定期刊行物

FUTURE

2005年

<1月3日号>
● R&D情報
最終的な狙いは販売力の強化に
/参加卸商の増加でコストダウンを追求するジェーピー共同物流
● ワールドレビュー
チップ供給不足に悩むAPP中国の海南パルプ工場
● 今週の焦点
環境税反対総決起大会/60産業団体ほか議員多数が結集
段ボール産業団体が組織を一本化/日段工は解散、新生・全段連が発足へ
● この人
三島製紙・社長 澤崎匡廣 氏/「大竹紙業子会社化は第二の創業」
● ワイドフレックス
丸紅が中国雑誌の展示会を開催/外資参入でビッグバンの可能性も
● 話題を追って
紙パ連合、 紙加労協04年度セミナー/「望まれる組合の役割」を問い直す
● REPORT
農林水産省の森林吸収源対策/吸収量確保難を理由に環境税を提唱
<1月3日号>
● R&D情報
まず量の確保、そして高品質へと転換進む
/2010年には470万tの需要が見込まれる中国の家庭紙
● ワールドレビュー
排出権取引開始に歩を進める欧州紙パルプ業界
● 今週の焦点
製紙産業10〜12月期 景況感調査/紙の収益は改善基調も依然水面下
05年の段ボール需要予測/2年連続で過去最高実績を更新か
王子製紙、伊藤忠商事、千趣会ほか/豪州自社植林地でFSC認証を取得
● この人
リンテック・社長 大内昭彦 氏/基盤事業に立脚し成長分野へ攻勢かける
● 講演から
トラフィックイーストアジアジャパン 石原明子 氏/05年に30周年迎えるワシントン条約
● Future's EYE
「エコプロダクツ2004」に450社が出展
/製品開発から社会貢献まで多様化する企業の環境事業
<1月24日号>
● R&D情報
13億人の消費意欲をどう満足させるか…
/国内古紙の回収促進と植林の拡大が急務の中国原料事情
● ワールドレビュー
新聞用紙は暗いがコート紙は明るい北米の印刷用紙展望
● 今週の焦点
2005年新年互礼会―トップの発言から/「厳しさに打ち勝ち大願を成就」
● この人
三菱製紙・社長、紙パルプ技術協会・理事長 佐藤 健 氏
/今後は八戸工場への投資に重点を置く
● 講演から
経産省リサイクル推進課長 井内摂男 氏/アジア循環型経済社会圏の構築を
<2月7日号>
● R&D情報
個別最適化から全体最適化へ…
/荷主−業者の連携で環境調和を図るグリーン物流パートナーシップ
● ワールドレビュー
スマトラ沖津波災害で広がるアジア紙パ企業の人道支援
● 今週の焦点
製紙連が地球温暖化対策を強化/CO2排出原単位の目標設定や植林面積の拡大など
日本印刷産業連合会/個人情報保護ガイドラインを制定
● REPORT
DBJの設備投資動向調査/05年度紙パは4年連続のマイナスへ
● 講演から
日本ショッピングセンター・会長 岩崎雄一 氏/高度なニーズに応える体制づくり必要
● 今週の数字
紙流通企業04年度中間決算/利益は大幅増も低収益体質は不変
● 話題を追って
2005年新年互礼会―トップの発言から(2)/「常に難しい局面でない時はない」
<2月14日号>
● R&D情報
“敵”を知り己を知って対策を立てる…/国力との天秤にかけられる「温暖化対策税」の導入
● ワールドレビュー
北米紙パ04年10大ニュースのトップは弱い米ドルと強い加ドル
● 今週の焦点
日本製紙、丸紅/豪州の森林認証AFSを初めて取得
● 2005年新年互礼会―トップの発言から(3)/「量から質へ、利益重視の経営を」
● Future's EYE
対GDP弾性値は大きく低下するが/3年連続のプラスが見込まれる2005年の紙・板紙内需
● 知っておきたい用語と技術
インクジェットプリンタを躍進させたマイクロマシン技術
<2月21日号>
● R&D情報
牽引役はPPC用紙、コート紙/2年連続で過去最高を更新した04年の紙類輸入
● ワールドレビュー
環境当局から操業中止命令を受けたアラウコのパルプ工場
● 今週の焦点
中越パと三菱製紙が10月に合併/印刷・情報用紙で業界第3位に
● REPORT
環境NGOのアチェ復興試案/支援国に持続可能な木材供給を要請
● 話題を追って
系列化でシェアアップを進めるレンゴー/ビジョンは「パッケージング・ソリューション・カンパニー」
● 今週の数字
04年のトイレットペーパー輸入/中国品を主体に70%増と高伸長
● 講演から
海外産業植林センターのセミナー/緒に付いた中国の林紙一体化政策
● ワイドフレックス
国内新聞用紙需要/過去10年で約15%の枚数増に
<2月28日号>
● R&D情報
地区による温度差はあるものの…
