定期刊行物

紙パルプ技術タイムス

2013年 <1月号> 特集/抄紙工程における新たな技術の動き
●寄稿(特集)
 品質向上と省エネのための最新技術
  (株)IHIフォイトペーパーテクノロジー製紙機械技術部 佐藤幹晃
 板紙市場動向とメッツォ社の最新マシンについて
  メッツォペーパージャパン(株)
 カンバス汚れを解消する独自のコンビネーション洗浄クリーナー
  (株)小林製作所製紙機械営業部 中山惇
 情報用紙製造技術の系統化(2)─製紙産業概史と20世紀後半期における抄紙機の改良
  飯田清昭

●設備投資・技術開発と関連サプライヤーの動き(2012年1〜12月)



●寄稿
 バイオ活性物質“CODカッター”を用いたCOD分解・処理能力の改善
  日鉄住金環境(株)水ソリューション事業本部 山本一郎・細川孝広

●業界動向
 アジア製紙産業の健全な発展へ向けた課題と対策─第3回アジア紙パルプ会議が中国・厦門で開催
  編集部

●連載
 知っておきたい紙パ技術の基礎知識(10)調成
  MIPコンサルタント事務所代表 岩崎誠
 若手技術者のための「特許活用術」入門(1)知的財産制度とは?
  細田幸男
 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(2)電機設備資材
  中山裕一朗
 認知・印刷・紙の諸科学からみた紙メディアの新たな可能性(33)科学と芸術の創造における紙メディアの寄与
  東京大学名誉教授・日本印刷学会前会長 尾鍋史彦

●講演・セミナー・展示会
 日本印刷学会/2012年秋季セミナー─印刷業界のパラダイムシフトと生き残り戦略
 エコプロダクツ2012/企業・行政から生活者までさまざまな視点でエコライフを展望─約700社・団体が出展し17万人以上が来場
 日本包装学会/第59回シンポジウム・「医薬品包装に求められるもの」─災害支援,医療現場,患者,医薬品製造,包装資材
 色材協会/第37回顔料物性講座─環境を改善する機能性色材
 紙パルプ技術協会など5学会,リグニン有効利用や抽出法・構造解析など最新情報が報告─福岡で第57回リグニン討論会を開催
 高分子学会/ポリマーフロンティア21─省エネルギー社会を加速する高分子技術

●ニュース・特許・統計
 機械・資材業界短信
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成24年10月度〉
 紙パルプ技術タイムス 2012年1〜12月号総目次
2013年 <2月号> 特別企画/最新計装ガイド2013
特別企画 最新計装ガイド2013

●寄稿
 1台で多彩な計測が可能なマルチタイプの超音波式レベル計
  (株)ノーケン 営業企画課 田中稔秋
●サプライヤーに聞く
 ABB(株)取締役副社長・プロセスオートメーション事業部長 日下部泰造氏
 ABB日本ベーレー(株)代表取締役社長 ウォルフラム・オーピッツ氏
  L&W合併を機に紙パ部門を新設しDCSからのワンストップ対応を強化
●業界動向
 紙パルプ技術協会/最新のQCSやWIS導入事例が報告─第36回紙パルプ計装技術発表会

●計測制御関連機器・システム紹介

●計装関連機器サプライヤーガイド



●寄稿
 スウェーデンで開催のScanPackと紙パ関連企業への訪問記
  MIPコンサルタント事務所代表 岩崎誠

●海外動向/マシン新増設が続く新興国の家庭紙業界─世界を牽引する中国と中南米

●連載
 情報用紙製造技術の系統化(3)─パルプの配向性管理と塗工技術
  飯田清昭
 若手技術者のための「特許活用術」入門(2)/特許になる発明T
  細田幸男
 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(3)なぜ,衰退産業と呼ばれる「畳産業」で売上を6倍以上に伸ばし,日本一の畳屋になることができたのか?
  中山裕一朗
 認知・印刷・紙の諸科学からみた紙メディアの新たな可能性(最終回)認知科学の現在から見た紙メディアの将来
  東京大学名誉教授・日本印刷学会前会長 尾鍋史彦
 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入(20)植林地域の開拓・インド
  モリーエンジ株)取締役・技術士 花谷守正
 情報機器と紙の現代史「ペーパーレス・オフィス」とは何だったのか(15)
  Si会 塚谷顕見

●業界動向
 コマツ/グローバル成長戦略の軸は“環境”─坂根会長がエコプロダクツ2012の基調講演で提言
 白十字/医療・介護のトータルヘルスケアを追求─白十字グループ賀詞交歓会を開催

●講演・セミナー・展示会
 NEDO/省エネルギー技術フォーラム2012
 日本印刷学会・2012年度オフセット印刷技術研究会/中堅技術者のためのオフセット印刷とデジタル印刷の最新動向 ─ 継承する技術と進化する技術
 京都工芸繊維大学・繊維科学センター/第4回東京地区講演会・ネオファイバーテクノロジーの進化 ─ 産学官連携へのアプローチ
 和紙文化研究会・第20回記念和紙文化講演会/和紙に美と技を求めて─加飾紙の世界

