定期刊行物

紙パルプ技術タイムス

2010年 <1月号> 特集/新時代における製紙技術の方向性

● 特集(寄稿)


  • メッツォ社の軽量コンテナボード フォーミングテクノロジー
    メッツォペーパージャパン(株) 永野明仁

  • 特殊紙─世界的に拡大するマーケット
    (株)IHIフォイトペーパーテクノロジー抄紙機技術部

  • アンドリッツのティシュマシン技術について
    アンドリッツ(株)取締役社長 川上千明

  • New Easy Former について
    (株)小林製作所 製紙機械設計部 加藤育洋

  • 紙切れ監視カメラシステムの最新動向
    横河商事(株)技術本部 西村淳・山口真澄

  • ドイツASグループ社の抄紙機用駆動装置・周辺機器について
    (株)マツボー産業機械第二部製紙機械課 江島顕

● 特集(企業動向)


  • メッツォペーパー/独ミュンヘンで「パルプ&ペーパー・テクノロジーデイズ」を開催

  • エスティジェイ/製紙工場のメンテ効率を向上する各種ツールを展開

  • 設備投資・技術開発と関連サプライヤーの動き(2009年1〜12月)

● 寄 稿


  • インクジェット紙の分析手法と開発の最新動向
    東京大学大学院農学生命科学研究科 生物材料科学専攻製紙科学研究室 江前敏晴,森陽太

● 海外ルポ


  • 早くも高成長軌道へ回帰した中国 その製紙産業が抱える課題と発展方向
    ─「チャイナペーパー2009北京」に見る技術進歩と業界構造の変化
    編集部

● インタビュー


  • 中国製紙産業のリーダーに聞く
    旺盛な国内需要に支えられ世界不況の影響もなく継続的拡大へ
    中国造紙協会・生活用紙専業委員会秘書長 江曼霞 氏

  • この人に聞く
    時代変化に対応した手法により紙パ計装の発展を側面から支援
    アドバイザー(ビジネス,プロセスエンジニアリング) 内河英臣 氏

● 連 載


  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて 第2部 機能紙の原料繊維 天然繊維(その3)動物タンパク繊維
    NPO機能紙研究会専務理事 小林良生

  • まど/“人生短く本は少なし”なのか,新聞電子化・出版低迷時代の減産体制

● 業界・企業動向


  • 日本製紙連合会/塗工紙などの急増で輸入はプラス36.3%に

  • 日本製紙連合会,機械すき和紙連合会/カーボンフットプリントの商品別算定基準を策定

  • メッツォペーパー/『results pulp&paper』最新号を発行─北越紀州製紙での騒音対策事例を紹介

  • 非木材グリーン協会/非木材グリーンマークの表示内容を変更

● セミナー・講演会


  • 富士工業技術支援センター,静岡県紙パルプ技術協会,富士センター協議会/「安全」「省エネ」をテーマに技術講演会を実施

  • 機能紙研究会/「拡がる機能紙のシーズとニーズ」をテーマに最新技術を紹介

  • 色材協会/印刷インキアドバンス講座・最新の印刷技術の展開

  • 科学技術振興機構/シンポジウム“未来への挑戦”・グリーン・ニューディール

  • 繊維学会/バイオマス産業への転換を促す次世代研究開発を展望

  • JP環境フォーラム2009/環境と経済─グリーン成長へのシナリオ

  • 電力中央研究所フォーラム2009/低炭素社会実現に向けた電中研の取組み

● 催 事


  • エコプロダクツ2009/あらゆる分野の環境関連製品・技術・サービスとビジネスモデルが集結

● ニュース・特許・統計


  • 機能紙トピックス 月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信

  • イベントカレンダー

  • 紙パルプ技術タイムス2009年1〜12月号総目次

  • 特許・実用新案出願一覧…137 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成21年10月度〉
2010年 <2月号> 特別企画/最新計装ガイド2010

● 巻頭インタビュー/技術トップに聞くこれからの紙パルプ


  • 海外展開では南通プロジェクトの成功を確保,国内ではシュリンクするなかでの優位性発揮へ
    王子製紙(株)代表取締役副社長,江蘇王子製紙有限公司董事長 近藤晋一郎 氏

  • 「グループビジョン2015」の実現目指し“環太平洋”の生産基地を活かした国際展開へ
    日本製紙(株)専務取締役・技術本部長 林昌幸 氏


〔特別企画/最新計装ガイド2010〕

● インタビュー/計装担当者に聞く


  • 既存設備の見直しや工夫によるコスト・効率の改善余地に注目
    王子製紙(株)統括技術本部技術部グループマネージャー兼王子エンジニアリング(株)設計部グループマネージャー 石崎和弘 氏

  • 次世代の計装を考えながら部門を超えた英知を結集し課題解決へ
    日本製紙(株)技術本部設備技術部部長代理 江寺義治 氏

  • 情報量の増大で求められる数値化だけに偏らないスキルと経験
    北越紀州製紙(株)技術開発本部技術開発部制御システム担当課長 小林康夫 氏

  • 自動化の領域が拡大するなか“電装”の新たな体系化と人材育成を
    王子板紙(株)技術本部副部長 河田克哉 氏

● 寄 稿


  • ガスクロマトグラフィを用いたシーメンス社製レーザー式ガス分析計
    (株)ノーケン

● 業界動向


  • 紙パルプ技術協会/製紙6社・計装メーカー4社が最新事例を紹介─第33回紙パルプ計装技術発表会

● 計測制御関連機器・システム紹介

● 計装関連機器サプライヤーガイド


● 連 載


  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて(18-1)/第2部 機能紙の原料繊維(8)合成繊維(その1)ビニロン繊維およびポリビニルアルコール繊維(上)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林良生