/久しぶりのプラス成長となった代理店の04年洋紙販売実績
● ワールドレビュー
世界市場で利益増大を図る米国のキンバリー・クラーク
● 今週の焦点
04年の出版動向/書籍好調で8年ぶり前年比プラスに
三菱製紙/北上工場の事業再構築を具体化へ
● ワイドフレックス
04年 首都圏年間折込広告調査/1世帯当たり641枚で前年比3.9%増
● REPORT
経産省の産業事故調査/経営陣は高い意識で防止に取り組む
● 話題を追って
経産省の環境自主行動計画フォローアップ/製紙産業の目標値改定を高く評価
● 知っておきたい用語と技術
エネルギーを安定に伝える波「ソリトン」
<3月7日号>
● R&D情報
市民・メーカー一体となった理想的システム/ようやく40%が見えてきた飲料用紙容器の回収率
● ワールドレビュー
洋紙から撤退し包材・紙器に特化するミード・ウエストベーコ
● 今週の焦点
京都議定書発効で製紙連が声明/「環境」と「経済」が両立する諸対策の推進を要望
2004年の紙・板紙需給/4年ぶりプラスもピークには届かず
三菱製紙の簡易分割会社/「北上ハイテクペーパー」に承継
● 今週の数字
板紙代理店の04年国内販売実績/流通離れもあり4年連続で前年割れ
● Future's EYE
電通「2004年日本の広告費」/ラジオ媒体を追い抜いて拡大するインターネット広告
● ワイドフレックス
04年の機械受注額は26兆4,327億円/外需の8.8%増が大きく寄与
<3月14日号>
● R&D情報
集中から分離・分社への流れも…/04年会社別生産に見る日本型製紙産業の到達点
● ワールドレビュー
紙器用板紙の40ドル値上げに乗り出した北米大手メーカー
● 今週の焦点
三島製紙/子会社の大竹紙業を7月に吸収合併
物流効率化を加速させる北越製紙/子会社の「北越物流」を大幅に改編
● 講演から
JADMA環境セミナー/北越製紙・技術開発部環境担当課長
中俣恵一 氏/「ポリシーを持って自分の紙を選ぶ」
● この人
旭洋紙パルプ・社長 渡 克己 氏/「経常利益率1%の達成が08年度の目標」
<3月21日号>
● R&D情報
年間30万t超は20工場に…/工場間で増減が目立った04年のメーカー別古紙消費
● ワールドレビュー
原料コスト高の影響も出た米国紙パの04年通期業績
● 今週の焦点
環境NGOの5団体/紙製品調達に関するアンケート実施
非木材紙普及協会/タイ産バガスパルプの輸入代理店に
王子製紙ほか/NZの植林地からチップ輸出を開始
● 今週の数字
JADMA環境セミナー/北越製紙・技術開発部環境担当課長
中俣恵一 氏/「ポリシーを持って自分の紙を選ぶ」
● 話題を追って
2004年の米国古紙輸出/半分弱が中国向け、平均単価は上昇
2004年の中国古紙輸入/過半を占める米国、日本品も大幅増
● ワイドフレックス
大王製紙の環境への取り組み/DBJが格付審査で最上位評価
● 講演から
古紙再生促進センターのセミナー/さらに広がる古紙利用の新技術
● REPORT
GPNアンケート調査/グリーン購入には85%が取り組む
<3月28日号>
● R&D情報
国内総出荷台数は微減基調だが…/複合機の普及や小型機への注目で変化するプリンタ市場
● ワールドレビュー
加ドル高の逆風に耐え増益を確保したカナダ紙パの04年業績
● 今週の焦点
マスコミ4媒体広告量/新聞が4年ぶり増加も雑誌は減少続く
大倉三幸と岡本が10月に合併/連結売上高3,500億円で業界第2位に
● 今週の数字
全印工連の経営実態調査/売上高・加工高減少で利益率が低下
● ワイドフレックス
日本有機資源協会/バイオマスマークの試験運用を開始
● 話題を追って
古紙再生促進センター調査報告/中国は古紙システムの確立が課題
紙加労協の第24回提言/“安全”と“高齢者雇用の促進”を
<4月4日号>
● R&D情報
紙需要の基準は経済や人口だけではない/米国並みでもおかしくない?日本の1人当たり紙消費量
● ワールドレビュー
メーカー在庫急増で値上げの攻防戦が始まった市販パルプ
● 今週の焦点
事務機械の04年出荷動向/フルカラー機、シュレッダが大幅増
製紙産業1〜3月期 景況感調査/高まる原燃料コスト増への懸念
● 話題を追って
王子製紙/木材由来パルプからオリゴ糖を生産
● REPORT
自動車輸送統計/紙パは大型トラックが4分の3超
● 今週の数字
紙・板紙の販売単価と生産金額/下落率大きい衛生用紙とPPC用紙
● 知っておきたい用語と技術
あと1年後に迫ったVOCの排出削減規制
<4月11日号>
