやって来る/見直す時機に来ている紙パの与信管理体制
● ワールドレビュー
加ドル高とコストアップを背景にリストラを加速させるドムター
● 今週の焦点
2006年 新年互礼会トップの発言から/「価格転嫁と業界活性化の年に」
鈴木正一郎 平戸恭一 三好孝彦 石毛博行 金森奉一 朝倉邦造
鈴木 光 大坪 清 堀川二 藤田弘道 中村雅知 (敬称略)
● Future's EYE
「エコプロダクツ 2005」/増加する環境商品・サービス、情報の提供や比較も課題に
● 知っておきたい用語と技術
成果の実用化が課題の第三期科学技術基本計画
<2月13日号>
● R&D情報
塗工紙、衛生用紙、段原紙はプラスだが/実質横バイ=ゼロ成長が現実となった06年の紙・板紙内需
● ワールドレビュー
値上げ続く北米新聞用紙に忍び寄るオンライン広告の影
● 今週の焦点
  • 愛媛エコタウンプラン/製紙スラッジ削減などで国から承認
  • 容リ法の「ただ乗り事業者」へ/経産省が初めて“命令”を執行
● ワイドフレックス
電子タグ用商品コード統一化/ISOで日本案が今年度中に確定へ
● REPORT
印刷・情報用紙の現状と課題〈1〉
成熟化する内需、 増大する製品輸入/製紙連副理事長 加治重紀 氏
● 話題を追って
  • 日本印刷産業連合会/古紙リサイクルの規格リストを制定
  • 新年互礼会――トップの発言から〈2〉/「顧客志向で構造改革の道を探る」
<2月20日号>
● R&D情報
中国向け古紙は引き続き高い伸びだが/輸出は4年前、輸入は2年前の水準に逆戻りした紙類貿易
● ワールドレビュー
年産能力減が670万tに達した北米の工場閉鎖
● 今週の焦点
  • 製紙大手/採算回復目指し主要品種で価格修正
  • 家庭紙市況/再生紙品の価格修正交渉が正念場
  • 世界最強の現場づくりへ/改革を止めない06年のレンゴー
● REPORT
印刷・情報用紙の現状と課題−〈2〉求められる合理的な行動と市場環境の共通認識/製紙連副理事長 加治重紀 氏
● 講演から
日本経済新聞社編集委員兼論説委員 後藤康浩 氏/日本企業は中国で“中間層”を狙え
● 話題を追って
  • 日本印刷産業連合会/古紙リサイクルの規格リストを制定
  • 新年互礼会――トップの発言から〈2〉/「顧客志向で構造改革の道を探る」
<2月27日号>
● R&D情報
抜本的な改革まではなお遠い/不公平の是正感は少ない容リ法の見直し最終案
● ワールドレビュー
中国向けノーザンNBKPの2月値上げを目指すサプライヤー
● 今週の焦点
  • 国際紙パルプ商事と服部紙商事/10月に合併、業界第2位へ
  • 製紙連が容リ法見直しで意見提出/資金拠出制度やサーマルリサイクルの利用制限に反対
● 話題を追って
WWFジャパンの「紙調達セミナー」/環境に配慮した紙は古紙だけでない
● マーケット
中国 10〜12月期 紙・板紙、 原材料市況/輸入と国産で品質格差の大きいLWC
● 今週の数字
読売isの首都圏折込広告調査/05年は1世帯1ヵ月当たり微増で推移
● 講演から
マリックス(株) 業務部長 坂下耕治 氏/与信管理には営業担当者が腕を発揮
<3月6日号>
● R&D情報
全体の6割は中国の新増設/3年間で1,400万tに上るアジアの紙パ設備拡張計画
● ワールドレビュー
5年ぶりの最高記録となった05年の全米段ボール出荷量
● 今週の焦点
  • 全日本文具事務用品団体総連合ほか/コクヨなどの回答受けて「提言」
  • 全日本印刷工業組合連合会/用紙値上げには「絶対反対」
● 話題を追って
GPN設立10周年記念フォーラム/小池大臣も出席し環境行動を再確認
● マーケット
電通「2005年 日本の広告費」/マスコミ4媒体はすべてマイナスに
● 知っておきたい用語と技術
画質の向上が著しいインクジェット用紙
● 今週の数字
05年の産業機械受注動向/製造業は約30%増と驚異的な伸び
<3月13日号>
● R&D情報
メーカー国内出荷よりも高い伸び率/2年連続のプラス成長となった05年の代理店洋紙販売実績