  • まど/“四百四病”よりつらい“極貧”か,需要減に輸入増・原燃料高の三重苦

● データシート


  • 紙・パルプ産業のエネルギー事情 09年度版(08年度実績)

● 業界動向


  • 日本製紙連合会/会員会社の違法伐採対策への取組み状況をとりまとめ

  • シーエムアイ/抄紙用具洗浄システム“EZクリーナー・システム”─アジアの新マシンで鍛えられた高性能洗浄技術を結集

● セミナー・講演会


  • 日本印刷学会/平成21年度オフセット印刷技術研究会研究例会─オフセット印刷の将来

  • 繊維学会/繊維の応用講座─スペシャリティー繊維の基礎と応用

  • 日本包装学会/第50回シンポジウム─食品事故(クレーム)の原因と対策

  • 色材協会/第34回顔料物性講座─エコロジーを実現するための顔料応用技術

● ニュース・特許・統計


  • 機能紙トピックス 機械・資材業界短信 月間ニュース 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー

  • 特許・実用新案出願一覧

  • 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成21年11月度〉
2010年 <3月号>

● 寄 稿


  • ValZoneメタルベルトカレンダの発展および適用拡大
    メッツォペーパージャパン(株) 山崎秀彦・永野明仁

● サプライヤートップに聞く


  • 国内への高付加価値品提供とアジア展開強化で次のステージへ
    日本フエルト(株) 取締役社長 大山芳男 氏

● 海外動向


  • 激化する国際競争の下で新たな方向性を模索─オーストラリア紙パルプ産業の現状とこれから
    泥谷直大

  • 海外文献に見る技術研究・製品開発の最新動向(2009年下期)

● データシート


  • 中国における家庭紙マシンの新増設動向(2009年)

● 連 載


  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて(18)/第2部 機能紙の原料繊維(8)合成繊維(1)ビニロン繊維およびポリビニルアルコール繊維(下)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林良生

  • まど/“おろかさ”も果ててしまったのか,デフレに広告不況で予測不能な先行き

● 業界動向


  • 日本製紙連合会/2,762万t・0.9% 減で4年連続のマイナスに─2010年紙・板紙内需試算を公表

  • 特種東海ホールディングス/東海パルプ・特種製紙吸収合併にともない組織・人事を刷新

  • 静岡県紙パルプ技術協会/情報・知識・技術の活用でさらなる発展を─平成22年新年互礼交歓会を開催

  • 静岡県紙パルプ技術協会/東海パルプ・島田工場と相川鉄工・岡部工場を訪問─会員企業など42名が参加して見学会

  • 富士工業技術支援センターほか/関心の高いテーマを選定し具体例を提示─第5回紙関連技術講演会を開催

  • メッツォペーパー/『results pulp&paper』2009年第3号を発行─王子・北越紀州の事例を掲載

● セミナー・講演会


  • 日本印刷学会/平成21年度第10回プリプレス研究会研究例会─いまさら聞けない!!プリプレスの基礎知識と課題

  • 環境効率アワード2009表彰式・記念講演/グリーンエネルギー利用拡大セミナー

  • 国連大学/ゼロエミッションフォーラム創立10周年記念シンポジウム─2009ゼロエミッション活動と今後の方向

  • かわさきサイエンス & テクノロジーフォーラム2009/生命科学,先端医療,ナノフォトニクス,エネルギー

  • 和紙文化研究会/第17回和紙文化講演会─海を越えた和紙の魅力手漉き紙の多彩な展開

● ニュース・特許・統計


  • 機能紙トピックス 月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー

  • 特許・実用新案出願一覧

  • 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成21年12月度〉
2010年 <4月号> 特集/最新コーティング技術の応用と効果

● 特集・寄稿


  • カーテン式塗工技術による印刷用紙および板紙へのアプローチと展望
    (株)IHIフォイトペーパーテクノロジー 開発部 片野敏弘

  • OptiLayerマルチレイヤカーテンコータの発展および適用拡大 メッツォペーパージャパン(株)
    山崎秀彦・永野明仁

● サプライヤートップに聞く


  • 「この道一筋」でアジアNo.1の家庭紙マシンメーカーに
    川之江造機(株)代表取締役社長 篠原正能 氏

● 海外動向


  • 中国における衛生用品市場の最新動向と企業展開─2008年の生理用品と乳幼児用紙おむつ
    中国造紙協会 生活用紙専業委員会(CNHPIA) 江曼霞・孫静

● 連載


  • 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入(10)植林地域の開拓・米国(下)紙パルプ産業・チップ輸入・植林ほか
    花谷守正

  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて(19)/第2部 機能紙の原料繊維(9) ポリアミド繊維(ナイロン繊維およびアラミド繊維)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林良生

  • まど/いざというとき何とかなるか,良くも悪くも中国頼みの現実

● 企業動向


  • 小林製作所/最新ヘッドボックスで米国ペーパーシン社とライセンス契約─ベロイトのDNAを継承する“PCRステープルフロー”と“YBR”