● R&D情報
収益や価格動向には温度差も/米中経済の活況で軒並みプラスとなった世界主要国の紙・板紙生産
● ワールドレビュー
増収も利益はまだら模様だった北米加工業界の第4四半期
● 今週の焦点
古紙センターの05年度事業/国庫補助の総額は4,131万円
グリーン購入ネットワーク/分野の拡大と情報の充実化に注力
● 話題を追って
メッツォSHI/初の東京セミナーで最新技術を紹介
● 注目企業
シロキ/地元テレビ局で環境事業・商材を紹介
● ワイドフレックス
経産省の「04年産業活動回顧」/紙パは生産・出荷とも4年ぶり上昇
● 講演から
国立情報学研究所シンポジウム/未来の本は異形態の有機的組み合せ
● R&D情報関連付表
世界主要国の生産動向/04年の主なM&Aとリストラ事例
<4月18日号>
● R&D情報
環境税導入の判断は先送りとなったが/産業界と森林吸収源に多くを依存する政府の温暖化対策案
● ワールドレビュー
3年連続のマイナスから脱却した米国の紙・板紙生産能力
● 今週の焦点
05年度入社式トップの挨拶から/「目標を持ち、主体的な仕事を」
大王製紙とAPPグループ/中国で生理用品の合弁会社設立
● Flex情報
中越パルプ工業と三菱製紙の合併比率は1:0.555と決定
中越パルプ工業がDBJから「環境配慮型経営促進事業」で融資
● REPORT
経産省 04年 工場立地動向調査/紙パは前年を上回る34件、34ha
● R&D情報関連付表
エネルギー起源CO2に関する対策の全体像
● 講演から
千葉大学文学部教授 土屋 俊 氏/学術系では紙よりウェブの方が自然
<4月25日号>
● R&D情報
公布10年後の見直しで百家争鳴…/企業の責任拡大をめぐり白熱化する容リ法改正論議
● ワールドレビュー
包材と衛生用紙へ集中する戦略を決めたカスケーズ
● 今週の焦点
リンテックが新中期経営計画を策定/07年度の連結経常利益率9.5%が目標
紙パの上場基準突破企業/前年比4社増で過去最多の10社に
● REPORT
環境省「環境会計ガイドライン05年版」/利用者の利便性向上を主眼に改訂
● 話題を追って
FSC認証の取得状況/国内でのCoC認証取得は226事業所
● ワイドフレックス
サン・ジョルディの日実行委員会/キャンペーンで書籍のよさをアピール
● マーケット
中国の家庭用紙製品市場/品種によっては輸入品の可能性も
<5月9日号>
● R&D情報
紙パの業態変革は必要ないのか…/「変化への個別対処」から「自社の変革」目指す印刷産業
● ワールドレビュー
白板紙マシンの大増設で急増する中国のBCTMP輸入
● 今週の焦点
  • 竹尾ペーパーショウ 2005/10チームが10色のカラーで競演
  • 中段工が愛知万博に好評出展/遊び心あふれる段ボール作品を多数展示
● 話題を追って
日本電気のリフレッシュPC植林プロジェクト/1台1本の植林で温暖化防止に貢献
● 今週の数字
増え続ける“老舗企業”の倒産/04年の構成比は過去最高の27%に
● マーケット
中国の1〜3月期 紙・板紙市況/原材料と連動して上昇も目標には未達
● REPORT
黎明期から勃興期に入ったRFID市場〈1〉/2010年の市場規模は最大31兆円に
<5月16日号>
● R&D情報
e-Japan戦略 II でも重視されるICタグ/ 黎明期から勃興期に入ったRFID市場展望〈2〉
● ワールドレビュー
在庫減を背景に 5ヵ月連続の値上げに突き進むLBKPメーカー
● 今週の焦点
  • FSC認証の新規格/6月までに切り替え急ぐ製紙各社
  • 大王製紙/秋田県との控訴事件で和解成立
  • 製紙連合会が紙パ経営懇と統合/底流にあるのは労使関係の安定化
● 今週の数字
倉庫事業経営指標/普通倉庫業者の90%以上は黒字決算
● REPORT
日本出版インフラセンター/電子タグ実用化への適用実験に焦点
● ワイドフレックス
公正取引委員会/01・02年の累積集中度を公表
● 知っておきたい用語と技術/ありふれているがユニークな液体「水」
<5月23日号>
● R&D情報
森紙業グループの経営権を取得/段原紙に続き段ボール事業でもトップシェアを窺う王子グループ
● ワールドレビュー
ドル安と運賃上昇でも記録的な輸入増が続く米国コート紙市場
● 今週の焦点
  • 第2回 電子ペーパーシンポジウム/パネルディスカッションで議論百出
  • 大倉三幸と岡本/新社名は「新生紙パルプ商事(株)」
● 講演から
キャスター 福島敦子 氏/「身近なところから環境対策を」