●ニュース・特許・統計
 機械・資材業界短信
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成24年11月度〉
2013年 <3月号> 特集/仕上加工工程の新技術
●巻頭インタビュー/技術トップに聞く・新たな紙パの技術戦略
 三直三現の基本に立ち返り「整然たる生産活動」に注力
  北越紀州製紙叶齧ア取締役・技術開発本部長兼環境統括部担当 下越典彦氏


特集/仕上加工工程の新技術

●寄稿(特集)
 ツードラムワインダバリフレックスの最新技術 ─ リニューアルにより生産性・メンテナンス性・安全性と経済性を両立
  (株)IHIフォイトペーパーテクノロジー ワインダプロジェクト部 立川泰
 最新のOptiLoadマルチニップカレンダについて ─ 生産性および紙品質の向上
  メッツォペーパージャパン(株)



●寄稿
 潤滑グリースの最新技術動向について
  (株)ニッペコ営業本部 澁谷善郎

●日本製紙連合会/2013年紙・板紙内需を前年比1.5%減と試算 ─ 景気回復も構造的マイナス要素が影響

●データシート/紙・パルプ産業のエネルギー事情2012年度(2011年度実績)版

●海外動向・欧米/マシンの停機と新規稼働で進展する生産設備の再構築 ─ 活発なM&Aで継続する業界再編

●連載
 情報用紙製造技術の系統化(4)─ 1970年代までの情報用紙
  飯田清昭
 若手技術者のための「特許活用術」入門(3)特許になる発明U
  細田幸男
 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義 なぜ,小さな家具屋が世界最大の家具店イケアに対抗できたのか?
  中山裕一朗

●業界動向
 オムロン,日本マイクロソフト/製造業におけるビッグデータ活用で協業
 三菱樹脂/世界最長クラス9.2m幅のカーボンロールを開発 ─ 安定回転速度2,000m/minの実証に成功
 コマツ/日機連の優秀省エネ機器表彰で会長賞を受賞 ─ HSTとCLSSを搭載した新型フォークリフトで

●講演・セミナー・展示会
 日本印刷学会/平成24年度プリプレス研究会研究例会「変わりゆくデジタル時代のプリプレス」
 富士工業技術支援センター/古紙処理薬品による生産性向上を提案 ─ 第5回紙関連技術講演会
 nano tech 2013など12展/約1,300の企業・団体が最新技術・製品・サービスを出展
 海洋研究開発機構/北極域の急激な環境変化が地球全体に及ぼす影響を考察
 再生エネルギー協議会/第7回再生可能エネルギー世界展示会・国際フォーラム
 電気化学会/2012年関東支部セミナー ─ 光エネルギーの変換と有効利用をめざす最先端の科学と技術
 高分子学会/第27回グリーンケミストリー研究会講演会

●中国 紙パ・ウォッチング

●ニュース・特許・統計
 製品紹介
 機械・資材業界短信
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成24年12月度〉
2013年 <4月号> 特集/新しい塗工機の導入と品質向上
●巻頭インタビュー/技術トップに聞く・新たな紙パの技術戦略
 印刷・情報用紙事業の再構築を経て国際的総合バイオマス企業を目指す
  日本製紙且謦役技術本部長,研究開発本部管掌,執行役員 山崎和文氏


特集/新しい塗工機の導入と品質向上

●寄稿(特集)
 カーテンコータによるライナーボード生産 ─ 中国Ji’an PM3の操業経験 
  メッツォペーパージャパン

 DFヘッドのメンテナンスとプロファイル最適化
  蟹HIフォイトペーパーテクノロジー開発部 片野敏弘



●寄稿
 読むためのデバイスとしての電子書籍端末の評価
  富士ゼロックス褐、究技術開発本部 柴田博仁/電気通信大学大学院情報システム学研究科 高野健太郎/富士ゼロックス褐、究技術開発本部 大村賢悟

 最新画像処理技術によるオンラインおよびラボ用繊維品質分析
  メッツォオートメーション潟vロセスオートメーションシステム事業部 石原健一

 「十八大」後の中国の新体制と製紙産業の行方
  東京大学名誉教授・日本印刷学会前会長 尾鍋史彦

 中国と日本の製紙企業における環境経営の比較研究
  桜美林大学大学院国際学研究科博士課程 黄暁超

●サプライヤートップに聞く
 潟jッコー化学研究所代表取締役社長 佃浩之氏
  モノづくり立国の「小さな巨人」目指しオリジナリティ豊かな製品の積極展開


●連載
 情報用紙製造技術の系統化(5)─ PPC用紙の技術開発
  飯田清昭

 若手技術者のための「特許活用術」入門(4)─ 特許公報とは
  細田幸男

 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(5)製造業は,「製品」を売るな!「○○○○」を売れ!
  中山裕一朗

 書評/『渋沢栄一 ─ 近代日本社会の創始者』(井上潤著)の現代的な捉え方
  東京大学名誉教授 尾鍋史彦

●業界動向
 大善/機密書類処理技術で「産業技術環境局長賞」─ セキュリティとリサイクルを両立した“アルコン”
 メッツォオートメーション/光学式低濃度濃度計“Metso LC”,マイクロ波式濃度計“Mesto MCA”
 松籟科学技術振興財団/第30回研究助成金贈呈式を開催
 明光商会/シュレッダーのノウハウを活用し破砕機事業に参入 ─ 段ボールごと処理可能な“MSC-3000”発売