  • ホルメン・ペーパー社/マドリード工場で新聞用紙の抄速世界新記録を達成─フォイトペーパー製62号機で2,014m/min

● セミナー・講演会


  • 色材協会/第19回顔料分散講座

  • 日本印刷学会/紙のもつ未知の力を探りつつ将来を展望─ 第6回紙メディアシンポジウムを開催

  • 日本印刷技術協会/PAGE2010 コンファレンス+セミナー+展示会─ CGからデジタルプリントまで

  • nano tech 2010/最先端の「Green Nanotechnology」が一堂に─来場者4万人以上を集め東京ビッグサイトで開催

  • 日本ゴム協会/第160回ゴム技術シンポジウム─ 劣化の基礎と応用(寿命,リサイクル,トラブル)

  • 日本不織布協会/マスクとセルロース系繊維の2講演を実施─衛生部会が東京で分科会を開催

  • FC EXPO 2010/本格的新エネ時代を迎え8万人が来場

  • さきがけ・CREST研究報告会/生命現象解明のための計測分析

● ニュース・特許・統計


  • 機能紙トピックス 機械・資材業界短信 月間ニュース 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー

  • 特許・実用新案出願一覧

  • 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成22年1月度〉
2010年 <5月号> 特集/静岡・富士地区に見る紙パ集積エリアの現状と技術課題

● 巻頭インタビュー/技術トップに聞くこれからの紙パルプ


  • 急速に進む東アジア市場融合化の下で経営統合の効果活かした国際的技術展開へ
    北越紀州製紙(株)常務取締役 技術開発本部長兼海外・国内資源部担当兼資材部担当 下越典彦 氏


〔特集/静岡・富士地区に見る紙パ集積エリアの現状と技術課題〕

● 特集インタビュー/製紙メーカーに聞く


  • 選択と集中の戦略的投資で新体制下での統合効果を追求
    特種東海ホールディングス(株)(特種東海製紙)取締役・技術開発統轄,静岡県紙パルプ技術協会会長 三浦凡宗 氏

  • 適正価格維持への努力とともに粘り強い付加価値の提案を
    信栄製紙(株)代表取締役副社長,日本家庭紙工業会会長代行 黒崎暁 氏

  • 新発想のブランド展開により中小家庭紙でも商品の訴求力をアップ
    丸富製紙(株)代表取締役社長 佐野武男 氏

  • 素材・加工両面での高付加価値化に向けた生産体制を展望
    富士里和製紙(株)代表取締役社長 里和義政 氏

● 特集インタビュー/サプライヤーに聞く


  • 経営環境厳しい時こそ「技術と技能を深め世界市場へ」
    (株)小林製作所 代表取締役社長 小林俊雄 氏

  • 国内紙パに軸足を置きつつ新たなフィールドに挑戦
    (株)丸石製作所 代表取締役社長 石川眞 氏

  • 人のつながりを重視し内外を問わず誠意あるサービスを
    (株)大善 取締役副社長 井出博子 氏

  • 伝統的な“ものづくり”により家庭紙マシンでの新たな技術展開
    (株)田島鐵工所 代表取締役社長 今井敦司 氏

  • “ドメスティック・ローカル企業”として地域とともに発展
    飯田工業薬品(株)CEO 代表取締役 飯田悦郎氏

● 特集関連


  • 静岡県紙パルプ技術協会/実践を踏まえた情報発信により地域の紙パ産業活性化に貢献

  • 富士工業技術支援センター/地域産業に根ざした研究成果を披露─「平成22年度研究発表会」を開催

  • データで見る静岡・四国両地域の紙パルプ

  • 愛媛大学大学院農学研究科/紙産業の人材育成を目的に「紙産業特別コース」を創設─4月16日に記念式典・講演会を開催

  • 産地ニュース・ダイジェスト(2009年4月〜2010年3月

  • 静岡県紙パ関連企業リスト

  • 紙パ技術をリードする有力企業
    アンドリッツ/猪川商店/小林製作所/栄工機/サトミ製作所/大善/田島鐵工所/日本車輌製造/日本ジョン・クレーン/日本フイルコン/ファビオ・ペリーニ・ジャパン/油化産業


● 寄 稿


  • PCRステーブルフローヘッドボックスについて─ステップチューブとプロファイルの改善
    ペーパーシン社プロフェッショナル・エンジニア ジェームス・L・エワルド 訳)(株)小林製作所 製紙機械営業部

● 連 載


  • 認知・印刷・紙の諸科学からみた紙メディアの新たな可能性(1)今,紙メディアの何が問題なのか?
    東京大学名誉教授・前日本印刷学会会長 尾鍋史彦

  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて20/第2部 機能紙の原料繊維(10) 合成繊維(3)ポリエステル繊維(上)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林良生

  • まど/“昭和は遠く”なって業界は構造変化,変わらないのは複雑な環境と値上げ努力

● 海外動向


  • 中国における衛生用品市場の最新動向と企業展開(下)─成人失禁用品およびウエットティシュ
    中国造紙協会 生活用紙専業委員会(CNHPIA) 江曼霞・孫静