● ワールドレビュー
エネルギーなどコスト上昇で急落した米国紙パの05年業績
● 今週の焦点
  • 全印工連の経営実態調査/利益率回復で自己資本比率も上昇
  • 環境省がグリーン調達の判断基準を見直し/紙類調達で違法伐採の禁止を明記
● 注目企業
大王製紙/木材原料調達理念と基本方針を策定
● 話題を追って
  • 紙加労協の「提言25」/より価値の高い産業へと発展を
  • 間近に迫ったアジア国際不織布産業総合展/次世代テクノロジーをアジアから発信
● 講演から
環境大臣 小池百合子 氏/21世紀は“HERB”型社会の時代
<3月20日号>
● R&D情報
下位メーカーの社数は漸減…/2大のシェアが50%目前に迫った05年の会社別紙・板紙生産
● ワールドレビュー
コスト上昇と加ドル高で赤字に転落したカナダ紙パの05年業績
● 今週の焦点
  • 日本製紙グループ本社/ボランティアの勧め「ボラ窓」が盛況
  • 世界の非木材パルプ/生産・消費の4分の3が中国に集中
● ワイドフレックス
みずほコーポレート銀行/紙パの06年度は増収減益と予想
● マーケット
板紙代理店の05年国内販売実績/流通“非経由”で5年連続のマイナス
● 今週の数字
  • 2005年の紙・板紙需給/国内出荷は回復もピークには届かず
  • 日本パレット協会/レンタルパレットの通い容器が増加
● REPORT
経産省 05年の産業活動分析/紙パは2年連続で生産・出荷増記録
<3月27日>
● R&D情報
今後も堅実な伸びが予想される印刷産業…/印刷媒体に占めるウェイトが相対的に低下する紙系材料
● ワールドレビュー
在庫増でも強気の対中値上げを進める市販パルプサプライヤー
● 今週の焦点
  • 古紙センターの06年度事業計画/5番目の事業の柱に「品質安定対策」
  • 紀州製紙がファンシー市場に本格参入/高級印刷用紙『ソヴール』の販売開始
● 話題を追って
  • 日本印刷産業連合会/グリーンプリンティング認定制度創設
  • アルジョウィギンス社/T&C社コレクションを世界で独占販売
● 今週の数字
  • 会社別パルプ生産実績/上位メーカーの増産が目立った05年
  • 2005年の主要港別紙・板紙輸入/東名大の3大港が4分の3を占める
● ワイドフレックス
読売isの新冊子/「折込広告は商品購買行動に有効」
● 注目企業
九龍紙業ホールディングス/大拡張継続で年産合計900万t超を視野に
<4月3日号>
● R&D情報
全体は0.3%の微増で利用率低下も…/大型工場では増量基調となった05年のメーカー別古紙消費
● ワールドレビュー
増収も利益は横バイに終わった北米印刷業界の05年通期業績
● 今週の焦点
  • 日本製紙連合会/違法伐採問題で行動指針を作成
  • 日本紙パルプ商事 ほか/大豊製紙でバイオマス発電事業開始
  • 製紙産業1〜3月期 景況感調査/6期ぶりにマイナスを脱した紙在庫
● ワイドフレックス
日本生活情報紙協会調査/フリーペーパーは全都道府県に浸透
● 話題を追って
  • 公正取引委員会の実態調査/荷主の「優位的立場」濫用を監視
  • 容リ法関連リサイクル8団体/推進連絡会を結成、自主行動計画も
<4月10日号>
● R&D情報
GDPと連動しない先進地域の生産活動…/北米の減産と中国の大増産が際立った05年の世界製紙産業
● ワールドレビュー
1億stの大台を割り込んだ米国の紙・板紙年産能力
● 今週の焦点
  • 東海パルプ/明治製紙を子会社化で基本合意へ
  • 06年度入社式トップの挨拶から/愛社心持ち、仕事で自己実現を図れ
● 新製品・新技術
王子製紙/FSC森林認証紙の印刷用紙を品揃え
● REPORT
「中国を経由する木材取引の実態」/グリーンピースが違法伐採取引で警告
● 注目企業
アジア・パルプ&ペーパー/寧波で年産500万tの巨大な“板紙シティ”建設へ
● R&D情報関連付表
  • 世界主要国の紙・板紙生産動向(2004〜05年)