●中国 紙パ・ウォッチング

●講演・セミナー・展示会
 繊維学会/平成24年度最新の繊維技術レビュー講演会
 炭素材料学会/新元素戦略および次世代型蓄電デバイスのための炭素材料
 色材協会/IJ技術の広範な応用展開が報告 ─ 第9回色材IT講座
 高分子学会/第24回高分子ゲル研究討論会

●ニュース・特許・統計
 機械・資材業界短信
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成25年1月度〉
2013年 <5月号> 特集/静岡・富士地区における紙パ技術の最新動向
●巻頭インタビュー/技術トップに聞く・新たな紙パの技術戦略
 成長分野と海外部門の事業を拡充し構造転換の完遂で「技術の王子」を発信
  王子ホールディングス椛纒\取締役副社長,副社長グループ経営委員 近藤晋一郎氏

特集/静岡・富士地区における紙パ技術の最新動向

●特集インタビュー/紙パ企業に聞く
 「富士山紙フェア」の開催で精神面から地域活性化を支援
   イデシギョー渇長,静岡県紙業協会会長 井出純一氏
 付加価値商品の開発により家庭紙メーカーとして持続的成長を
  丸富製紙椛纒\取締役社長 佐野武男氏
 「大昭和」の遺産+斬新な事業展開で“富士市発のグローバル企業”へ
  大昭和紙工産業椛纒\取締役社長 齊藤了介氏

●特集インタビュー/サプライヤーに聞く
 厳しい市場環境の下での「知と人との触れ合い」が新たな発展へ
  鰹ャ林製作所代表取締役社長 小林俊雄氏
 創業95周年迎え顧客の“夢”の実現に向けさらに注力
  鞄c島鐵工所代表取締役社長 今井敦司氏
 佐々木賞受賞で一層の普及を 欧州でもリピートオーダー獲得
  叶ツ木機械代表取締役社長 青木充雄氏
 紙パ業界への貢献を念頭に新たな技術・機械をラインアップ
  栄工機椛纒\取締役社長 渡邉満氏
 省エネ省コスト時代の要求に応えクラフトケーサーや原質機器を開発
  日本車輌製造潟Gンジニアリング本部産業機械部長 前田正樹氏
 微生物対策の経験と知見を活かし“安全”重視の衛材で殺菌剤を拡販
  ケイ・アイ化成椛纒\取締役社長 松澤政文氏

●特集関連
 データで見る静岡・四国の紙パルプ
 産地ニュース・ダイジェスト(2012年4月〜2013年3月)
 静岡県紙パ関連企業リスト
 紙パ技術をリードする有力企業
  アンドリッツ/小林製作所/栄工機/サトミ製作所/新興エンジニヤ/大善/田島鐵工所/日本フイルコン/日本車輌製造/ヒューテック/ファビオ・ペリーニ・ジャパン/丸石製作所/油化産業/鈴木製技/アセック/コーエイ工業/大鳥機業社



●寄稿
 食品衛生法規格基準の改正について
  日本製紙連合会技術環境部長 中川好明

●連載
 情報用紙製造技術の系統化(6)─ 感熱紙の技術開発
  飯田清昭

 若手技術者のための「特許活用術」入門(5)─ 特許公報の記載T
  細田幸男

 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(6)売れない「おせち料理用お重箱」を人気商品にするには?
  中山裕一朗

●中国 紙パ・ウォッチング

●業界動向
 相川鉄工,三菱地所/商業施設「MARK IS」が静岡市柚木で開業
 コマツ/油圧駆動式フォークリフトが富岡王子紙業で採用 ─ ボイラー燃料投入用として順調に稼働

●講演・セミナー・展示会
 日本印刷学会/2013年冬季セミナー ─ 多様な技術で新しいビジネスモデルを切り開く,印刷力!基礎と最先端
 日本包装学会/第60回シンポジウム ─ 包装分野における新たなトレンドと技術革新の動向
 紙パルプ技術協会/震災後の電力事情やFITを睨んだ動向を報告 ─ 第17回省エネルギーセミナー
 色材協会/第22回顔料分散講座
 日本化学会/第30回コロイド・界面技術シンポジウム ─ 自然界にまなぶ・まねる

●ニュース・特許・統計
 機械・資材業界短信
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成25年2月度〉
2013年 <6月号> 特別企画/環境対策ガイド2013
●寄稿(特別企画)
 製紙業界を取り巻く技術環境課題について
  日本製紙連合会 二瓶啓
 食品ロス(廃棄物)削減に貢献が期待される紙パの包装技術
  MIPコンサルタント事務所 岩崎誠
 折り畳み可能な高感度ナノペーパーアンテナの開発
  大阪大学 産業科学研究所 能木雅也・菰田夏樹・古賀大尚・菅沼克昭
 中国製紙産業における環境対策と古紙利用の取組み
  中国軽工業情報センター 副主任,全国工商業連合紙業商会 独立監事 郭永新