● この人
日本製紙グループ本社 次期社長 中 村 雅 知 氏/06年度スタートの第二次中計で成長戦略を練る
● 今週の数字
04年度 購入電力需要/自家発へのシフトで紙パはやや減少
<5月30日号>
● R&D情報
対策として原子力再評価の動きも/価格高騰と中国の需要増で先行き不透明な原油市場
● ワールドレビュー
市販パルプ価格の再上昇で好業績が続く中南米紙パ業界
● 今週の焦点
  • 三菱製紙、中越パルプ工業/詰めの交渉決裂で合併を白紙撤回
  • 『国際グリーン購入ネットワーク』/持続可能な社会の実現に向け設立
● 講演から
JP環境フォーラム 作家 江上 剛 氏/CSRの徹底が企業価値を向上させる
● REPORT
アジアの印刷企業アンケート/中国、韓国、台湾とも品質を最優先
● 話題を追って
企業業績評価のGGC/セニブラが世界No.1の栄誉に
● ワイドフレックス
全米板紙包装委員会 春期年次総会/パッケージがあってこそ商品は売れる
<6月6日号>
● R&D情報
中小規模業者を狙い撃ちする結果を招く/緊急課題となったVOC排出抑制への対策
● ワールドレビュー
業績回復を背景に5年ぶりの増加となる米国紙パの設備投資
● 今週の焦点
  • 王子製紙の輸入コート紙対策/別ブランド低価格品の開発を完了
  • 日資連通常総会/動き始めた「自主認定制度」
● 新製品・新技術
王子製紙と北海道開発土木研究所/共同でPS再生利用の新技術を開発
● 今週の数字
印刷各社の05年3月期業績/10社合計の経常利益率は7%超に
● 知っておきたい用語と技術
生体の保護に役立つ糖類「トレハロース」
<6月13日号>
● R&D情報
紙パ12社の経常利益率は6%に届かず…
/業績のさらなる改善に冷水を浴びせた原燃料高
● ワールドレビュー
バルビディア工場の閉鎖に抗議するアラウコの労働者たち
● 今週の焦点
福野理事長の続投を決めた全段連/「秩序ある取引慣行の構築」が課題に
リンテックの新中計「LIP212」/経常益200億円達成などを目指す
● 今週の数字
中国の印刷産業 2004/生産高は2,800億元に膨らむ
● 新製品・新技術
二葉商事と大阪大学/超伝導利用の製紙廃水処理設備開発
● REPORT
中国の産業植林事情/林紙一体化推進も原料不足は解消せず
海外産業植林適地調査/整備必要も可能性あるパナマ
● 話題を追って
米国衛生用紙市場/高値安定で新増設に拍車かかるか
<6月20日>
● R&D情報
増益基調の陰にある品種間の明暗…/板紙は優等生、家庭紙は劣等生だった紙パ各社の04年度通信簿
● ワールドレビュー
原燃料と為替の悪影響が続くカナダ紙パの1〜3月期業績
● 今週の焦点
「日本トーカンパッケージ」/ 資本金7億円で10月からスタート
第58回 世界新聞大会/読者への対応テーマに議論白熱
● 話題を追って
1〜4月期の家庭紙輸入/国内市況低迷で昨年より沈静化
● Future's EYE
代替エネルギーで関心高まる廃タイヤ/製紙用需要の増加で来年以降は供給不足の懸念も
● 今週の数字
紙製品の生産数量/封筒、ノートとも需要はやや安定
● REPORT
古紙再生促進センターの委託調査/リサイクル対応「印刷物」を明確に
<6月27日号>
● R&D情報
製造業出荷額では2.6%のシェア…/最新版「工業統計」に見る紙パ産業の広がりと存在感
● ワールドレビュー
損益はまだら模様となった欧州紙パの1〜3月期業績
● 今週の焦点
  • 大王製紙が三島に塗工紙設備新設/古紙パルプ設備含め総投資額は450億円
  • 日本製紙グループ本社/原材料調達で意見・要望を募集
  • アスクル/「紙製品に関する調達方針」を策定
● 話題を追って
製紙産業4〜6月期 景況感調査/紙・板紙とも強い「能力過剰感」
● REPORT
中小企業庁調査/原油価格上昇は企業経営を「圧迫」
● 講演から
「大事な人のために役立つ経営を」/ボストンコンサルティンググループ日本代表 御立尚資 氏
● 知っておきたい用語と技術
重要な役割を演ずる元素「遷移金属」
● 今週の数字
04年度 産業機械需要動向/製造業は軒並み高伸長、紙パも2桁増
<7月4日号>
● R&D情報
2社でも談合は成立、シェア90%でも違反ではない…/独禁法の改正で必須となった企業のコンプライアンス
● ワールドレビュー
戦略転換で紙パ・包材部門の収益改善を図るウェアーハウザー
● 今週の焦点
  • 創立20周年を迎えた日紙商/提唱から具現化の段階に入った「在るべき価格体系」