  • 2005年に実施ないしアナウンスされた主なM&Aとリストラ事例
<4月17日号>
● R&D情報
時期尚早論も根強いが…/区割り案の例示を機に本格化する道州制導入論議
● ワールドレビュー
製造能力削減で対米輸出が大幅に減少する欧州のコート紙
● 今週の焦点
  • 古紙再生促進センター調査/米国で進む古紙混合回収システム
  • 全日本印刷工業組合連合会/製紙メーカーに値上げ再考を要請
● 新製品・新技術
リンテック/透けない白を実現「ハーフトーン99」
● 話題を追って
転機を迎えつつある日本の新聞/発行部数、総売上高とも横バイ微減
● ワイドフレックス
  • 日本再生資源事業協同組合連合会/認定制度など盛り込んだ報告書が完成
  • 経産省の「企業活動基本調査」/紙パの経常利益率は4%未満が7割
<4月24日号>
● R&D情報
価格競争より重要な競争が健全市場を生む…/日本が学ぶべき点も多い米国家庭紙製品の実情
● ワールドレビュー
域内需要の停滞から過去最高を記録した北米の05年古紙輸出
● 今週の焦点
  • 東海パルプ/明治製紙を完全子会社化、再生へ
  • 竹尾ペーパーショウ2006/テーマは「バランス/アンバランス」
● ワイドフレックス
2006年版「不公正貿易報告書」/経産省が重点的取り組み方針を公表
● REPORT
古紙センター、地方自治体の紙リサイクル施策調査〈1〉/9割が集団回収への助成金を交付
● 話題を追って
刊行ラッシュ続く「大人の塗り絵」本/社会現象ともなり20億円市場に成長
● マーケット
中国1〜3月期 紙・板紙、原材料市況/輸入品は上昇、国産品は値下がり
<5月8日号>
● R&D情報
北米では2年間に220万tもの設備が閉鎖…/南米の能力拡大がもたらす市販パルプ業界の構造変化
● ワールドレビュー
フラッフパルプの20ドル値上げを打ち出したウェアーハウザー
● 今週の焦点
  • グリーン購入の最先端セミナー/参考になる大賞受賞団体の事例
  • 日本書籍出版協会の実態調査/出版契約はまだ少なくトラブルも
● ワイドフレックス
内閣府、経産省の地域経済動向調査/多くの地域で“景気は回復”へ
● REPORT
古紙センター、地方自治体の紙リサイクル施策調査〈2〉/古紙業者への助成金交付は全体の3割
● 知っておきたい用語と技術
大容量化で飛躍が見込まれる電気二重層キャパシタ
<5月15日号>
● R&D情報
FSCの不同意で相互認証構想は頓挫…/2大森林認証システムの推進を決断した世界の森林製紙産業
● ワールドレビュー
パルプ配合の工夫で新聞からDMへの抄物転換を図るボウォーター
● 今週の焦点
  • 大王製紙/産廃から製紙用薬品の再生技術確立
  • ユニクロの企業コラボTシャツ/小津産業、 王子ネピアなどが参加
● 06年春 叙勲・褒章
増田秀子 氏 原健二 氏  中島巖 氏
● 今週の数字
事務機器の05年出荷動向/コピー機、プリンタとも伸びを持続
● ワイドフレックス
06年カレンダー動向/用紙とインキの両面で進む環境対応
● マーケット
韓国1〜 3月期の紙・板紙・原材料市況/電子雑誌の普及で不振が続くLWC
<5月22日号>
● R&D情報
国際的に高まる日本のプレゼンス…/製紙連・鈴木新会長が展望する日本の製紙産業とアジア市場
● ワールドレビュー
用紙の消費増には結びつかない北米のフリーペーパー激増
● 今週の焦点
  • 印刷用紙の値上げが事実上決着/薄物格差導入は秋以降に仕切り直しへ
  • 日本製紙グループ本社/S&Bで石巻に薄物コート紙設備新設
  • 中越パルプ工業の「収益倍増」計画/人件費削減に向け早期退職者募集へ
● マーケット
05年度 粘着テープ類出荷/数量、金額とも3年連続で増加
● REPORT
古紙利用新規用途開拓調査/生産量・利用量とも地味ながら増加
● ワイドフレックス
「工業統計」に見る04年出荷実績/紙パは4年ぶりに7兆円台を回復
● 今週の数字
05年 紙・板紙の販売単価と生産金額/単価下落で10年間に4,000億円減