●持続的成長を支える環境技術
 アンドリッツ/BrainWave/ACEによるAdvanced Control System
 アンドリッツ/Mechanical Vapor Compression(MVR)エバポレーター
 日鉄住金環境/微生物の力でCODを分解・処理するCOD処理剤“CODカッター”
 日鉄住金環境/排水処理設備の機能改善と臭気発生防止酸素補給剤“ハイオーツー”
 JFEエンジニアリング/エネルギーと環境の調和をめざすバイオマス利用の先進システム
 日本ハイコン/幅広い用途に対応する非接触型面速式流量計“フローダール”
 日本インカ/白水回収用ろ過機“マイクロフィルター”

●関連記事・データ
 環境関連ニュース・ダイジェスト(2012年5月〜2013年4月)
 炭素繊維協会/第26回複合材料セミナー
 RITE/温暖化対策に向けた全球的取組みと技術革新を提言 ─ 24年度ALPS国際シンポジウム
 日本化学会/平成24年度表彰
 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入(21)植林地域の開拓・インドネシア
  モリーエンジ且謦役・技術士 花谷守正



●インタビュー
 サプライヤーに聞く/アリモン社マネージングディレクター サイモン・セナ氏 同セールスエンジニア リュク・ヴィアリス 氏
  “ソリューションプロバイダー”としての提案により技術進歩に貢献
●海外動向/APPは2015年に世界トップの家庭紙メーカーへ ─ 中国とインドネシアの大規模な設備増強で年産能力240万t越え

●中国 紙パ・ウォッチング

●連載
 情報用紙製造技術の系統化(7)─ インクジェット用紙の技術開発
  飯田清昭
 若手技術者のための「特許活用術」入門(6)特許公報の記載(2)(さまざまな日付)
  細田幸男
 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義/【顧客ターゲットを変えるだけで,爆発的に売れる!
  中山裕一朗
 情報機器と紙の現代史「ペーパーレス・オフィス」とは何だったのか(16)
  Si会 塚谷顕見

●業界動向
 メッツォ社/『Results:Pulp & Paper』最新号を刊行 ─ わが国紙パ工場の震災復旧を特集
 渋沢史料館/渋沢栄一と王子製紙の関わりを考察した企画展 ─ 尾鍋史彦氏による講演会も開催

●講演・セミナー・展示会
 日本印刷学会/第9回「紙メディア」シンポジウム ─ ボーダーレス化する紙メディア
 高分子学会/エレクトロニクス,エネルギー・バイオ分野での高機能化技術

●ニュース・特許・統計
 機械・資材業界短信
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成25年3月度〉
2013年 <7月号> 特集/新しい製紙用薬品の開発動向
特集/新しい製紙用薬品の開発動向

●寄稿(特集)
 板紙の軽量化に向けた薬品処方への取組み
  ハリマ化成褐、究開発カンパニー研究開発センター製紙用薬品開発室 吉本康秀

 ロジンに替わる新規板紙用内添サイズ剤の開発
  荒川化学工業叶サ紙薬品事業部研究開発部 保郡淳一

 家庭紙用薬品の最新技術動向について
  星光PMC叶サ紙用薬品本部 吉谷孝治

 蒸解釜におけるスケール防止技術
  伯東且l日市研究所・技術グループ 矢島孝信・高橋秀樹

 KP洗浄工程用シリコンエマルジョン消泡剤のパルプへの付着について
  潟jッコー化学研究所 代表取締役社長 佃浩之


●連載
 情報用紙製造技術の系統化(8)─ 情報用紙の変遷から見える日本の技術開発の特徴
  飯田清昭

 若手技術者のための「特許活用術」入門(7)─ 特許公報の記載U(さまざまな人名・企業名)
  細田幸男

 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(8)顧客ターゲットを変えて,新しいサービスをつくろう!
  中山裕一朗

●業界動向
 日本製紙連合会/バイオマス植林の可能性調査結果を公表
 中山商事/東京おもちゃショーに“きょうりゅうしょうぎ”を出展 ─ ユニークな知育教材として注目
 エスティジェイ/静岡の講演会で“シマルーベ”の効果が注目 ─ 設備トラブル激減の自動給脂・給油技術を紹介
 藤原科学財団/第54回「藤原賞」に香取秀俊・宮脇敦史の2氏 ─ 6月17日・学士会館で贈呈式を挙行

●講演・セミナー・展示会
 メッツォペーパージャパン/省エネ・効率化に貢献する最新技術を提案 ─ 東京・岡山で「メッツォカスタマーセミナー」
 静岡県紙パルプ技術協会/省エネ・保全をテーマに講演会を開催 ─ 5月22日・富士工業技術支援センターで
 色材協会/印刷インキ講座 ─ 印刷インキの基礎知識
 高分子学会/ゲルおよびゴム材料の不連続化 ─ ネットワーク構造の制御と機能
 繊維学会/第40回繊維加工シンポジウム ─ 環境と繊維素材
 紙パルプ技術協会/トラブル対策からバイオまで多様な関連技術を報告 ─ 2日間にわたり第19回パルプ技術セミナー
 日本学術会議/流動する社会へ向けた生産科学の新展開