● 催物・セミナー


  • 日本印刷学会/第1回オフセット枚葉印刷標準化の基礎技術講座 I

  • ハネウェルジャパン/米会長来日に合わせてパーティを開催─紙パ・航空・自動車・化学など多様な産業分野が出席

  • 日本製紙連合会/紙パルプ企業の安全成績を公表─会員会社の災害発生件数は103件と過去最少に

  • 紙パルプ技術協会/KP苛性化とDIP工程の省エネをテーマに第16回パルプ技術セミナーを開催

  • 第9回コンバーティング機材・先進印刷技術展/新機能性材料展と併せ東京ビッグサイトで開催

  • 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議/nano tech 2010

  • 日本包装学会/第51回シンポジウム─人間工学・感性工学的アプローチから包装を考える

  • 高分子学会/09-2高分子表面研究会─高分子表面・界面の最新計測技術

● ニュース・特許・統計


  • 機械・資材業界短信 月間ニュース 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー

  • 特許・実用新案出願一覧

  • 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成22年2月度〉
2010年 <6月号> 特別企画/環境対策ガイド2010

● 寄 稿


  • 地球温暖化対策基本法と紙パルプ産業の役割
    日本製紙連合会 常務理事 二瓶啓

  • 紙パルプ産業のバイオリファイナリーとしての可能性
    みずほ情報総研(株)環境・資源エネルギー部 村野晋介

  • 環境的側面からの紙と電子メディアの比較
    富士ゼロックス(株)研究技術開発本部 柴田博仁・大村賢悟

  • 急成長する中国山東省の製紙工業と環境資源対策
    中国科学院青島バイオマスエネルギー・バイオプロセス研究所(中科院青島生物能源与過程研究所) 王海松・牟新東

  • 環境的観点から捉え直した紙とその機能について
    泥谷直大

  • 高機能イオン結合型水処理剤“ケーイーリリーフ”による排水のCODと色度の高度処理
    日鉄環境エンジニアリング(株)水ソリューション事業本部 山本 一郎

  • カンバスの自動テンションコントロールによる生産コスト削減ならびに品質向上
    エアハルト ライマー社(ドイツ)アジア地域キーアカウントマネージャー マルティン・ダッツマン

● インタビュー


  • サプライヤートップに聞く/「世界へ発信」する国内で確立したマシン汚れ防止とクレーピング技術
    (株)メンテック 代表取締役社長 関谷 宏 氏

  • 紙パ企業の環境戦略/循環型機能紙システムにより紙ごみと廃棄物の有効利用を促進
    山陽製紙(株)専務取締役 原田 千秋 氏・同取締役開発部長 中村 秀人 氏

● 最新環境技術


  • アンドリッツ/バイオマスのペレット化装置,スメルトポンピング

  • JFEエンジニアリング/エネルギーと環境の調和をめざすバイオマス利用の先進システム

  • 日本インカ/白水回収用ろ過機“マイクロフィルター”

  • 日本ハイコン/幅広い用途に対応する非接触型面速式流量計“フローダール”

  • ブリヂストン/省エネ型コンベヤベルト“ビートロン”

  • 河村スクリーンプレート/固定オリフィス式凝縮水排除装置“スチーム・ゼット”

● 特別企画関連


  • 環境関連ニュース・ダイジェスト(2009年5月〜2010年4月)

  • 第10回GSCシンポジウム/持続可能な社会へ向けたGSCの実践と展望

  • 東京都地域結集型研究開発プログラム/都市の安全・安心を支える環境浄化技術の開発

  • 非木材グリーン協会/非木材資源活用でCO2 25% 削減案を提案

  • 東京大学空間情報科学研究センター/森林保全に向けた最新技術と取組みを紹介

  • 紙パルプ技術協会/身近な省エネ技術の積み上げによる効果を事例とともに紹介─第14回省エネルギーセミナーを開催


● 連 載


  • 認知・印刷・紙の諸科学からみた紙メディアの新たな可能性(2)人間の読みという行為の科学
    東京大学名誉教授・前日本印刷学会会長 尾鍋 史彦

  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて20/第2部 機能紙の原料繊維(10)合成繊維(3)ポリエステル繊維(下)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林 良生

  • まど/タフな神経でも万事解決とならない印刷会社の本業低迷と栄える“電子

● データシート


  • 主要国の紙パルプ産業動向(2009年)

  • 中国における市販パルプおよび紙・板紙の生産能力増強プロジェクト(2010〜11年)

● セミナー・講演会


  • 日本印刷学会/第1回オフセット枚葉印刷標準化の基礎技術講座

● ニュース・特許・統計


  • 機能紙トピックス 機械・資材業界短信 月間ニュース 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー

  • 特許・実用新案出願一覧

  • 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成22年3月度〉
2010年 <7月号> 特集/製紙用薬品の最新技術とその活用効果

● 特集(寄稿)


  • 中性化およびクローズド化に対する表面サイズ剤の開発動向
    ハリマ化成(株)製紙用薬品事業部技術開発部 酒井一成

  • PAM系微粒子ポリマー“ポリテンション”の性能について
    荒川化学工業(株)製紙薬品事業部研究開発部 寺下嘉彦

  • クレープ用接着剤の特徴がコーティング皮膜の特性に与える効果について
    星光PMC(株)製紙用薬品本部 吉谷 孝治

  • 板紙におけるウエットエンド添加剤としてのでんぷんの新しい活用方法の提案
    三晶(株)中央研究所 山本寛司

  • 繊維用界面活性剤での技術を応用した製紙用薬剤の展開
    ミヨシ油脂(株)油化事業本部技術統括部 部長/同油化営業部部長/同油化営業部市場開発チームリーダー 神尾克久・松丸光昭・竹下昇一