<5月29日号>
● R&D情報
物通業界に降りかかる不可測の“試練”…/紙パ業界にも影響必至の「改正道路交通法」施行
● ワールドレビュー
北米業界に追随しノーザンNの6月値上げを打ち出した欧州勢
● 今週の焦点
  • 紀州製紙、トップ交代と中計策定/王子出身の中野誠久氏が代取副社長に
  • 北越製紙が新潟で塗工紙設備増強/年産35万tで2008年末に操業開始
  • 紙パに押し寄せる制度改革の波/人事専門会社立ち上げ、役員の退職金廃止など
● 話題を追って
紙パ上場企業の2005年度業績/原燃料高騰が響き2桁台の減益に
● Future's EYE
各業種に影響広がる原油価格の高止まり/〜製品・サービス価格への転嫁は道半ば〜
<6月5日号>
● R&D情報
各種の制度改革も加速…/合理化努力を超える原燃料高騰に喘いだ紙パ各社の05年度通信簿
● ワールドレビュー
コート白ボール事業の再編成に乗り出したカスケーズ
● 今週の焦点
  • クレシア/7月18日出荷から家庭紙価格を修正
  • 製紙連 廃棄物対策委員会/産廃目標の達成に向け新たな対策
● 講演から
グリーン購入ネットワーク事務局長 佐藤博之 氏/持続可能な森林環境への配慮必要
● 注目企業
さらに高まるフォイトの技術開発力/独のペーパーテクノロジーセンターを竣工披露
● 話題を追って
  • アジア国際不織布産業総合展・会議/国際色豊かに1万3,000人超が来場
  • 2006 NEW環境展/国内を中心に過去最大規模の出展
● ワイドフレックス
大阪府紙料協同組合/発足50年を記念し祝賀会を開催
<6月12日号>
● R&D情報
急ピッチで進む各社の改革… /合理化努力を超える原燃料高騰に喘いだ紙パの05年度通信簿〈2〉
● ワールドレビュー
「福利厚生条項」が鍵を握る全米の労働協約交渉
● 今週の焦点
  • 日本テトラパックの環境広告キャンペーン/紙容器の優位性と親近感を訴求
  • 環境省の温室効果ガス排出量調査/04年度は対90年度比で8%増に
  • 全国製紙原料商工組連 通常総会/新理事長に栗原正雄氏を選出
● REPORT
古紙再生促進センター調査/トラブル防止に重要な古紙関連情報
● 話題を追って
公取委の「特殊指定」判断/新聞は“見送り”、教科書は廃止に
● 知っておきたい用語と技術
薄型ディスプレイに不可欠の光学機能性フィルム
<6月19日号>
● R&D情報
2大印刷の売上高が48年ぶりに逆転…/大手の“過去最高”をよそに苦戦を強いられた中堅印刷〈1〉
● ワールドレビュー
設備のS&Bで衛生用紙事業を強化するジョージア・パシフィック
● 今週の焦点
  • 紙パルプ技術協会 定時総会/新理事長に王子製紙の金丸氏
  • 日紙商 西部ブロック会/2大メーカーが自社の戦略を披露
● 話題を追って
ISO(国際標準化機構)/「SR(社会的責任)」が08年発行へ
● 今週の数字
5,600万tに達した中国紙・板紙生産/年産100万t超は6社に倍増
● 新製品・新技術
名古屋情報システムズ/段ボール製の『耐震ボックス』が話題に
<6月26日号>
● R&D情報
広がる収益力の格差…/大手の“過去最高”をよそに苦戦を強いられた中堅印刷〈2〉
● ワールドレビュー
廃材燃料の活用でエネルギー/コスト軽減を図る北米メーカー
● 今週の焦点
  • 日紙商 通常総会・全国大会/顧客第一の精神を謳った提言書配布
  • 大王製紙がN10マシンの起工式を挙行/アジアでの競争を意識した初の設備
  • 王子製紙の吸収源CDMプロジェクト/産業植林を対象とした初のケースに
● 話題を追って
全米で普及する廃棄物の混合回収/製紙メーカーは古紙品質の劣化を憂慮
● ワイドフレックス
「会社法」施行で定款変更相次ぐ紙パ/他業種での本格的見直しは来年度以降か
● 注目企業
コクヨS&T/技術の伝承で“直伝”は2割、 マニュアル化が8割
● REPORT
中国国務院の『環境白書』/経済と環境の両立目指し大規模投資
<7月10日号>
● R&D情報