●ニュース・特許・統計
 機械・資材業界短信
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成25年4月度〉
2013年 <8月号> 特別企画/紙・不織布・フィルム 加工ガイド2014─市場と技術
<加工ガイド2014>
●寄 稿
 デジタル時代の紙媒体/これからの書籍市場に求められる新たな製造技術
  岡田秀樹
 不織布の複合化・機能化/進展する新たな発想による製造法と製品開発
  矢井田修
 繊維関連の先端技術/ナノテクノロジー総合展に見る機能性材料の最新動向
  塩谷隆

●製品開発事例
 日本製紙パピリア/薄葉紙技術をベースに開発した“18g/m2”の印刷用紙 ─「軽量化」と「省資源」に大きく貢献
 王子イメージングメディア/全天候型の静電気防止効果を有する感熱紙 ─ 多様化する使用環境・ニーズに対応
 三菱製紙/産業用IJコート紙“SWORD iJETⓇ”─ 印刷機・インクを問わないUniversal Paperを目指して
 欧文印刷/ユーザーの声を反映した“消せる紙”“NUboard”
 レンゴー/白色度を格段に向上させたチップボール“シラギクZERO” ─ 環境を配慮し安心・安全を最優先
 中山商事/紙の触感と多様な遊び方で子どもの頭を鍛える ─ 紙製知育玩具“きょうりゅう しょうぎ”
 クラレ/フレクスターⓇの特性を活かした吸音/調音パネル静御殿Ⓡ
 大王加工紙工業/エアクリーンシート“ホルマスク”の開発と変遷
 KJ特殊紙/CNT分散液/シートの開発
 クラレ/液晶ポリマーからなる不織布〈ベクルス〉の極細化
 東レ/世界最細ナノファイバーの創出と異型断面ナノファイバーへの応用
 産業技術総合研究所/ミドリムシからナノファイバー ─ 多様な可能性を秘めた「素材生産工場」

●最新技術情報
 小林製作所/DMコータ,不織布用カッタ
 春日電機/エレクトレット加工システム,コロナプラズマ表面処理装置
 野村商事/品質向上を支援する最新測定機器
 スペクトリス・NDC/多彩な最高レベルの品質計測システム
 安川シーメンス オートメーション・ドライブ/コンバーティング装置用シーメンス製安全制御機器
 岡崎機械工業/3ヘッド多目的コーター3HC─DL─160
 ヒューテック/カラー検査装置 Maxeye.Color
 田中技研/多色刷フレキソ印刷機TMP─4─1型
 東京計器/素材検査装置“M─CAP シリーズ”
 金陽社/製紙カレンダー用樹脂ロール“ZE─Kシリーズ”
 山文電気/軟X線式オンライン厚み計測装置
 オムロン/高機能シート向け表面欠陥検査装置 スーパーNASP─λ
 チノー/赤外線多成分計“IMシリーズ”
 横河電機/近赤外線式水分計 ハイパフォーマンスタイプ
 クボタ/キャスター付U字型スケール
 コマツリフト/エンジン式フォークリフトFHシリーズ

●製品開発動向
 報道発表などに見る最近の製品開発(2012年7月〜13年6月)
 加工関連データ
 加工製品/資材 品種・銘柄データ
 加工製品サプライヤーリスト



●連 載
 情報用紙製造技術の系統化(9)─ 追補:日本の産業技術開発の特徴−英・独・米との比較
  飯田清昭
若手技術者のための「特許活用術」入門(8)特許公報の記載V(特許分類等)と特許調査
  細田幸男
老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(9)商品はサイズを変えると売れるようになる!
  中山裕一朗


●海外動向/2012年不織布生産量は5.27%増の216万t ─ 伸び率鈍化が顕著だが製法・用途によって明暗も

●中国 紙パ・ウォッチング

●業界動向・講演・セミナー・展示会
 日本印刷学会/第129回研究発表会 ─ 広がりゆくプリンティング技術
 ファビオ・ペリーニ・ジャパン/富士市で仕上・加工機の技術説明会を開催 ─ 最新リワインダーライン“MILE7.2”を披露
 ISOT2013/8展併催により盛大に開催 ─ 文具大賞グランプリのマルマンなどに注目
 古紙再生促進センター/「古紙ハンドブック」「オフィス発生古紙リサイクル状況調査報告書」を発行
 FDTグループ日本支部/FDT技術のメリットをわかりやすく解説 ─「産業オープンネット展」でセミナーを実施
 色材協会/塗料講演会 ─ 各種塗料の最新動向
 静岡県紙パルプ技術協会/第65回定時総会で若手の人材育成を強調 ─ 優秀開発表彰は川之江造機のワインダTR型
 美濃紙業/東雲営業所でコマツの新型フォークリフト“FH45─1”を採用 ─ 狭所での過酷な使用に最適で安全・省コスト
 日本衛生材料工業連合会/ユニ・チャーム社長,高原氏が新会長に ─ 第68回通常総会を6月21日東京で開催
 日本学術会議/「長期持続可能性への工学の役割」を総合テーマに掲げ講演会
 相川鉄工/省エネ・省コストに貢献する先端技術を提案 ─「第26回相川技術発表会」を開催
 白十字グループ/故・天田忠正会長を偲び葬儀・告別式 ─ 先見性と卓越した指導力で業界発展に寄与