  • プレスロール用機能性薬剤の開発─高剥離性とピッチ不粘着化能を備えた“プレスキープDS-800”
    伯東(株)四日市研究所開発グループ 井波谷夫

● 連 載


  • 認知・印刷・紙の諸科学からみた紙メディアの新たな可能性(3)読みの行為に影響する人間的要素
    東京大学名誉教授・前日本印刷学会会長 尾鍋史彦

  • 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて21/第2部 機能紙の原料繊維(11)合成繊維(4)アクリル繊維(上)
    NPO 機能紙研究会専務理事 小林良生

  • まど/修羅場くぐったリーダーの決断が業態転換迫られる紙パにも必要か

● 業界・企業動向


  • 日本製紙連合会/新会長に王子製紙社長の篠田和久氏

  • 紙パルプ技術協会/新理事長に王子製紙の近藤副社長が就任

  • 日本製紙連合会/海外産業植林センター委託調査結果を公表 ─ 海外植林地のCO2量評価・認証システムを運用へ

  • 日本製紙連合会/プラ製容器包装のRPF利用で提言

  • PEFCアジアプロモーションズ/SGEC関係者も講師に招き森林認証の現状と今後を展望

  • 静岡県紙業協会/平成22年度通常総会を開催 ─ 新会長に丸富製紙・佐野廣彦氏

  • 富士工業技術支援センター,静岡県紙パルプ技術協会/コスト削減に効果をもたらす最新技術を紹介 ─「第1回紙関連技術講演会」に100名が参加

  • 静岡県紙パルプ技術協会/第63回定時総会を開催

● セミナー・講演会


  • 色材協会/印刷インキ講座 ─ 印刷インキの基礎知識

  • 高分子学会/第46回プラスチックフィルム研究会講座 ─ プラスチックフィルム高機能化技術

  • 高分子学会/第24回グリーンケミストリー研究会講演会 ─ 植物資源の化学原料化とグリーンポリマーの最前線

  • 日本印刷学会/2010年冬季セミナー ─ 印刷の標準化と環境への取組み

  • 第24回環境工学連合講演会/地球環境に対する日本の貢献

  • NEW環境展/温暖化防止から再資源化・廃棄物処理まで528社が最新技術を紹介

  • ifia JAPAN 2010/「製品力で未来を拓く」をテーマに食品関連の新技術が結集

● ニュース・特許・統計


  • 機能紙トピックス 月間ニュース 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信 イベントカレンダー

  • 特許・実用新案出願一覧

  • 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成22年4月度〉
2010年 <8月号> 特別企画/紙・不織布・フィルム 加工ガイド2011─市場と技術
 
 ● 寄 稿

 デジタル媒体と紙/“電子書籍元年”の動きと紙への影響
  泥谷直大

 不織布産業の動向/産業用資材分野で進展する高機能化技術
  京都女子大学教授,日本不織布協会・技術委員会委員長,(社)日本繊維機械学会・不織布研究会委員長 矢井田修

 ● 研究・開発動向

 世界の不織布技術最前線/海外文献に見る不織布関連分野の研究・開発動向
  編集部

 ● 製品開発事例

 日本製紙/業界最低密度の嵩高微塗工紙“ペガサスタフdeライト”“ペガサスタフdeソール”

 新巴川製紙/電子写真用耐水性受像紙“エコクリスタル”

 東レ/オンデマンド印刷可能な金属対応UHF帯ICタグの開発

 リンテック/ICタグの現状と今後の展望

 三菱製紙/ファインパターン回路形成用レジスト技術

 富士フイルム/フルカラー偽造防止ラベル“FORGE GUARD(フォージガード)”

 北越紀州製紙/「超軽量ボード」の開発

 日清紡ホールディングス/高いVOCガス除去能力を有する“VOC対策用ゼオライトシート”

 クラレ/新世代障子シート“サーモバリア”について

 日清紡ホールディングス/抗菌・消臭機能素材“ガイアコット”を用いた高機能ふきん“フルガードクロス”

 河野製紙/形状記憶性細密エンボス形成技術によるトイレットペーパー製品“エア・エンボス®”の開発

 日本製紙パピリア/ワサビエキス配合食品日持ち向上剤“ワサグリーン”

 ● 製品開発動向

 報道発表などに見る最近の製品開発(2009年7月〜10年6月)

 加工関連データ 加工製品/資材 品種・銘柄データ

 加工製品・機械・資材・薬品サプライヤーリスト



 ● 連 載

 認知・印刷・紙の諸科学からみた紙メディアの新たな可能性 第4回 読みの認知過程に対する感情の影響
  東京大学名誉教授・前日本印刷学会会長 尾鍋史彦

 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて 第2部 機能紙の原料繊維 合成繊維 アクリル繊維(下)
  NPO機能紙研究会専務理事 小林良生