  • 環境NGOの紙製品調達アンケート/低回答率で今後の課題が浮き彫りに
  • オフィス町内会/「森の町内会」を立ち上げへ
● ワイドフレックス
古紙センター 堀川新理事長が就任会見/「表面的に平穏な今が重要な時期」
● この人
経産省紙業生活文化用品課 課長 新原浩朗氏/「産業競争力を高めて国富を増やす」
● 話題を追って
  • コーター、サイザーの導入調査/受注は世界各地で引き続き好調
  • 米国段ボールの04年出荷/3年間の停滞から一転、急上昇へ
<7月11日号>
● R&D情報
紙周辺の高付加価値製品に注力…/国内ゼロ成長時代を見据え活性化する研究開発投資〈1〉
● ワールドレビュー
読者減とデジタル化で構造的な低迷に直面する米国新聞用紙
● 今週の焦点
  • 経産省の設備投資調査/紙パの05年度計画は2桁増に
  • 紙・板紙品種別古紙消費原単位/04年は新聞巻取紙の伸び目立つ
● 新製品・新技術
特種製紙/特殊両面エンボス紙『タントセレクト』
● マーケット
04年 衛生材料製品市場/時代ニーズに対応し、続伸する市場
● 話題を追って
有価証券報告書に見る設備投資動向〈1〉/エネルギー、環境関連の投資が中心
● 今週の数字
4,950万tに達した中国紙・板紙生産/年産100万t超も3社に
<7月18日号>
● R&D情報
バイオから環境負荷低減技術まで…/国内ゼロ成長時代を見据え活性化する研究開発投資〈2〉
● ワールドレビュー
損失金額が17億ユーロに達したフィンランドの労使紛争
● 今週の焦点
  • 王子がスイスのイルフォードを買収/インクジェット用紙事業の強化・拡大へ
  • 公正取引委員会/TP表示で大手ドラッグ店に「警告」
● REPORT
古紙再生促進センター調査/古紙回収から生じる環境負荷は軽微
● 今週の数字
中国製紙企業の業績/売上高トップは山東晨鳴紙業
● 話題を追って
有価証券報告書に見る設備投資動向〈2〉/中堅では積極的な増産投資も目立つ
● マーケット
大増設時代を迎えた南米産Lパルプ/NBKPへの転換を急ぐ北米メーカー
<7月25日号>
● R&D情報
16社合計の経常利益率は0.9%/改善の兆しが見え始めた紙流通の04年度決算
● ワールドレビュー
アジア最大の新聞用紙マシンを稼働させた河北パンアジア
● 今週の焦点
  • 第13回全国封筒年次大会/「数量は底打ちし回復基調にある」
  • 紙パルプ技術協会 定時総会/新理事長に北越製紙の三輪社長
● 講演から
「郵政公社は進化している!」/日本郵政公社 郵便事業総本部 第1メール事業部長 勝野成治 氏
● ワイドフレックス
パピックスグループ/超緊急引取の経費負担を客先に要請
● 話題を追って
フリーペーパー読者調査/約7割が最近「読んだことある」
● Future's EYE
〜デジタル化で揺れる出版界〜/携帯電話での普及に期待がかかる電子書籍
<8月8日号>
● R&D情報
定年引き上げは“元気”をもたらすか…/改正「高齢法」の施行で紙パも対応迫られる
● ワールドレビュー
包装廃棄物の削減を目指し法規制に乗り出したロシア
● 今週の焦点
  • 容リ法見直しで製紙連が意見書/公平な役割分担や再商品化手法の多様化など
  • 経産省のデフレ進行調査/紙パ関連は「終息した」が23%
● REPORT
04年度 電子商取引市場/100兆円を超え、紙関連は2.4倍に
● 話題を追って
紙加工企業の設備投資動向〈1〉/ニーズへのキメ細かな対応が主眼
● 今週の数字
改善の兆しが見え始めた紙流通の決算〈2〉/微増収も経常は2桁増益が続出
<8月15日号>
● R&D情報
1〜6月期の製品・原材料需給を見る/紙は新聞・塗工・家庭紙が牽引、板紙は鉱工業生産低調で不振
● ワールドレビュー
どこまで残るかフィンランド労使紛争の反動と後遺症
● 今週の焦点
  • 大王製紙 三島工場/約32億円かけBKPを全量ECF化
  • 巴川製紙所/中国にトナー専業の子会社を設立
● ワイドフレックス
電通総研の試算/ネット広告は09年で5,000億円超に
● 話題を追って
  • 第2回グリー物流パートナーシップ会議/モデルに王子物流など8件を選定
  • 紙加工企業の設備投資動向〈2〉/積極的な海外展開や能力増強も
● 知っておきたい用語と技術
意外な特性を示す「アモルファス」
<8月22日号>
● R&D情報
大日本印刷の05年度は1,000億円超…/高収益を背景に能力増強が加速する印刷業界の設備投資
● ワールドレビュー
タイトだが北欧品入荷遅れでも対処可能な北米印刷用紙市場