業界再編を尻目に需要は衰えない…/今後5年間で2.1%の伸びを 予測した家庭紙工業会
● ワールドレビュー
増収減益に終わった北米印刷業界の1〜3月期業績
● 今週の焦点
  • 小津産業と紙叶/家庭紙事業の経営を統合へ
  • 日紙商の『提言書』/「顧客第一の精神」を前面に
● 講演から
日本郵政公社 切手コミュニケーション部長 野村晴一 氏/切手・葉書のさらなる振興に注力
● ワイドフレックス
第47回 藤原賞/村井眞二、 岡田典弘の両氏が受賞
● 話題を追って
国際CEO円卓会議/違法伐採、 古紙問題で日本が積極発言
● 知っておきたい用語と技術
エコプロダクツとして注目を集める植物系材料
<7月17日号>
● R&D情報
有価証券報告書に見る設備投資動向…/業績回復を背景に高まる紙パの設備投資マインド
● ワールドレビュー
対米輸出で過剰設備の解消を目指す中国新聞用紙メーカー
● 今週の焦点
  • 紀州製紙ほか/PS灰活用の環境創生事業を立ち上げ
  • 製紙産業4〜6月期 景況感調査/高まる製品価格上昇への期待感
● REPORT
日本政策投資銀行調査/原燃料高騰の影響、「予断許さず」
● ワイドフレックス
響プロジェクト/低価格電子タグが今秋にも実用化へ
● 今週の数字
  • 経産省の設備投資調査/紙パは2年連続で高い伸び示す
  • 複写機・複合機の内需予測/07年は2台に1台がフルカラー機に
● 話題を追って
スマーフィット・ストーンとウェアーハウザー/競い合う北米2大段ボールメーカー
<7月24日号>
● R&D情報
上場20社の対売上高比率は4.8%…/収益の伸びを大幅に上回った紙加工関連企業の設備投資額
● ワールドレビュー
14億ドルのコート紙事業売却で弾みがついたIPの体質転換計画
● 今週の焦点
  • 竹尾の湾岸物流センターが竣工/機能・デザインにCIを導入
  • 日本紙パルプ商事/中国視野に入れ台北事務所を開設
● 新製品・新技術
日本製紙/挿し木苗の生産事業をスタート
● REPORT
中国東南沿海地区の早成広葉樹植林賦存状況/2010年には供給不足の可能性が大
● 講演から
国立環境研究所公開シンポジウム〈1〉/各国間で異なる資源循環のルール
<7月31日号>
● R&D情報
18社の総額は8.5%増の459億円…/対売上高比で1%の大台に乗った紙パの研究開発投資〈1〉
● ワールドレビュー
需要増と供給減で続騰する中国向けノーザンNBKP価格
● 今週の焦点
  • 国際紙パルプ商事/子会社のDPICがソウル支店を開設
  • 製紙連の海外産業植林調査/JOPPへの06年度委託内容を決定
● 話題を追って
改正「容器包装リサイクル法」/事業者の新規取り組みなど加え公布
● REPORT
  • 三菱総合研究所 高橋信吾 氏/GHGG削減にローカル・ルールの整備を
  • 中段工の従業員意識調査/環境改善要望が多い「温度」と「粉塵」
● 講演から
国立環境研究所公開シンポジウム〈2〉/国境を越えて増加する対流圏オゾン
● 今週の数字
古紙再生促進センター調査/古紙利用紙製品の購入率は62.9%
● マーケット
中国4〜6月期 紙・板紙、原材料市況/コスト上昇と過剰設備の板挟みに
<8月7日号>
● R&D情報
成長市場への参入と高付加価値化を目指し…/対売上高比で1%の大台に乗った紙パの研究開発投資〈2〉
● ワールドレビュー
値上げでコストアップをカバーした欧州メーカーの第1四半期業績
● 今週の焦点
「経営統合」めぐり亀裂を深める王子と北越/和解か敵対的TOBに発展か
● 講演から
フォレストネットの与信管理セミナー〈2〉/法改正で広がった債権者の権利
● 話題を追って
北米紙パ企業の設備投資動向/目白押しのエネルギー対策プロジェクト
● 知っておきたい用語と技術
産業用に活躍し始めたインクジェット技術
<8月21日号>
● R&D情報
6%削減は本当に実現できるのか…/京都議定書目標達成には「早期に大幅削減を行う必要」
● ワールドレビュー