 まど/“からくも支えられる日”にあるのか,好調なパルプ輸出で発揮される競争力
 
 ● 業界・企業動向

 風力発電プラントの安全・コスト削減に貢献する自動給脂器“シマルーベTM─ 製紙工場での導入効果も大
  (株)エスティジェイ

 日本衛生材料工業連合会/天田会長の再任を採決─ 第62回通常総会を開催

 ● 講演会・セミナー・展示会

 紙パルプ技術協会/第16回製紙技術セミナー・最新抄紙技術「ドライヤーからリールまで」

 静岡県紙パルプ技術協会,静岡県紙業協会ほか/職場における安全対策強化に向け「労働安全研修会」を開催

 静岡県紙パルプ技術協会/「隣の晩御飯シリーズ第1回」として興亜工業の工場見学を実施

 高機能フィルム開発技術展 FILMEC 2010など/モノづくりにおける潜在能力を発掘する複合展

 日本印刷学会/2010年度第1回P&I研究会シンポジウム・ディジタルイメージングの動向と展望 インクジェットの可能性

 高分子学会/第59回年次大会

 ● ニュース・特許・統計
 月間ニュース 機能紙トピックス 機械・資材業界短信  海外情報 アジア通信 製品紹介

 イベントカレンダー

 特許・実用新案出願一覧

 紙パルプ製品・原材料等月別需給統計〈平成22年5月度〉
2010年 <9月号> 特集/操業改善の最新技術と設備保全

 ● 特集(寄稿)

 シングルニプコフレックスプレス ─ 新たな適用範囲への挑戦
  蟹HIフォイトペーパーテクノロジー抄紙機技術部 高野行範

 塗工紙乾燥における省エネルギー装置 ─ 新型ハイインテンシティエアドライヤの導入効果
  メッツォペーパージャパン梶@永野明仁

 オンライン繊維配向計測における板紙品質向上 ─ ストラ・エンソ社フォース工場の事例
  ハネウェル社 アンティ・パーヴォラ 訳)ハネウェルジャパン梶@阿久津卓也

 操業効率向上とコスト削減を実現するSKFの技術ソリューション ─ 米国CSIにおける振動監視技術の導入効果
  日本エスケイエフ

 省エネツールとしての可変オリフィス式高精度蒸気流量計
  スパイラックス・サーコ渇c業部長 宮田茂男

 省エネ・省コストに貢献するカートリッジシール
  イーグル工業葛Z術本部副本部長 高橋秀和



 ● 寄 稿

 世界的に混乱しつつある地球温暖化対策の現状と今後
  泥谷直大


 ● 連 載

 情報機器と紙の現代史/「ペーパーレス・オフィス」とは何だったのか
  Si会 塚谷顕見

 認知・印刷・紙の諸科学からみた紙メディアの新たな可能性/読みの認知過程の制御機構としての“注意”
  東京大学名誉教授・前日本印刷学会会長 尾鍋史彦

 機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて 機能紙の原料繊維 合成繊維 ポリオレフィン繊維
  NPO 機能紙研究会専務理事 小林良生

 まど/製品価格引き上げに見る彼我の違い,体力の“衰え”はわが身だけなのか



 ● 海外動向

 いち早く世界不況を脱した中国製紙産業,09年は生産・消費とも前年比プラス8%台に


 ● データシート

 2010年1〜6月の紙・板紙および原材料需給


 ● 業界・企業動向

 メッツォペーパー/広報誌『Results pulp & paper』2010年第2号を発行 ─ タムフェルトとの合併を詳報


 ● 講演会・セミナー・展示会

 2010 NEW環境展&2010地球温暖化防止展/守ろう地球 創ろう共生社会

 国立環境研究所/公開シンポジウム2010・4つの目で見守る生物多様性 ─ 長い目,宙の目,ミクロの目,心の目

 日本包装学会/第52回シンポジウム・キット製品へ求められる機能と最新動向

 日本印刷学会/2日間にわたり「2010年第123回春季研究発表会」を開催

 化学技術戦略推進機構/第12回JCIIシンポジウム・日本のものづくりの未来を拓く

 繊維学会/平成22年度年次大会・Challenges for the Future of the Earth 未来への挑戦

 ● ニュース・特許・統計

 月間ニュース 機能紙トピックス 機械・資材業界短信 海外情報 アジア通信

 製品紹介
 
 特許・実用新案出願一覧
 
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成22年6月度〉
2010年 <10月号> 技術アニュアル2011 機械・資材・薬品 総覧
 ● 機械・資材篇

 •パルプ製造機械・装置
 チッパー,チップハンドリング,検量,洗浄など/GP,TMP,RGPなど機械的パルプ製造装置/ダイジェスターなど化学的パルプ製造装置および関連装置/黒液の扱い,黒液処理,薬液回収装置/漂白装置および漂白剤調成,関連機器

 •古紙処理・紙料調成用機械・装置
 パルパーおよび関連装置/リファイナーおよびニーダー,ディスパーザーなど/タワー/フローテーター/チェスト,アジテーター,ビーターほか/総合紙料調成システム

 •除塵・洗浄・濃縮装置
 スクリーンおよびセパレーター/各種クリーナー/ウォッシャー,フィルターなど洗浄・脱水装置/濃縮機

 •紙料ポンプ・薬液ポンプ
 紙料ポンプ/薬液ポンプ

 •抄紙機および関連装置
 ヘッドボックスその他抄紙機準備部装置類/各種フォーマー/プレス,サクション類/サイズプレス,オンマシン加工装置/リール,カレンダーなど/抄紙機駆動関連装置/ドライヤー,ベンチレーター,ドレーン,その他熱蒸気関連機器

 •抄紙機関係用具・機械類
 ワイヤー,フェルト,カンバス類/フォイル,フォーミングボードなど/各種ロールおよびロール加工機器など/ドクター関連/スプレー,ノズル,シャワー,ミストコレクターなど補助装置類