●ニュース・特許・統計
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 機械・資材業界短信
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成25年5月度〉
2013年 <9月号> 特集/既設マシンにおける操業改善の最新技術
●寄稿(特集)
 OnQフォーミングセンス─オンラインセンサの活用による省エネと品質向上の可能性
  蟹HIフォイトペーパーテクノロジー 営業部 高久裕充

 ユールボックス運転のベンチマークについて
  メッツォペーパージャパン潟Gンジニアリング本部 田頭弘章

●サプライヤートップに聞く/日本フエルト椛纒\取締役社長 大山芳男氏
 創業100周年へ向けた基盤再強化で抄紙用具メーカーとして新たな飛躍へ

●ファビオ・ペリーニ・ジャパン/次世代型リワインダーを中心に技術説明会 ─ キー技術は“グルーレス”

●エスティジェイ/ベアリングヒーターのポータブルタイプ“シマサームIH025ボルケーノ”が好評



●寄稿
 古紙配合率問題に対する5年間の取組みと今後の対応
  日本製紙連合会技術環境部

 中国における省エネ・排出削減の新たな方向と製紙工業の発展
  軽工業環境保護研究所 程言君・岳氷・江雅麗

●連載
 若手技術者のための「特許活用術」入門(9)特許関連のさまざまな権利
  細田幸男
 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(10)ネーミングを変えるだけで,売上が飛躍的に伸びる!
  中山 裕一朗

●業界動向
 日本フイルコン/不快臭をブロックする“消臭マスク”を開発 ─ 新開発のにおい吸着繊維を活用
 トッパンフォームズ/情報理解における紙媒体の優位性を確認 ─ DMに関する脳科学実験結果から

●書評/『紙譜 ─ 中国の古紙と手漉き紙』 劉仁慶著,福島守訳(中国知識産権出版社)

●データシート/2013年1〜6月の紙・板紙および原材料需給

●総会・講演・セミナー・展示会
 PEFCアジアプロモーションズ/中越パルプの協力を得て「PEFCセミナー in 大阪2013」を開催 ─ 認証取得2社の取組み事例も報告
 紙パルプ技術協会/仕上における最新技術とアジアの現状を報告
 日本印刷学会/新入社員・初心者のための新聞印刷技術の基礎知識講座
 紙パルプ技術協会/手応え感じる復興の流れと新分野の創造 ─ 第66回定時総会を開催
 高分子学会/高分子材料を利用した表面・界面制御 ─ 高機能発現を目指した表面・界面の制御
 国立環境研究所/国境のない地球環境 ─ 移動する大気・生物・資源
 日本包装学会/第61回シンポジウム ─ 今求められる,食品長期保存技術とその包装の役割
 繊維学会/平成25年度繊維基礎講座 ─ 基礎からクレームまでをわかりやすく
 酸性雨問題研究会/シンポジウム ─ 二次生成粒子の起源について

●ニュース・特許・統計
 機械・資材業界短信
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成25年6月度〉
2013年 <10月号> 技術アニュアル2014 機械・資材・薬品 総覧
〔技術アニュアル2014 機械・資材・薬品 総覧〕

●機械・資材篇
 ・パルプ製造機械・装置
  チッパー,チップハンドリング,検量,洗浄など/GP,TMP,RGPなど機械的パルプ製造装置/ダイジェスターなど化学的パルプ製造装置および関連装置/黒液の扱い,黒液処理,薬液回収装置/漂白装置および漂白剤調成,関連機器
 ・古紙処理・紙料調成用機械・装置
  パルパーおよび関連装置/リファイナーおよびニーダー,ディスパーザーなど/タワー/フローテーター/チェスト,アジテーター,ビーターほか/総合紙料調成システム
 ・除塵・洗浄・濃縮装置
  スクリーンおよびセパレーター/各種クリーナー/ウォッシャー,フィルターなど洗浄・脱水装置/濃縮機
 ・紙料ポンプ・薬液ポンプ
 ・抄紙機および関連装置
  ヘッドボックスその他抄紙機準備部装置類/各種フォーマー/プレス,サクション類/サイズプレス,オンマシン加工装置/リール,カレンダーなど/抄紙機駆動関連装置/ドライヤー,ベンチレーター,ドレーン,その他熱蒸気関連機器
 ・抄紙機関係用具・機械類
  ワイヤー,フェルト,カンバス類/フォイル,フォーミングボードなど/各種ロールおよびロール加工機器など/ドクター関連/スプレー,ノズル,シャワー,ミストコレクターなど補助装置類
 ・仕上機械・ハンドリング装置
  ワインダー,リワインダー類/スリッター,カッター,ソーター,マーカーなど/ナイフ類/包装装置・システム,ベーラーなど/ハンドリング,トリム処理,残紙カッターなど,および仕上機材
 ・加工装置・加工仕上装置類
  カラーキッチン,その他加工剤調成装置/コーター/ラミネーター,樹脂塗布その他用特殊装置/スーパーカレンダー,エンボス機および関連ロールなど
 ・2次加工・紙工用装置類
 ティシュ,トイレットペーパー,紙おむつなど製造装置/コルゲーターその他板紙紙工用装置/成形品,袋,モールドなど製造装置/印刷機/打抜機,糊付機,穴あけ機など各種紙工用機械類
 ・計測制御・試験分析機器・装置
  自動制御装置および関連機器/検出装置,ディテクター,アラーム機構など/測定,モニターおよびQC用機器類/分析装置,ラボ用分析機器および各種テスター/制御システム,モニタリングシステム,生産管理システムなど
 ・ユーティリティ・環境関係機器・装置
  フィルターほか,用水処理,取水および回収水などの処理装置/ボイラーおよび熱管理機器類/発電ボイラー・タービン,コージェネレーションシステム/排水1次・2次処理,スラッジ濃縮・焼却および総合排水処理システムなど/排水・脱水フィルター・プレス類/ごみ焼却炉および乾燥機ほか/脱臭,排煙脱硫装置ほか/ユーティリティおよび環境分析・測定・モニタリング装置類
 ・保全機器・その他関連機器・機材
  診断,点検用器具類/潤滑装置,シーリング機器・材料など/PM用機器・機材(ライニング,塗装,錆止めおよび機械パーツほか)/安全装置,一般運搬機器,修理工作機器その他