IPのクラフト紙事業買収で再び表舞台に返り咲いたストーン氏
● 今週の焦点
  • 北越へのTOBに踏み切った王子/増資を前提に買い付け価格は1株800円
  • 中国政府 王子の南通プロジェクト認可/2009年末の当初年産は40万t
● ワイドフレックス
オフィス町内会/「森の町内会」のサポーター企業募集
● Future's EYE
周辺コストの削減をメリットに紙の代替を目指す電子ペーパー/潜在需要の掘り起こしに期待
● マーケット
1〜6月期の製品・原材料需給/輸入減も寄与した紙・板紙の国内出荷増
<8月28日号>
● R&D情報
2大印刷が牽引の構図は不変だが…/準大手・中堅の能力増強意欲が高まる印刷業界の設備投資〈1〉
● ワールドレビュー
アジア市場の攪乱要因になる中国産新聞用紙の安値攻勢
● 今週の焦点
  • 日本製紙G本社が北越株を大量取得/王子の敵対的TOB阻止へ動く
● ワイドフレックス
新駐車対策法の施行状況/6月の取締り件数は前年比1割減に
● 話題を追って
王子vs北越の攻防――業界はこう見ている/大勢は「成り行きを見守る」しかない
● マーケット
「東京国際ブックフェア2006」に見る変革の波/制作・流通のシステム化が進む出版界
<9月4日号>
● R&D情報
大王製紙は公取委に上申書を提出…/北越を間に挟んで揉み合う2大メーカーの思惑と勝算
● ワールドレビュー
減速状態に入った北米のコート紙設備新増設計画
● 今週の焦点
  • 投資ファンドが大興製紙をTOBで買収/発電・リサイクル事業とのシナジー効果を高評価
  • 巴川製紙所/洋紙部門を分社、「新巴川製紙」に
● REPORT
読売isの「首都圏折込広告」調査/さらに高まった土曜日への集中度
● この人
関東製紙原料直納商工組合 理事長 深田和利 氏/助成金に頼らなくてもよいシステムの構築を
● 講演から
チェンジ・エージェント代表 枝廣淳子 氏/問題解決にはシステム思考の活用を
● 話題を追って
印刷業界の設備投資〈2〉/高まる準大手・中堅の能力増強意欲
● ワイドフレックス
DBJの設備投資調査/紙パの07年度は最も高い伸び率
<9月11日号>
● R&D情報
利益率は依然、低レベルだが…/合理化の進展で改善された紙流通企業の05年度業績〈1〉
● ワールドレビュー
塗工紙設備の閉鎖・売却で進展するストラ・エンソの合理化策
● 今週の焦点
価格復元に注力する紙管各社/原材料値上がり分の転嫁を急ぐ
● 話題を追って
新たな局面を迎える王子製紙のTOB/三角合併解禁を前に国内業界の再編加速か
● REPORT
日本出版販売の調査/書店売上高は微減も利益率は改善
● 講演から
日本印刷技術協会専務理事 山内亮一 氏/紙を超えて広がる印刷産業
● 知っておきたい用語と技術
機能性が高度化する「超分子」の世界
<9月18日号>
● R&D情報
TOB問題の陰に隠れたが…/最初のステップで少し差が出た洋紙大手5社の第1四半期業績
● ワールドレビュー
連続値上げで採算が好転する北米の大手上質紙メーカー
● 今週の焦点
  • TOB問題で王子製紙が会見/「“経済合理性とは何か”に尽きる」
  • 王子製紙のTOB/予定株式数の11.2%で不成立に
● 話題を追って
紙流通企業の05年度業績〈2〉/合理化努力の進展で改善へ向かう
● 今週の数字
米国紙パ企業の4〜6月期業績/製品の値上げ効果もあり大幅に改善
<9月25日号>
● R&D情報
1人当たり消費量は56.3sで微増…/アジアのウェイトが一段と高まった2005年の世界紙・板紙生産
● R&D情報関連付表
  • 1工場当たり紙・パルプ生産量の上位50ヵ国と稼働率(2005年)
  • 世界紙パルプ産業の生産と消費(2004〜05年)
● ワールドレビュー
全米最大手の白板紙メーカーを傘下に収めた投資会社のTPG
● 今週の焦点
  • 日本印刷産業連合会/第1回「GP認定工場」が決定
  • 大王製紙グループ/段ボール会社の社名を変更・統一
● 話題を追って
日本製紙 小松島工場/「スギ花粉症緩和米」を試験栽培