 •仕上機械・ハンドリング装置
 ワインダー,リワインダー類/スリッター,カッター,ソーター,マーカーなど/ナイフ類/包装装置・システム,ベーラーなど/ハンドリング,トリム処理,残紙カッターなど,および仕上機材

 •加工装置・加工仕上装置類
 カラーキッチン,その他加工剤調成装置/コーター/ラミネーター,樹脂塗布その他用特殊装置/スーパーカレンダー,エンボス機および関連ロールなど

 •2次加工・紙工用装置類
 ティシュ,トイレットペーパー,紙おむつなど製造装置/コルゲーターその他板紙紙工用装置/成形品,袋,モールドなど製造装置/印刷機/打抜機,糊付機,穴あけ機など各種紙工用機械類

 •計測制御・試験分析機器・装置
 自動制御装置および関連機器/検出装置,ディテクター,アラーム機構など/測定,モニターおよびQC用機器類/分析装置,ラボ用分析機器および各種テスター/制御システム,モニタリングシステム,生産管理システムなど

 •ユーティリティ・環境関係機器・装置
 フィルターほか,用水処理,取水および回収水などの処理装置/ボイラーおよび熱管理機器類/発電ボイラー・タービン,コージェネレーションシステム/排水1次・2次処理,スラッジ濃縮・焼却および総合排水処理システムなど/排水・脱水フィルター・プレス類/ごみ焼却炉および乾燥機ほか/脱臭,排煙脱硫装置ほか/ユーティリティおよび環境分析・測定・モニタリング装置類

 •保全機器・その他関連機器・機材
 診断,点検用器具類/潤滑装置,シーリング機器・材料など/PM用機器・機材(ライニング,塗装,錆止めおよび機械パーツほか)/安全装置,一般運搬機器,修理工作機器その他


 ● 薬品篇

 •蒸解・漂白・古紙処理用助剤
 蒸解助剤/漂白剤・助剤/脱インキ剤/離解促進剤/その他古紙処理用助剤

 •サイズ剤

 •紙力増強・紙質改善剤
 天然高分子系/PVA系/水溶性合成高分子系/ラテックス系

 •填料・顔料?クレー・カオリン/タルク/炭酸カルシウム/酸化チタン/酸化亜鉛/微粉ケイ酸/有機填料/その他填・顔料

 •染料・着色顔料
 蛍光染料・染料/着色顔料

 •無機・合成繊維

 •作業改善剤
 ピッチコントロール剤/スライムコントロール剤・殺菌剤/洗浄剤/その他工程用薬品

 •防腐・防カビ剤

 •フェルト洗浄剤

 •消泡剤

 •濾水性・歩留向上剤

 •凝集剤
 用水・排水用・その他

 •各種助剤
 粘剤/サイズ定着剤/離型剤・ダスティング防止剤/顔料分散剤/カラー助剤類/その他

 •ユーティリティ用薬品類

 •機能化剤
 耐水化剤/ 撥水剤・撥油剤・耐油剤/難燃剤/導電剤・帯電防止剤/防滑剤/湿潤剤/柔軟剤/ケイ線割れ防止剤/透明化剤/嵩高剤/抗菌・消臭・防虫剤/その他機能化剤

 •加工剤
 粘着剤/剥離助剤/感熱・感圧紙用薬品/インクジェット用紙用薬品/その他加工剤/高吸水性樹脂

 •塗工・ラミネート・紙工用薬品
 表面加工用樹脂/接着剤・ラミネート用材/紙工用材



 ● 連 載

 認知・印刷・紙の諸科学からみた紙メディアの新たな可能性/文化心理学からみたメディア選択に影響する文化的要素
  尾鍋 史彦

 地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入/植林地域の開拓・中華人民共和国
  花谷守正

 まど/“朝は朝星・夜は夜星”でも報われるのか軽量化と値下げの努力

 ● 業界・企業動向

 ダイニック/1919年の創業から現在までを振り返る『ダイニック90年史』を刊行

 倉敷ボーリング機工社長・田尻登志朗氏が逝去─ 社葬に300人が参列し故人の冥福を祈る

 ● 講演会・セミナー・展示会

 紙パルプ技術協会/第77回紙パルプ研究発表会─パルプ,抄紙・塗工から木材化学,バイオ

 繊維学会/平成22年度繊維基礎講座─だれでも分かる繊維の製造から加工まで

 日本印刷学会/平成22年度新入社員・初心者のための新聞印刷技術の基礎知識講座

 高分子学会/高分子ナノテクノロジー研究会─エネルギー分野における高分子ナノテクノロジー

 再生可能エネルギー世界フェア2010/あつまれ★今を見つめて明日を変えよう!

