トップページ > 業界ニュース > 日本製紙/秋田で2018年から風力発電開始へ

日本製紙/秋田で2018年から風力発電開始へ


日本製紙はウェンティ・ジャパンと設立した合弁会社を通じ、秋田市向浜地区で風力発電事業を開始する。
風力発電設備の建設を予定している秋田県沿岸部は、風況がよく国内でも有数の風力適地として知られる。合弁会社は北都銀行から事業資金を調達し、EPC方式で三井造船が日本製紙秋田工場の隣接地に3基の風車を設置する。発電開始は2018年1月の予定で、発電した電気は「再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)」を活用して東北電力に販売する。
日本製紙は第5次中期経営計画(2015~17年)で事業構造の転換を掲げており、エネルギー事業の拡大もその一つ。そのなかで、再生可能エネルギーの開発にも取り組んでおり、八代工場での未利用材によるバイオマス発電や、小松島社有地および大竹工場での太陽光発電はその代表例。小松島社有地の太陽光発電事業では、増設工事(13MW)に着手しており、稼働済分(21MW)と併せた発電規模は34MW(モジュール容量)と、四国最大級のメガソーラープロジェクトとなる。
同社では、新たに風力発電事業を推進することにより、再生可能エネルギーの拡充を進めていく考え。

〔風力発電事業の概要〕
合弁会社名:日本製紙ウェンティ風力㈱
出資比率:日本製紙50%、ウェンティ・ジャパン50%
発電規模:7.49MW(3基合計)
発電開始:2018年1月(予定)
(Future 2016年3月28日号)

ページのTOPへ