●薬品篇
 ・蒸解・漂白・古紙処理用助剤
  蒸解助剤/漂白剤・助剤/脱インキ剤/離解促進剤/その他古紙処理用助剤
 ・サイズ剤
 ・紙力増強・紙質改善剤
  天然高分子系/PVA系/水溶性合成高分子系/ラテックス系
 ・填料・顔料
  クレー・カオリン/タルク/炭酸カルシウム/酸化チタン/酸化亜鉛/微粉ケイ酸/有機填料/その他填・顔料
 ・染料・着色顔料
  蛍光染料・染料/着色顔料
 ・無機・合成繊維
 ・作業改善剤
  ピッチコントロール剤/スライムコントロール剤・殺菌剤/洗浄剤/その他工程用薬品
 ・防腐・防カビ剤
 ・フェルト洗浄剤
 ・消泡剤
 ・濾水性・歩留向上剤
 ・凝集剤
  用水・排水用・その他
 ・各種助剤
  粘剤/サイズ定着剤/離型剤・ダスティング防止剤/顔料分散剤/カラー助剤類/その他
 ・ユーティリティ用薬品類
 ・機能化剤
  耐水化剤/ 撥水剤・撥油剤・耐油剤/難燃剤/導電剤・帯電防止剤/防滑剤/湿潤剤/柔軟剤/ケイ線割れ防止剤/透明化剤/嵩高剤/抗菌・消臭・防虫剤/その他機能化剤
 ・加工剤
  粘着剤/剥離助剤/感熱・感圧紙用薬品/インクジェット用紙用薬品/その他加工剤/高吸水性樹脂
 ・塗工・ラミネート・紙工用薬品
 表面加工用樹脂/接着剤・ラミネート用材/紙工用材



●寄稿
 木材および非木材からのバイオエタノール生産について
  岩崎誠

●連載
 若手技術者のための「特許活用術」入門(10)海外での特許出願
  細田幸男
 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(10)北欧の小さな工具店,成功の秘密
  中山裕一朗

●中国 紙パ・ウォッチング

●講演・セミナー
 日本包装学会/第22回年次大会・研究発表会
 高分子学会/高分子研究の産業化への道 ─ 成功への鍵

●ニュース・特許・統計
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 機械・資材業界短信
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成25年7月度〉
2013年 <11月号> 特集/パルプ・古紙の新たな課題と最新技術
●寄稿(特集)
 古紙利用における製紙産業の在り方を考える ─ “紙は紙に還そう”を進めるための新たな提言
  町田正三

 紙パルプにおける酵素の利用 ─ とくに古紙脱墨への応用につい
  岩崎誠

 パルプドライングマシンの最新技術について
  メッツォペーパージャパン

 古紙パルプの高度利用化技術について
  蟹HIフォイトペーパーテクノロジー 製紙機械技術部 村上雄史

 インライン古紙パルプ分析による抄紙機最適化とエネルギー費の低減
  潟}ツボー 産業機械二部製紙機械課 横山勝彦

●筑波大学/“バイオマテリアルの明日を開く”ための研究成果を発表

●古紙再生促進センター/機密文書処理と資源化に関する取組みを報告 ─ 平成25年度紙リサイクルセミナー

●セルロース学会関東支部/セルロースマテリアルの最新動向を報告

●コマツ/油圧駆動式フォークリフトFHシリーズが王子マテリア松本工場で採用

●大善/新本社・技術開発センターが竣工



●連載
 生き残りを賭けた製紙業の変革(1)/紡績業に学ぶ(戦前編)
  野本明
 若手技術者のための「特許活用術」入門(11)特許活用に役立つQ&A(番外編)
  細田幸男
 情報機器と紙の現代史「ペーパーレス・オフィス」とは何だったのか(17)
  Si 会 塚谷顕見
 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入(22)植林地域の開拓・イラン
  モリーエンジ且謦役・技術士 花谷守正
 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義/(12時間目)「シルク・ド・ソレイユ」に学ぶ斜陽産業の商品価値を上げる方法
  中山裕一朗