● 今週の焦点
  • 丸 紅/中国で紙・板紙加工会社を設立
  • 1〜6月期の段ボール生産/ほぼ横バイ・微増を維持して推移
  • 今年上期の出版動向/雑誌の低迷続き全体では0.8%減
● 話題を追って
1〜6月期の紙類貿易/初のマイナス成長となった輸入PPC
● マーケット
中国4〜6月期 紙・板紙、原材料市況/供給過剰の圧力で大半の品種が下落
<9月5日号>
● R&D情報
環境ラベルの価値が問われる…/エコマーク料金改定の逆風を“攻め”に転換することは可能
● ワールドレビュー
さらなる経営体質転換に挑むインターナショナルペーパー
● 今週の焦点
  • 日本再生資源事業協同組合連合会/9月から「自主認定制度」を導入
  • 国内古紙の1〜6月需給/消費は紙向けで増加、板紙は微減
● マーケット
紙器用板紙投入量調査/出版・書籍向けが大きく伸びた04年
● REPORT
DBJの05年度設備投資調査/製造業は2桁増、紙パも20%増に
● 今週の数字
05年上期の首都圏折込広告/B2サイズ、火曜と金曜が枚数増加
● ワイドフレックス
紙加労協の賃上げ・一時金妥結状況/収益回復を背景に前年実績を突破
● 知っておきたい用語と技術
逆転の発想から始まった木材資源利用の新しい展開
● 設備投資
アジアの紙パルプ設備拡張計画(2005〜08年)
<9月12日号>
● R&D情報
求められる顧客ニーズへの即応/環境対応とコストダウン対策が主眼の紙加工研究開発投資〈1〉
● ワールドレビュー
大規模な能力削減を進める北米の新聞用紙メーカー
● 今週の焦点
  • 特種製紙/「東京本社」を千代田区に新設
  • コクヨインターナショナル/中国の通販顧客数が1万件を突破
  • アスベスト問題/環境省で製造事業所を取りまとめ
● ワイドフレックス
産構審 製品3Rシステム高度化WG/「ゆりかごからゆりかご」までを視野に
● 話題を追って
世界最速抄紙機05年ランキング/欧州と新興アジア勢が上位を独占
● REPORT
2004年度版『森林・林業白書』〈1〉/成長した森林を活かす時代に入った
<9月19日号>
● R&D情報
対連結売上高比率は0.9%…/環境対応とコストダウン対策が主眼の紙加工研究開発投資〈2〉
● ワールドレビュー
人員削減で 2 億ドルのコスト削減を打ち出したミード・ウエストベーコ
● 今週の焦点
  • 王子製紙と丸紅/中国での二番目の植林事業に着手
  • 国際紙パルプ商事/中国の現地法人を統合し新会社設立
● 話題を追って
河出の『大人の塗り絵』が異例のヒット/ファンシーの新規用途に高まる期待
● この人
丸住製紙 社長 星 川 一 冶 氏/早めに手を打ったから生き残れた
● REPORT
2004年度版『森林・林業白書』〈2〉/大切にしたい「木の文化」の継承
<9月26日号>
● R&D情報
コンテンツ製作から微細加工技術まで…/デジタル−IT分野への進出が際立つ印刷業界の研究開発〈1〉
● ワールドレビュー
需要減に対応し北米段原紙/3工場の閉鎖に踏み切るSSCC
● 今週の焦点
  • 04年度 通販の推定売上高/調査以来最高の3兆400億円
  • 「文字・活字文化振興法」成立/10月27日は「文字・活字文化」の日
● 講演から
「愛・地球博」から始動したエコマネー/2005年日本国際博覧会協会事務総長 中村利雄 氏
● ワイドフレックス
日本印刷産業連合会/環境優良工場で共立印刷などを表彰
● 話題を追って
  • 王子製紙グループ/初の「企業行動報告書」を発行
  • 容器包装リサイクル法/経産省が「ただ乗り事業者」を公表
● 知っておきたい用語と技術
紙の新しい可能性「ペーパー触媒」
<10月3日号>
● R&D情報
紙パは地方の時代か一極集中か/出荷金額では四国中央と富士、事業所数では東京23区がトップ
● ワールドレビュー
コスト高と市況低迷で10数工場が閉鎖の危機にある米オンタリオ州
● 今週の焦点
  • クレシア/ブランド重視しつつ失地回復目指す
  • 製紙産業 7〜9月期 景況感調査/紙・板紙とも前期より強い不調感
● 注目企業
IHIフォイト/“ドイツ年”特別企画の技術セミナー開催
● 話題を追って
印刷業界の研究開発活動〈2〉/際立つデジタル・IT分野への進出
● ワイドフレックス
相次いで消えゆく北米の製紙工場/3年で745万tに達した生産能力削減
<10月10日号>
● R&D情報
製紙連が06年度税制改正で要望書…/与党大勝で『環境税』をめぐる論議はどう変わる?