 ● ニュース・特許・統計

 月間ニュース 機械資材業界短信 海外情報 アジア通信

 特許・実用新案出願一覧

 紙パルプ製品・設備・原材料等月別需給統計〈平成22年7月度〉
2010年 <11月号> 特集/パルプ・古紙の今日的課題と利用技術

 ●特集(寄稿)
  古紙利用の更なる促進について
   東京農工大学名誉教授,農学博士 大江礼三郎
  中国における原料問題の現状と将来展望
   中国軽工業息信センター 副主任,『軽工業規格と品質』誌・編集主幹 郭永新
  黒液からのリグニン抽出システム─メッツォ“LignoBoost”によるエネルギー分野への展開
   メッツォペーパージャパン(株) 中村二郎


 ●サプライヤートップに聞く
  合弁事業10年目の強化戦略は市場ニーズへの適応とアジアでの拡販 37
   (株)IHIフォイトペーパーテクノロジー 代表取締役社長 森田 博文 氏

 ●連 載
  紙パルプ産業と金融工学(上)
   野本明
  情報機器と紙の現代史「ペーパーレス・オフィス」とは何だったのか 第2回
   Si会 塚谷顕見
  認知・印刷・紙の諸科学からみた紙メディアの新たな可能性・第7回心理学の“動機づけ理論”からみた読みにおけるメディア選択の条件
   東京大学名誉教授・前日本印刷学会会長 尾鍋史彦
  機能紙の領域─これまでの製紙科学を超えて/第2部・機能紙の原料繊維
  合成繊維 ポリオレフィン繊維
   NPO機能紙研究会専務理事 小林良生

 ●データシート
  主要国の紙パルプ産業動向(2010年1〜6月)

 ●業界・企業動向
  日本製紙連合会/温暖化対策およびVOC削減に向けた自主行動計画のフォローアップ調査結果を公表
  丸石製作所/伊カッターメーカーの全商権を取得─高機能機から汎用機までの幅広いラインアップを達成
  森林総合研究所/国産材・木質バイオマス利用に関する研究成果を発表
  チャイナペーパー2010/内外から中国市場向けの製紙技術が一堂に─9月15〜17日に上海で開催
  紙パルプ技術協会/深化する環境問題への対応を展望─第17回環境セミナーで12件が報告
  慶応義塾「地球環境に優しい科学技術」シンポジウム/グリーンケミストリーとグリーンバイオの連携
  TIBF 2010/第17回東京国際ブックフェア・第14回デジタルパブリッシングフェア
  日本印刷学会/第4回夏季セミナー─メディアはどう変わるのか
  TOKYOPACK2010/「成長のヒントは,包装にある」をテーマに500社以上が包装関連製品・技術を紹介
  日本包装学会/第19回年次大会研究発表会

 ●ニュース・特許・統計
  機能紙トピックス
  月間ニュース
  機械・資材業界短信
  海外情報
  アジア通信 イベントカレンダー
  特許・実用新案出願一覧
  紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成22年8月度〉
2010年 <12月号> 特集T/最新技術の試験・分析機器、特集U/中国製紙産業の成長性と技術課題
 <特集T/最新技術の試験・分析機器>   

 ●特集(寄稿)
  2010年に発表されたL&Wの最新測定器について─モイスチャーテスターとファイバークォリティトランスミッター
   ローレンツェン&ベットレー(株)代表取締役 大川義弘

 ●ハイクオリティ対応の試験・分析機器

 ●2010分析展・科学機器展合同展

 ●日本能率協会/モノづくりに向けた計装技術の新機能・役割創造を展望
   ─2010計装制御技術会議─

 ●FDTグループ/FDT/DTM技術の最新動向を報告─東京・京都でユーザーセミナー


 <特集2/中国製紙産業の成長性と技術課題>

 ●特集(寄稿)
  チャイナペーパー2010と上海の街に見る中国事情
   東京大学名誉教授 尾鍋史彦
  中国における家庭紙業界の現状と今後の展望
   中国造紙協会・生活用紙専門委員会 江曼霞・張玉蘭・周楊
  地球温暖化を防ぐ植林チップ輸入K 植林地域の開拓・中華人民共和国(中)
   花谷守正

 ●ル ポ
  早くも高成長軌道へ回帰した中国,第12次5ヵ年計画では安定成長路線へ─「チャイナペーパー2010上海」に見る産業構造の課題と技術進歩
   編集部

 ●寄 稿
  製紙原料としてのバガスのLCA調査
   静岡大学B&P LCA研究会

 ●連 載
  紙パルプ産業と金融工学
   野本明
  認知・印刷・紙の諸科学からみた紙メディアの新たな可能性 メディアの感性機能と身体感覚
   東京大学名誉教授・前日本印刷学会会長 尾鍋史彦

 ●業界・企業動向
  日本製紙連合会/廃棄物最終処分量の新目標は「有姿量で35万t」─自主行動計画(廃棄物対策)フォローアップ調査結果を公表
  ハネウェルジャパン/カナダ・ハネウェルバンクーバーで技術セミナーを実施─国内製紙技術者17名が参加
 機能紙研究会/「2010年代,機能紙の新展開」をテーマに最新技術を紹介─第49回研究発表・講演会を京都で開催
 ケナフ20周年記念会/ケナフの日本導入20周年を記念し講演会を開催
 JAMSTEC/地球環境シリーズ講演会・コンピュータが描く地球の未来〜予測はなにを科学するか
 紙パルプ技術協会/第53回年次大会を富山で開催─スローガンは「地球の未来を拓く紙づくり─限りなき技術革新と発展を求めて」
 色材協会/印刷インキアドバンス講座・最新の印刷技術の展開
 日本ゴム協会/ゴムの力学入門コース・ゴム製品のFEM解析

 ●ニュース・特許・統計
 機能紙トピックス
 月間ニュース
 機械・資材業界短信
 海外情報
 アジア通信
 イベントカレンダー
 特許・実用新案出願一覧
 紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計〈平成22年9月度〉

<< 前へ

次へ >>



Copyright © 2010 紙業タイムス社 テックタイムス. All Rights Reserved.