●中国 紙パ・ウォッチング

●総会・講演・セミナー・展示会
 紙パルプ技術協会/“新たな成長目指し”年次大会を挙行 ─ 浜松に昨年を上回る930名超が参集
 東京ビジネス・サミット/栄工機が水処理フィルターを紹介 ─ 紙パ以外の業種にも幅広く展開へ
 紙パルプ技術協会/紙パ製造技術から育種・バイオまで7分野の先進的研究成果を報告
 静岡県紙パルプ技術協会/抄紙要具と新型スクリーンに関する講演会を開催
 繊維学会/「ニューテキスタイルの創造」をテーマに300件以上を発表
 PACK SHOW 2013/「暮らしの包装商品展」「包装材料・容器展」を同時開催
 JGAS2013/223社が最新の印刷・紙工関連機器・資材・サービスを披露
 日本印刷学会/入力から後加工まで〜押さえておくべき最新技術はこれだ!
 日本化学会/化学技術基礎講座・高分子化学−高分子の基礎から応用・加工まで
 日本化学会/日本が誇る希少資源〜環境に配慮した元素資源の利用
 日本塗装技術協会/第4回塗装入門講座
 大気環境学会/PM2.5の計測・観測に関するセミナー・展示会
 日本ゴム協会/日本の明るい未来を切り開く新コンセプト・新テクノロジ

●ニュース・特許・統計
 機械・資材業界短信
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成25年8月度〉
2013年 <12月号> 特集1/新たな成長モデル目指す中国の製紙産業 特集2/試験・分析機器の最新動向
特集1/新たな成長モデル目指す中国の製紙産業

●海外トップに聞く/中国紙パルプ研究院 院長 曹春c 氏
 転換期に必要な研究開発の重点化を

●安定成長期を迎え“量”から“質”への転換へ─ 新たな発展フェーズへ向かう中国製紙産業

●国際見本市にも転換期・中国の方向性が反映 ─ 「2013国際造紙科技展覧会」に有力サプライヤーが多数参加

●習近平体制の1年と中国製紙産業の将来 東京大学名誉教授,前日本印刷学会会長
 尾鍋史彦

●玖龍紙業/ベトナムで断原紙35万tマシンを新設

●中国 紙パ・ウォッチング


特集2/試験・分析機器の最新動向

●発電設備の保守に役立つ高感度オンライン自動シリカ分析計
 メトラー・トレド潟vロセス機器事業部マーケティングマネージャー 木村夏実

●ハイクオリティ対応の試験・分析機器

●FDTグループ日本支部/“マルチベンダ&マルチプロトコル”を体感 ─ 東京と四日市で「FDTユーザセミナー2013」

●SCF2013/計測展2013/オートメーションと計測の最先端技術が一堂に

●分析展・科学機器展/JASIS 2013─未来発見 Discover the Future



●連載
 生き残りを賭けた製紙業の変革 (2)/紡績業に学ぶ(戦後編)
  野本明
 老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義/(13時間目)「くら寿司」に学ぶ,ゲーム戦略で顧客を虜にする方法 中山裕一朗

●日本製紙連合会/自主行動計画に関しフォローアップ調査結果を報告 ─ 温暖化対策,廃棄物およびVOC排出管理

●業界動向
 メッツォ社/新生“バルメット”が来年1月に始動 ─ 広報誌に社長兼CEO・Pasi Laine氏のコメントを掲載
 フォイト社/新設備の稼働事例や最新技術を掲載 ─ 『TWOGETHER』最新号を発行
 アンドリッツ/信栄製紙よりスチールヤンキー付ティシュマシンを受注 ─ 乾燥能力向上と省エネを両立
 IT’s Tissueプロジェクト/イタリアの製紙技術をユニークな手法で紹介 ─ 東京を含む世界8都市巡回のツアー
 コマツリフト/紙パ年次大会に“FHシリーズ”を出展 ─ 燃費削減や稼働管理に来場者の高い関心
 コマツ/本社ビルにショールームを開設 ─ 新型フォークリフトFH40─1も展示
 書籍紹介/紙 ─ 昨日・今日・明日 ─ 日本・紙アカデミー25年の軌跡

●総会・講演・セミナー・展示会
 紙パルプ技術協会/75件の講演と78社・団体による展示会を実施 ─ 浜松市で第56回年次大会
 機能紙研究会/徳島で第52回研究発表・講演会 ─ テーマは「機能紙,イノベーションの創出へ向けて」
 INCHEM TOKYO,ものづくりNEXT↑/計8展・約680社による大規模展が開催 ─ 紙パに適用できる技術も多数出展
 日本印刷学会/第1回P&I研究会シンポジウム ─ 健康・エネルギーに貢献する印刷技術
 高分子学会/ポリマーフロンティア21 ─ 創・蓄エネルギーと高分子材料
 セルロース学会/セルロース利活用に向けた研究成果を発表 ─ 京大で第20回目となる年次大会
 日本化学会/エネルギーハーベスティング最前線

●ニュース・特許・統計
 機械・資材業界短信
 月間ニュース
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成25年9月度〉

<< 前へ

次へ >>



Copyright © 2010 紙業タイムス社 テックタイムス. All Rights Reserved.