● ワールドレビュー
メキシコ湾岸の森林産業に大打撃を与えたカトリーナ
● 今週の焦点
  • 製紙連の環境フォローアップ調査/CO2排出量原単位は急激に改善
  • VOCに関する自主行動計画を新たに策定
● 話題を追って
日本印刷産業連合会/「印刷の月」併催で設立20周年記念
● Future's EYE
〜目立つガソリンの値上がり〜/米ハリケーン被害の影響で、さらに高騰する原油価格
● ワイドフレックス
日印産連20年の歩み/激動の波に揉まれ時代とともに発展
<10月17日号>
● R&D情報
米国以外の企業にはドル安の恩恵も/増収増益基調が鮮明になった04年世界紙パのトップ100社
● R&D情報関連付表
世界の紙パ企業100社ランキング
● ワールドレビュー
ニュージーランドの子会社売却で11.6億ドルの資金を手にしたIP
● 今週の焦点
  • 日本製紙がバイオ苗生産事業に進出/年間売上高15億円以上が目標
  • 環境税の導入問題/反対は一般で3割強、企業は5割弱
● 講演から
「南水北調」が中国水政策の切り札/NPO「緑の地球ネットワーク」事務局長 高見邦雄 氏
● 話題を追って
設立5周年を迎えたジェーピー共同物流/共同化事業のモデルケース目指す
● ワイドフレックス
  • 05年上半期の品種別古紙回収率/ほぼ全品種がアップし70%超に
  • 10月から改正された新JIS制度/基本的仕組みを大幅に変更
● 今週の数字
「商業統計表」に見る紙・紙製品流通業/年商は約8兆円、高い1次卸のシェア
<10月24日号>
● R&D情報
欧米企業との合弁で操業技術を習得/付加価値創造型投資も出てきた中国製紙産業の潮流変化
● ワールドレビュー
パンアジア買収で新聞用紙No.1となるノースケ・スコグ
● 今週の焦点
  • 環境省/製紙業界と初の懇談会開催
  • タイのバガスプロジェクト「EPPCO」/日本での販売代理店態勢がスタート
● REPORT
エコマーク品の消費者調査/家庭内在庫ではTPが圧倒的
● 今週の数字
世界の大手紙パ企業/1社平均2.5億ドルの設備投資を計画
● 注目企業
リンテック/CSRなくして「LIP212」は語れない
● 話題を追って
容リ法の見直し/年内の結論控え局面は大詰めに
● 講演から
第2回日中製紙産業団体会議/議論の中心はやはり原料問題
● ワイドフレックス
深刻なハリケーン“カトリーナ”の後遺症/港のパルプ在庫や立木が甚大な被害
<11月7日号>
● R&D情報
2004年の増加率は5.8%/アジアの伸長で3億6,000万tに到達する世界の紙・板紙生産
● ワールドレビュー
加ドル高と原燃料コスト上昇で停機が相次ぐカナダの段原紙
● 今週の焦点
  • コラボエックス/印刷業と紙卸業の新取引形態を提案
  • TDBの景気動向調査/早くも「ウォームビズ」への期待が
  • 経団連が容リ法見直しで意見表明/分別収集コストの事業者負担増に「反対」
● 知っておきたい用語と技術
液晶表示や電子ペーパーに不可欠な「透明導電体」
<11月14日号>
● R&D情報
流通再編劇はまだ終わらない/メーカーの興亡と攻防を映す紙販売代理店の離合集散
● ワールドレビュー
全米総人口の27%まで普及した廃棄物の一括回収方式
● 今週の焦点
  • 讀賣新聞の別刷広告に世界初採用/日本製紙が「光触媒新聞用紙」を開発
  • 大王製紙が無機薬品の再生に成功/三島工場で再生填料実証プラントが完成
  • 第2回「紙商構造改革フォーラム」/生き残り戦略めぐり活発な意見交換
● 今週の数字
04年版 工業統計に見る紙パのシェア/出荷額で2.5%、事業所数で3.2%
● 講演から
ネットワークPDF 執行役員 ジャニス・リース 氏/コラボレーションが印刷業界を変える