● ワイドフレックス
京都議定書に準拠した排出割当量/日本政府が事務局に報告書を提出
● 講演から
IGPN会長 山本良一 氏/環境貢献で日本はチャンスを生かせ
<10月9日号>
● R&D情報
新鋭大型マシンの導入で高品質指向に…/規模拡大で国際化を目指すインド製紙産業の展望と課題〈1〉
● ワールドレビュー
新聞マシン3台の稼働を控え急騰したアジアのONP価格
● 今週の焦点
  • 日本製紙と北越製紙の戦略提携/年間85億円の効果を見込む
  • 王子製紙/500億円かけ富岡でS&Bを実施
● この人
樽谷包装産業 社長 樽谷清孝 氏/中小企業にとって大事なのは後継者問題
● ワイドフレックス
2006年「印刷の月」記念式典/総勢750名が集い盛大に開催
● 講演から
東京海洋大学教授 苦瀬博仁 氏/“モノ”を見せない都市空間目指す
<10月16日号>
● R&D情報
環境を重視したECFパルプ設備の導入…/規模拡大で国際化を目指すインド製紙産業の展望と課題〈2〉
● ワールドレビュー
ウェコの洋紙部門統合で北米最大の上質紙メーカーとなる新ドムター
● 今週の焦点
王子製紙の新経営計画/富岡のS&Bと中国事業が2大柱
● ワイドフレックス
改正 容リ法のWG審議が終了/政・省令を経て12月施行へ
● 話題を追って
日本製紙 石巻工場N6マシン/来年11月稼働に向け起工式を挙行
● 知っておきたい用語と技術
ますます重要性を増してくる「半導体材料」
<10月23日号>
● R&D情報
先行きの見えない中国の紙類輸出入…/日本は安定型、 米国は集中型、中国は広範囲で急増
● ワールドレビュー
大型M&Aで変貌する北米市販パルプ業界の勢力図
● 今週の焦点
  • 製紙産業 7〜9月期 景況感調査/板紙は改善も、紙は不振が持続
  • 2007年度の税制改正/減価償却制度の抜本的見直しを要望
● ワイドフレックス
日本パッケージングコンテスト/王子チヨダコンテナーが経産大臣賞
● REPORT
環境自主行動計画のフォローアップ調査〈1〉/90年度レベルを下回ったCO2排出量
● 今週の数字
機械受注状況/06年上半期の紙パは驚異的な急増
● 話題を追って
欧州上質コート紙メーカー/コスト割れの危機感から値上げへ
<10月30日号>
● R&D情報
求められる森林育成の法制化…/規模拡大で国際化を目指すインド製紙産業の展望と課題〈3〉
● ワールドレビュー
08年の北京五輪を見据え新聞用紙の大増産に走る中国
● 今週の焦点
  • 第46回 全国紙パルプ安全衛生大会/王子、日本、三菱が安全大賞受賞
  • 古紙センター調査/紙向けで旺盛な新聞、 雑誌消費計画
● 話題を追って
2大メーカーの企業行動報告書〈1〉/社外有識者の意見を盛り込んだ王子
● REPORT
環境自主行動計画のフォローアップ調査〈2〉/視野に入った2010年度の目標達成
● マーケット
中国7〜9月期 紙・板紙原材料市況/安値の輸出攻勢で国内市況を維持
<11月6日号>
● R&D情報
増える財務内容“非公開”の会社…/中国と南米勢の台頭で変化が生じてきた世界紙パのトップ100社
● R&D情報関連付表
世界の紙パルプ企業100社ランキング
● ワールドレビュー
大型上質紙工場の獲得によりブラジルで高まるIPの存在感
● 今週の焦点
  • TOB問題後遺症/懸念される業界の発言力低下
  • 05年度の温室効果ガス排出量/前年よりさらに増え13億6,400万tに
● 講演から
紙リサイクルセミナー/段ボールリサイクル協議会運営委員長 高嶋良昭(レンゴー常務)氏…2010年までの3R促進計画を推進
● 話題を追って
  • 2大メーカーの企業行動報告書〈2〉/「重点事項」をピックアップした日本製紙G本社
  • 05年の紙パ産業付加価値額/原材料費高騰などでシェアは微減に
<11月13日号>
● R&D情報
紙系包材のテーマは耐水性の向上…/環境・コスト・安全性の課題が浮き彫りになった06東京パック
● ワールドレビュー