● ワイドフレックス
日本能率協会の企業調査/やはり「収益性の向上」が最大課題に
<11月21日号>
● R&D情報
アジアの主役から世界の主役へ/純輸入国から部分的な輸出国に転じる中国製紙産業の潮流変化
● ワールドレビュー
Kライナー輸入に反ダンピング税を賦課した中国政府の最終裁定
● 今週の焦点
  • リンテック/半導体関連などで160億円を投資
  • 環境省/「環境税」の具体案をいよいよ提示
● この人
吉川紙商事 社長 吉川 正悟 氏/メーカーから頼りにされる流通として生き残る
● 話題を追って
1〜6月期 世界主要国の紙・板紙生産/欧米の減産を尻目に中国が2割増
● ワイドフレックス
西日本経済同友会大会/レンゴー・大坪社長が「日本力」を語る
● REPORT
グリーン購入ネットワーク/「印刷・情報用紙」の基準を改定
<11月28日号>
● R&D情報
米国37%、中国57%、ドイツ65%/消費拡大で平均49%に達した世界の古紙利用率
● ワールドレビュー
天然ガス価格の上昇を価格に転嫁する北米製紙薬品メーカー
● 今週の焦点
  • サンミック商事とコミネ日昭が合併/日本製紙の直系代理店として機能・競争力を強化
  • 1〜9月期の家庭紙輸入/国内市況低迷で前年比2桁減に
● 講演から
サスティナブルデザイン研究所取締役 西原 弘 氏/古紙回収段階での環境負荷は軽微
● 秋の叙勲
褒章/平戸恭一氏、中井 弘氏
● マーケット
アジアの衛生用紙市場/原料高・製品安で厳しい利益確保
<12月5日号>
● R&D情報
9月中間期の連結業績は増収減益/大凸競争激化の煽りで収益が低下する印刷業界
● ワールドレビュー
用紙値上げと紙幅縮小の悪循環に陥る北米新聞用紙
● 今週の焦点
  • 神戸ポートリサイクル/不法投棄廃タイヤの処理で脚光
  • ライフコーポレーション/「容リ法は違憲」と国などを提訴
● 新製品・新技術
リンテック/電気刺激による新「排泄システム」
● 話題を追って
原油価格上昇の展望/「06年は緩やかな需給緩和基調」に
● 知っておきたい用語と技術
流通過程の品質保持が大切な青果物包装
<12月19日号>
● R&D情報
化石燃料のウェイト軽減で安定経営目指す/着実に進む紙パ産業のバイオマスエネルギー利用
● ワールドレビュー
ワシントン州で高コスト工場の閉鎖に乗り出したウェアーハウザー
● 今週の焦点
  • 三菱製紙が中期再生計画を策定/紙販と三菱商事PKGの洋紙流通事業を統合
  • 中越パルプ工業の「収益倍増計画」/3年で65億円のコスト削減達成へ
  • 大王製紙 北関東物流センター竣工/24時間クイックデリバリー態勢を構築
● 話題を追って
原燃料高に直撃された紙パ中間決算/13社合計で前年比▲108億円の営業減益
● 講演から
米国印刷工業会会長 マイケル・マーキン 氏/好況を回復した米印刷業界
<12月26日号>
● R&D情報
各社が相次ぎ新たなリストラ計画を立ち上げ/原燃料高と製品価格安の板挟みに遭う紙パ業界
● ワールドレビュー
米国紙幣用紙の入札に参加を計画するアップルトン
● 今週の焦点
  • リンテックの中間期決算/減収減益も下期に盛り返しの手応え
  • 産業廃棄物の排出・処理状況/紙パは全体の8.9%を占め第4位
● 今週の数字
05年度上半期 産業機械受注状況/内外需とも旺盛で2桁増をキープ
● 話題を追って
米加紙パの7〜9月期業績/利益の大幅悪化で加速するリストラ
● 注目企業
ストラ・エンソ/資産売却と工場閉鎖で収益向上を計画


Copyright © 2010 紙業タイムス社 テックタイムス. All Rights Reserved.