資産効率化を主眼に欧州2工場の閉鎖に踏み切るストラ・エンソ
● 今週の焦点
  • 大王製紙と北越製紙/技術提携で合意、株式持ち合いも
  • 創立50周年を迎えた板紙代理店会/記念誌「五十年のあゆみ」を上梓
● REPORT
日本自動車タイヤ協会/「製紙」向けが急増する廃タイヤ需要
● マーケット
1〜6月期 世界主要国の紙・板紙生産/各地域間で差が出た需給と市況
● ワイドフレックス
米国の事務機器動向/カラー対応の多機能機に将来性
<11月20日号>
● R&D情報
インド製紙産業の展望と課題〈4〉…/時代が求める規模と品質に対応可能なBILTバラルプール工場
● ワールドレビュー
ニッチ分野で需要が拡大する米国の感熱紙マーケット
● 今週の焦点
全日本印刷工業組合連合会/<業態変革>の第3ステージへ
● 叙勲・褒章
06年秋/三輪正明 氏 竹尾稠 氏
● 新製品・新技術
日本古紙リサイクル研究会/紙ひも生かした新聞ストッカーを開発
● マーケット
米国衛生用紙市場/業務用の値上げを打ち出した大手
● ワイドフレックス
日本ケナフ開発機構/スリランカのケナフ栽培に支援を訴え
● 知っておきたい用語と技術
開発の範囲が広がる「クロミック材料」
<11月27日号>
● R&D情報
近代化はどこまで進むのか…/中国の製紙メーカー事情
● ワールドレビュー
相次いで11月の値上げを打ち出したLBKPメーカー
● 今週の焦点
印刷企業の9月期中間決算/需要好調も競争激化で減益基調
● 今週の数字
製紙大手9月期中間決算速報/原燃料コスト上昇で大幅減益に
● ワイドフレックス
非木材紙普及協会/タイ製バガスモウルド品の代理店に
● 話題を追って
中国が一部輸出品への税還付を廃止/新聞用紙や板紙の輸出に影響必至
<12月11日号>
● R&D情報
下期に価格復元効果を見込むも…/通期の増益確保は微妙になってきた紙パの9月中間決算
● ワールドレビュー
最後に残った液体容器事業の売却交渉を本格化させるIP
● 今週の焦点
  • レンゴー、住友商事、日本製紙グループ本社/戦略提携と株式相互保有で覚書締結
  • 東海パルプと特種製紙が経営統合/静岡を基盤に存在感ある企業集団目指す
  • トーモク、樽谷包装産業/段ボール事業で資本・業務提携
● 講演から
国際日本文化研究センター教授 川勝平太 氏/日本には“文化力”がある
● 話題を追って
印刷企業の9月期中間決算〈2〉/業績の明暗分けた好調分野の有無
● ワイドフレックス
エコマーク認定トイレットペーパー/料金改定前の4分の1に激減
● 知っておきたい用語と技術
先端技術を支える半導体の機能とその製品
<12月18日号>
● R&D情報
9月中間期決算総括 (2)…/価格復元と合理化効果で 通期増益を見込む紙パ各社
● ワールドレビュー
林産業の再生に向けて税制の抜本的改革を求めるカナダ業界
● 話題を追って
  • レンゴー、住友商事、日本製紙G本社/戦略提携は業界をどう変えていくか
  • 東海パルプと特種製紙の経営統合/業界再編に「飲み込まれない」施策
● この人
日本大昭和板紙 社長 大即信行 氏/安定して利益の出せる会社を目指して
<12月25日号>
● R&D情報
板紙輸入は過去最高ペースも紙輸入は2桁減…/輸出余力の相対的な低下もあり2年連続で減少する紙・板紙貿易
● ワールドレビュー
コスト高を克服して利益率が回復した米国紙パの7〜9月期
● 今週の焦点
日本製紙と北越製紙の戦略的提携/5年間で300億円の効果を見込む
● ワイドフレックス
1〜9月期の古紙動向/回収率は72%超、輸出も増加を維持
● 話題を追って
王子木材緑化、尾瀬林業、三宅島/『三宅島愛ランドシート』を開発
● 今週の数字
紙パのエネルギー使用/「重油」の使用比率が20%に減少
● REPORT
紙パ企業の中間決算総括 (3)/明暗が分かれる中堅メーカーの業績


Copyright © 2010 紙業タイムス社 テックタイムス. All Rights Reserved.